- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2024/6/19 05:00
2029年4月13日、静止衛星より地球に近い高度3万キロメートル付近を直径350メートルの小惑星「アポフィス」が通過する。地球にぶつかることはないが、ほんの少し軌道がずれていれば地...
防災科学技術研究所は18日、南海トラフ海底地震津波観測網(N―net)の沖合システムの整備を完了し、...
いろいろな元素を混ぜたら何ができるだろうか。錬金術ですでに試されていた「物質の混合」は、現在でも材料...
【相模原】神奈川工科大学は観察画像中の異常細胞の分類と検知を人工知能(AI)技術で自動的に行うシステ...
日本科学未来館は7月17日から同館(東京都江東区)内のドームシアターで二つの新たな映像作品を公開する...
「名誉博士の称号に恥じないよう精進します」と感謝の言葉を述べるのは、前大分県知事の広瀬勝貞さん。この...
科学技術・大学面のニュース一覧(2024年06月18日)
-
阪大、変形になじむ直動機構開発 柔らかさと力両立 2024/6/18 05:00
-
放散虫化石を安全に抽出 九大が新手法、地質調査・資源探鉱に 2024/6/18 05:00
-
原子力機構の価値 原子力の社会実装に向けて(78)残留応力を非破壊・非接触で測定 2024/6/18 05:00
-
古川宇宙飛行士、帰国後初の会見 ISSの経験「しっかりバトンつなぐ」 2024/6/18 05:00
-
京大など、血小板の大量作製可能に 新たな培養装置設計 2024/6/18 05:00
-
京大、涙液糖で動く半導体回路 体内IoT機器に応用 2024/6/18 05:00
-
近畿大、航空実務の講演会 JAL社員招き開催 2024/6/18 05:00
-
経営ひと言/東海国立大学機構・松尾清一機構長「産学共創を加速」 2024/6/18 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2024年06月17日)
-
製作容易「這うロボ」 産総研、月面搬送に提案 2024/6/17 05:00
-
フェイク論文をAIで発見 シュプリンガーネイチャー、支援ツール開発・導入 2024/6/17 05:00
-
近畿大、財政基盤強化へ 研究受託・寄付収入増やす 2024/6/17 05:00
-
セラ触媒材粒子、自己組織化で大きさ・形制御 原子力機構が解明 2024/6/17 05:00
-
イネの節化抑え茎伸長 遺伝研など仕組み解明 成長調整・品質改良に 2024/6/17 05:00
-
稲盛財団、京都賞にペンドリー氏ら3人 2024/6/17 05:00
-
東大の授業料値上げ、学生らが反対意見 対話の機会要求 2024/6/17 05:00
-
経営ひと言/JAXA・臼井寛裕教授「準備は着々」 2024/6/17 05:00