- トップ
- 検索結果
記事検索結果
3,390件中、150ページ目 2,981〜3,000件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)
高橋勉社長(現相談役)から3月中旬に告げられた社長就任。「唐突で驚いた」というが、描き始めた経営ビジョンを着々と実行に移す構え。 主力の情報通信技術(ICT)サ...
マグネスケールは森精機製作所の子会社として4月1日に発足し、ソニー子会社の計測機器事業を継承した。森精機常務を兼任する藤森徹社長は「親会社とグループシナジーを発揮したい」と意気込む。 主力は水...
商業印刷を核に、色再現技術を応用し、立体感のある印刷を可能にした「サイン&ディスプレイ事業」など、ユニークなビジネスを手がける三浦印刷。中期経営計画を新体制で迎えようと、兄である三浦久司会長か...
「サラリーマンは言われてやるしかない部分もある。だが、自分の意思を持って取り組め。言われてやる、を繰り返しているだけでは人も組織も成長がない」―。
DOWAホールディングスグループで熱処理・工業炉事業を手がける。「グループの世界展開の先頭になる」と、2011年3月に事業を始める中国・昆山拠点を足がかりに、需要が旺盛な新興国市場の開拓に意欲を見せる...
1954年に国産初のオシロスコープを開発・発売した“計測器の老舗”。岩崎通信機から分社後、生産畑からは初の社長になる。それだけに「自分たちで設計・生産し、現場改善を重ねる。
みずほ信託銀行の100%子会社。不動産投資や不動産市場に関する調査研究、企業不動産(CRE)戦略などのコンサルティング業務を手掛ける。「みずほフィナンシャルグループにおける不動...
住友軽金属工業のアルミニウム押出品事業の再編により4月に発足した。傘下に製造、営業、品質保証、管理の各部門会社を抱える製造・販売統括会社として「歴史も企業文化も違うが各社をうまくまとめ上げたい」と押出...
親会社の富士通では主に営業畑を歩んだ。富士通中部システムズは製造業や流通業向けソフトウエア開発が主力。「富士通にはシステムエンジニア(SE)志望で入社したので念願がかなった」と力が入る...
プラント向け流量計や圧力計などの開発に約24年間携わった。「徹夜で実験したり、図面を書いたりしたことも多かった」という根っからの技術者。マネジメント、マーケティングなどを任されて経営力を磨いた。...
5月の決算開示日に2008―10年度の中期経営計画の目標値を引き下げる厳しい船出。就任後「車用品の小売り現場は長年同じ形態。商品が多すぎ、接客はないがしろになっている。
住生活グループがINAXとサンウエーブ工業の営業部門を統合して設立した「INAXサンウエーブマーケティング(ISM)」の社長に就任。INAXの水回り商品の営業を手がけてきだけに、「営業...
新しい経営戦略計画がスタートする年にバトンを託された。2009年度は景気悪化の影響で、03年の合併、新会社設立以降で最低の売り上げとなった。そのため、「これまで不採算部門の撤退など構造改革に取り組んで...
「入社以来38年ぶりの机上での仕事」。神戸と東京、合弁工場がある中国を往復する日々を送り、これまでに「中国には180回以上も足を運んだ」という行動派だ。 中国の南通中遠川崎船舶工程は1995年...
「日本は自動車の先進市場だけに、エキサイティングだ」と期待を膨らます。インド出身で、これまでジョンソン・マッセイ・インディアの代表を務めていたが、英国本社の意向を受けて、日本法人の代表に就任した。...
「地域に根付き、愛される会社にしたい」。開口一番にこう意気込む。清涼飲料市場は「価格競争など収益的には厳しい」と現状を認識しつつ、「昔の概念を覆し、流れを変えること、違う視点で物事を見ることの重要性を...
2010年3月期の売上高は100億円を達成する見通し。さらなる成長へ弾みをつけ、経営の意思決定を早めるため、4月に小林製薬から分社化した。主に整形外科や呼吸・麻酔科、手術室関連、脳神経外科で使用する医...
主力のクローラー(無限軌道式)クレーンが2008年秋の世界同時不況で需要が急減し、厳しい事業環境下での船出となったが、「自ら先頭に立ち、全社員が一丸になって早期の業績回復と成長基盤の再...
親会社であるファソテック出身。営業畑を歩み、ハイエンドの3次元(3D)CADから安さと使い勝手を追求したゴードーソリューションの2次元(2D)CAD/CAM「...
ヘーベルハウスを展開する旭化成ホームズで、賃貸、ストックなど「すべての分野において、きらりと光る存在感をもてるような事業展開をしたい」と抱負を話す。 管理畑を歩み、営業畑の波多野会長の片腕とな...