科学技術・大学

2024/6/25 05:00

富山大、睡眠中も脳が情報処理するメカニズム解明

富山大学の井ノ口馨教授らは、眠っている間にも脳が活発に動くメカニズムを明らかにした。経験から推測して答えを導く“推論”に注目。マウスに複数の条件を学習させた後に睡眠をとらせ、最も条...

東工大、データと電力伝送 ミリ波帯フェーズドアレイ無線機開発

東京工業大学の井出倫滉大学院生と白根篤史准教授、岡田健一教授は、データと電力を無線で飛ばすミリ波帯フ...

続きを読む

原子力機構の価値 原子力の社会実装に向けて(79)極薄インダクター実現に道筋

日本原子力研究開発機構は電子回路の必須部品であるインダクターを、従来の1万分の1の薄さで実現するため...

続きを読む

新学長に聞く2024(4)横浜市立大学学長・石川義弘氏

コンパクトな規模ながら医学部が強く、公立大学の中でも存在感がある横浜市立大学。データサイエンス(DS...

続きを読む

クロマチン制御因子「Hmga2」、造血障害の回復促す 熊本大が解明

熊本大学の指田吾郎特別招聘(しょうへい)教授らは、感染症や抗がん剤投与などのストレスにより起こる造血...

続きを読む

法政大学大学院、研究科横断型組織「地域創造インスティテュート」を来春開設

法政大学大学院は、研究科横断型組織「地域創造インスティテュート」を2025年4月に開設する。地域が抱...

続きを読む

経営ひと言/JAXA宇宙飛行士の古川聡さん「宇宙ウナギ堪能」

「宇宙日本食のウナギのかば焼きがおいしくて、1人で全部食べてしまった」と苦笑いしたのは、宇宙航空研究...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2024年06月24日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2024年06月21日)

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン