電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

10,808件中、148ページ目 2,941〜2,960件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

LCC、リニアコライダー推進 仙台で国際会議 (2019/10/29 科学技術・大学)

国内外から約400人の研究者、技術者らが参加。... 加速器研究開発に関わる課題などを議論する。 ... 今回研究者と加速器関連技術を持つ企業とのマッチングを図る企業展示会として、地...

八雲環境科学振興財団は11月5日13時から岡山大学創立五十周年記念館(岡山市北区)で、2019年度の研究発表会を開く。18年度の環境研究助成事業の助成対象研究者10人が1年間の研究成果...

私の流儀/フジキン代表取締役・小川洋史(6) (2019/10/29 中小企業・地域経済2)

宇宙開発事業団「NASDA(現在の宇宙航空研究開発機構=JAXA)」からバルブ機器システム開発を受託した。 ... 寝袋や毛布を持ち込み工場で泊まり込む私たち...

富士通研がDXで指針 AIなど7領域に集中 (2019/10/28 電機・電子部品・情報・通信)

「外部採用を含め世界一流の研究者をそろえる」(原裕貴社長)方針。... 25日開催の研究成果の説明会では、AIの“賢さ”を高める技術や、実世界とデジタル世界を融合する「デジタルツイン」...

クローズアップ/画像認識の応用広がる AIベンチャー、新価値提案 (2019/10/28 中小・ベンチャー・中小政策)

駐車場や雑踏の警備では通行者や車両を数えて交通量調査を兼ねることも可能だ。... 開発者の岩沢紀生スタートアップ推進室課長代理はもともと農業・食品産業技術総合研究機構や県の農業試験場の研究者だった。....

全く新しい医薬品、医療機器の評価については、審査員の知識を高めるため、その領域の複数の研究者を集め、核心のテーマについて多角的に議論する「科学委員会」を設置。... 「PMDAアジアトレーニングセンタ...

理研の持つ研究資産を紹介し主に埼玉県内の中小企業との事業創出を支援するのが狙い。会場の本川越支店(埼玉県川越市)には52社63人が訪れ、理研の研究者らとの交流を深めた。 ...

英CQC、量子コンピューティングで日本参入 分析ソフトなど発売 (2019/10/25 電機・電子部品・情報・通信1)

量子力学的レベルでのエントロピー(不可逆的な混沌〈こんとん〉状態)を生成し、サイバー攻撃からの防御策として「実証可能なランダムネス(無作為性)に基づく暗号環境を実現する...

物質・材料研究機構は、最大荷重1500トンの油圧プレス機で鍛造した金属試料と鍛造条件のデータを顧客に提供するサービスを始めた。... 利用料は大学の研究者の場合、5日間で75万円(消費税抜き&...

ボストンという街は金融の街としても米国で上位であり、世界最高峰の研究も行っている。しかし、何よりすごいのは、世界各国から優秀な人材がボストンで学ぶために集まり、卒業後にグローバル企業の重役や母国の政治...

「新しい研究分野では情報屋が材料や電子デバイスなどの技術を統合し、素早く形にすることが重要」と指摘するのは、山形大学准教授の小川純さん。有機材料や有機エレクトロニクスの研究者と連携する。 &#...

日本電計が上海で展示会 車関連の先端研究者ら来場 (2019/10/24 機械・ロボット・航空機2)

日本電計海外営業本部の高橋浩次取締役は「最先端分野の研究者らが来場する展示会で、出展メーカーの製品や技術が、中国における新エネルギーと自動車産業の発展に役立つ。... 平原俊之総経理は「今回は学会関係...

キーワード/総合研究大学院大学 (2019/10/24 大学・産学連携)

A 各研究機関の充実した環境に憧れて、「将来は学術研究者」と心を決めた他大学卒業の学生が、博士号取得を前提とする同大に進学、籍を置くというのが中心だ。... A 研究機関に雇用される研...

学生の国際性も高めながら産業界や研究者として活躍する人材を輩出している。... 「例えば研究費。... 今よりも深い研究を行い、大規模な研究費を取れる研究ネタを増やすことができれば、今以上に元気な大学...

総合研究大学院大学(総研大)は、博士課程学生が複数の研究機関に滞在して指導を受ける新制度を始めた。... 総研大は研究者養成で5年一貫の大学院教育を行う国立大学だ。... 国内でも研究...

三井不、地域おこし素材を開発 富山大と共同研究 (2019/10/23 建設・生活・環境・エネルギー)

5月に結んだ小矢部市周辺の地域活性化に取り組む連携協力協定の一環で、まず人文学部と芸術文化学部の研究者3人と共同研究に乗り出す。... 研究課題は富山大の全学部で設定。... さらにビッグデータを活用...

海洋研究開発機構や日本財団などをはじめ、世界中で海底探査のための地図作りに注目が集まる。... 優勝は逃したが、海洋機構は競技で培ったAUVなどの技術を生かし、研究者や企業などを顧客とした海洋ビジネス...

佐賀県、佐賀大と連携 再生エネ研究基盤設立 (2019/10/22 中小企業・地域経済2)

両者で情報交換や交流の機会を提供し、研究開発や産学官連携を推進。... 県内企業24社はじめ、行政機関5団体、NPO法人、研究者ら個人会員を含め計80会員が入会した。... 産学官による研究分科会を置...

島津、中国深耕で新部門 大学などの先端研究を把握 (2019/10/22 機械・ロボット・航空機1)

【広州(中国)=松中康雄】島津製作所は中国北京市にある開発拠点で、現地の大学や研究者との連携を深め先端の研究動向などを把握する部門を新設した。... 同グル...

AIの研究開発に積極的に取り組む大学や公的研究機関と連携してAI研究者などを発掘し、研究開発の機会を提供することを目標としている。... AIの研究開発の取り組みに向けた情報発信や、政府のAI研究開発...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン