- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2024/6/24 05:00
電気通信大学の阿部龍之介大学院生とチン・チン・ウェン大学院生、田中基康教授は、身体を分離してケーブルドラムごと置いていくヘビ型ロボットを開発した。ヘビ型ロボは狭所に入り込む際に通信...
東京工業大学の中村信大准教授と杏林大学の長瀬美樹教授らは、腎臓の血液濾過フィルターを正常に保つたんぱ...
【東大阪】近畿大学の今井喜胤教授と大阪公立大学の八木繁幸教授らの研究グループは「ペロブスカイト発光ダ...
名古屋大学の部矢明准教授と電気通信大学の仲田佳弘准教授らは、鍋屋バイテック(岐阜県関市、岡本友二郎社...
【岐阜】東海国立大学機構は、傘下の名古屋大学と岐阜大学が連携する航空宇宙生産技術開発センターで、新航...
-
経営ひと言/東京大学・岡部徹教授「チタンを再利用」 2024/6/24 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2024年06月21日)
-
近畿大、回転軸・回転数が見て分かる投球練習ボール 硬式球にLED1周配置 2024/6/21 05:00
-
東北大など、第一原理計算に新手法 電子励起状態に対応 2024/6/21 05:00
-
科学技術の潮流(245)先端研究装置の開発力育む 2024/6/21 05:00
-
名大、次世代車向けAPIの標準化推進 策定プロ始動 2024/6/21 05:00
-
蚊「腹八分目」で吸血停止 理研・慈恵医大が関与分子を特定 2024/6/21 05:00
-
奈良先端大、同志社女子大と包括連携協定 2024/6/21 05:00
-
三島海雲記念財団、学術研究奨励金を交付 90件決定 2024/6/21 05:00
-
経営ひと言/東京理科大学の兵庫明常務理事・教授「全方位で創域」 2024/6/21 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2024年06月19日)
-
小惑星「アポフィス」29年地球に接近、欧中心に探査計画 日本も協力検討 2024/6/19 05:00
-
防災科研、南海トラフいち早く検知 地震・津波観測沖合システム 来月から試験運用 2024/6/19 05:00
-
材料進化の最前線 NIMS未来戦略(35)新材料開発加速、データ基盤構築 2024/6/19 05:00
-
神奈川工大、異常細胞を自動検知 AI分析システム開発 2024/6/19 05:00
-
日本科学未来館、ドームシアターで2映像作品公開 来月17日から 2024/6/19 05:00
-
三島海雲記念財団、学術賞3人選定 2024/6/19 05:00
-
経営ひと言/前大分県知事の広瀬勝貞さん「大事な知の拠点」 2024/6/19 05:00