電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,620件中、28ページ目 541〜560件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

(孝志勇輔) 【略歴】たなか・いちろう 86年(昭61)阪大工卒、同年三井造船(現三井E&Sホールディングス)入社。

大阪大学の津田哲哉准教授と桑畑進教授らの研究グループは、アルミ精錬や電池の電解液になる無機イオン液体を開発した。塩化アルミニウムにチオシアン酸イオンを導入すると常温で液体になる。従来の有機イオン液体に...

阪大内の横断的な研究として微研や蛋白質研究所、免疫学フロンティア研究センター、感染症総合教育研究拠点、医学系研究科などが参加。

50年の社会像を描き、そこを起点に何をすべきか考えたい」(おわり) 【略歴】ひらの・としお 72年(昭47)阪大医卒。... 80年熊本大医助...

並行し消毒薬の開発に携わり、阪大院薬学研究科特任教授の肩書も加わる。

大阪大学大学院工学研究科の齋藤彰准教授と山下和真大学院生らの研究グループは羽が輝く南米などに生息する「モルフォ蝶」の構造をヒントに、部屋全体が明るくなり光の色の偏りもないコンパクトな採光窓を設計した。...

【パナソニックインフォメーションシステムズ】玉置肇氏(たまおき・はじめ)93年(平5)阪大院人間科学研究科修士修了、同年プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト...

新役員/三菱重工業 執行役員・池田直昭氏 (2021/5/19 機械・ロボット・航空機1)

【略歴】いけだ・なおあき=85年(昭60)阪大院工修士修了、同年三菱重工業入社。

【略歴】まつだ・ひでやす=91年(平3)阪大院薬学研究科博士課程修了、同年武田薬品工業入社。

東京都立大院助教授、阪大院教授などを経て、14年より東大院教授。

(京都総局長・松中康雄) 【略歴】いとう・なおき 06年(平18)阪大経済卒、同年ブリヂストン入社。

近畿車両、社長に山田守宏氏 (2021/5/14 総合4)

【近畿車両】山田守宏氏(やまだ・もりひろ)77年(昭52)阪大経済卒、同年近畿日本鉄道(現近鉄グループホールディングス)入社。

大阪大学産業科学研究所の末永和知教授らは10日、世界最先端の電子顕微鏡の開発を始めたと発表した。ナノメートル(ナノは10億分の1)レベルの正確な測定を目指す。欧州連合(EU&#...

阪大など、格付けAA+ 東大の大学債に他の指定国立大などは高い関心を示している。... 阪大はこれを機に「大学債の発行を含む多様な資金調達手段の確保」を検討している。 ...

(鳥取) 【略歴】たかはし・のりこ 82年(昭57)阪大法卒、87年鳥取県庁入庁。

大阪大学の石本卓也准教授、ゴクチェカヤ・オズカン特任助教、中野貴由教授と東北大学の成島尚之教授らは、金属3Dプリンターの一種、レーザー積層造形法を用いてニッケル基合金(インコネル718)...

SMN、社長に井宮大輔氏 (2021/5/3 総合3)

【SMN】井宮大輔氏(いみや・だいすけ)00年(平12)阪大院基礎工学研究科修了、同年ソニー(現ソニーグループ)入社。

東北大学の塙一晃研究員と乾健太郎教授、大阪大学の原聡准教授らの研究グループは、「説明可能な人工知能(AI)」が一般ユーザーに適切な判断根拠を示せるかどうかを評価する方法論を構築した。大...

【略歴】おちあい・あつこ=95年(平7)阪大経済卒、同年第一生命保険入社。

新型コロナウイルス感染症対策では、阪大微生物病研究会(BIKEN財団、大阪府吹田市)などとワクチンを開発中だ。前阪大微生物病研究所長の松浦善治教授に、感染症に関する基礎研究の役割や次世...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン