- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2024/7/30 05:00
京都大学の河本宏教授らは藤田医科大学、大阪大学、国立成育医療研究センター研究所との共同研究で、ウイルス感染細胞を殺傷する能力があるキラーT細胞を用いた新型コロナウイルス感染症治療用...
京都大学の研究チームは新しい炭素細線製造法を開発し、この手法を用いて従来困難であった酸素ドープ型グラ...
大強度のイオンビームを加速すると、一般にビームは不安定になり、実験の実施に弊害が出る。日本原子力研究...
同志社大学は1875年、学生8人、教員2人の同志社英学校として開校したのがはじまり。2025年に同志...
「地場に根付いた中小企業の技術力はものすごいものがある」と目を細めるのは、産業技術総合研究所研究チー...
科学技術・大学面のニュース一覧(2024年07月29日)
-
閉経後の骨量減・肥満、九大など仕組み解明 活性因子可視化 2024/7/29 05:00
-
東工大、高効率なアミン合成触媒開発 医薬品に提案 2024/7/29 05:00
-
新学長に聞く2024(12)流通科学大学学長・清水信年氏 2024/7/29 05:00
-
明星大など、大口径ダイヤウエハーの平滑化・常温接合に成功 2024/7/29 05:00
-
前立腺がん小線源治療、奈良医大が2000例超 西日本最多 2024/7/29 05:00
-
生成AI活用、新入社員の8割超前向き 産能大まとめ 2024/7/29 05:00
-
武蔵野大、シンガポールに拠点 起業家輩出でアジア支援網 2024/7/29 05:00
-
NEDO、生体情報解読で懸賞金事業募集 2024/7/29 05:00
-
経営ひと言/九州大学・横山士吉教授「光変調器小型に」 2024/7/29 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2024年07月26日)
-
ロボに巻き付け物体の接近検知 福岡大が触覚センサー開発 2024/7/26 05:00
-
廃コンクリ→ブロック 東大など新技術、CO2浸透させ強固に 2024/7/26 05:00
-
科学技術の潮流(250)窒素排出削減に向き合う 2024/7/26 05:00
-
金属リチウム電池の寿命予測 物材機構など、機械学習モデル開発 2024/7/26 05:00
-
量子アニーリングで多数同時接続に成功 情通機構が次世代技術 2024/7/26 05:00
-
関西大、さらなる発展を目指す 高橋次期学長が抱負 2024/7/26 05:00
-
ヒロセ財団が「第11回研究助成」募集 若手人材向け、40件程度 2024/7/26 05:00
-
JST、タイとの共同研究の提案募集 2024/7/26 05:00
-
経営ひと言/名古屋大学・長田実教授「安く簡単に成膜」 2024/7/26 05:00