電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,267件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

新役員/東邦アセチレン 取締役上席執行役員・大上譲二氏ほか (2023/7/31 素材・建設・環境・エネルギー)

■上席執行役員生産・技術本部長 室伏直也氏 【横顔】入社以来、長く空気分離装置に関する生産畑を歩む。... ■上席執行役員営業副本部長兼メディカル営業部長 佐藤尚悦氏...

物質・材料研究機構(物材機構)と共同で2018年から同ワイヤの開発に取り組んでおり、新会社の設立で研究開発活動を本格化する。... 由紀HDは従来、事業会社で特殊電線製造・販売を主力と...

このほど液化水素向けの大口径バルブを開発。... 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の研究開発事業に参画し、液化水素の船による輸送で陸上受け入れ施設などへの導入も想定した配...

日揮と旭化成、グリーンケミカル事業化 福島に実証設備、今秋着手 (2023/7/26 素材・建設・環境・エネルギー2)

実証プラント建設は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のグリーンイノベーション(GI)基金の支援を受けたプロジェクト。... 26年度まで実証し製造技術を確...

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とMIRAI―LABO(東京都八王子市、平塚利男社長)、オリエンタルランドは路面太陽光発電パネルを用い...

経済産業省は脱炭素の達成に向けた「グリーンイノベーション(GI)基金」における次世代航空機の研究開発プロジェクトの対象に「電動航空機の開発」を加える。... パブリックコメント(...

新日本電工、石炭代替還元材活用へ 合金鉄生産のCO2削減 (2023/7/24 素材・建設・環境・エネルギー)

NEDOプロ採択 新日本電工は高炭素フェロマンガン(合金鉄)生産における脱炭素化で、省エネルギー技術の開発に向けて事業化調査(FS)を行う。... 新...

経済産業省は「スマート工場」の設計に役立つ製造業向けガイドライン(指針)を2024年上期までに策定する。工場内外のデータを可視化・連携するスマート工場に必要な技術を...

トーヨーカネツと岩谷産業は19日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する研究開発事業「競争的な水素サプライチェーン(供給網)構築に向けた技術開発事業&...

旭化成は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のグリーンイノベーション基金を活用し、川崎製造所(川崎市川崎区)で水素製造用のアルカリ水電解パイロット試験設備を建...

J-BEAM、小型で高い照射強度のBNCT装置開発 (2023/7/17 生活インフラ・医療・くらし)

慶応義塾大学や京都大学、京都府立医科大学、岡山大学などの協力を受けて開発した。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)や福島県の補助を受けてさらに強度を上げた装置の開発も進める。...

(いわき・駒橋徐) 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の受託事業で調査を実施。... いわきバッテリーバレー推進機構&...

東ソーなど、NEDOの共同事業に採択 グリーン水素製造研究で (2023/7/13 素材・建設・環境・エネルギー2)

東ソー、日本カーリット、理化学研究所は、水電解に関する共同研究開発が新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の事業に採択された。触媒となるイリジウム含有マンガ...

米ハネウェル、日揮にアンモニア製造用制御システムを提供 (2023/7/13 機械・ロボット・航空機2)

グリーンアンモニア製造プラントは新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のグリーンイノベーション基金事業の一環として、グリーンアンモニア製造プラントの運転最適化を実現する統合制御...

IHI、タイでオレフィン合成 CO2回収設備で実証 (2023/7/11 機械・ロボット・航空機2)

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から受託した実証。 ... 合成触媒と反応器を開発して低級オレフィンを合成し、物性比較や互換性評価により、商用化に向けた...

旭化成ファーマなど、体外診断薬原料を開発 スマートセル活用 (2023/7/3 素材・建設・環境・エネルギー)

旭化成ファーマ(東京都千代田区、青木喜和社長)と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、産業技術総合研究所は、人工的に特定の機能を最大限高めた細胞「スマートセル...

半導体パッケージコンソーシアム、オーク製作所参画 技術革新加速 (2023/6/29 素材・建設・環境・エネルギー2)

レゾナックが事務局を務める半導体パッケージ技術開発のコンソーシアム「JOINT(ジョイント)2」にオーク製作所(東京都町田市)が参画した。... オ...

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は28日、量子技術と人工知能(AI)を使い、解決が困難な課題に対応できる技術の開発・実証を始めると発表した。... 同事業...

AGCと大陽日酸、ガラス溶解炉で燃料アンモニア実証 26年度導入へ (2023/6/28 素材・建設・環境・エネルギー1)

両社は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の事業などでアンモニア燃焼技術の開発に連携して取り組む。

大阪公立大学と日本製鉄、UBEは26日、二酸化炭素(CO2)原料から高機能ポリウレタンの中間体を製造する研究開発を始めたと発表した。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン