科学技術・大学

2024/11/18 05:00

慶大、空孔光ファイバーで駆動する遅延制御回路を開発 給電不要6G向け

慶応義塾大学の津田裕之教授らは、空孔光ファイバーで駆動するビームフォーミング用遅延制御回路を開発した。複数の小アンテナを並べるフェーズドアレイアンテナの位相制御に用いる。空孔光ファ...

近畿大、フィルム袋で静置培養法確立 微生物にストレス与えず

近畿大学の秋田求教授らは同大発ベンチャーのセルフィルム研究所(岐阜県海津市)と共同で、微生物に物理的...

続きを読む

はばたく筑波大学(1)多分野で社会課題解決

筑波大学が、さまざまな分野で社会課題の解決に取り組んでいる。優れた研究を促す企業との連携や資金調達は...

続きを読む

産総研、アルミでインジウム代替 太陽電池の性能向上

産業技術総合研究所の石塚尚吾首席研究員らは、アルミニウム添加でCIS型(銅、インジウム、セレン)太陽...

続きを読む

藍藻の光合成制御、たんぱく質が最適化 東北大などが一端を解明

東北大学の魚住信之教授らは、植物の葉緑体の祖先とされる藍藻での光合成の制御機構の一端を明らかにした。...

続きを読む

同志社大、ロゴスと連携 次世代教育・防災体制整備など

同志社大学とロゴスコーポレーション(大阪市住之江区、柴田茂樹社長)は、次世代教育や社会の課題解決に取...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2024年11月15日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2024年11月13日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン