電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

308件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

山口大学大学院の中尾遼平特命准教授と赤松良久教授らは、東洋鋼鈑(東京都品川区)、日本工営と共同で、迅速かつ簡易な外来魚調査ができる環境DNA(デオキシリボ核酸)チップを...

工学院大学はリアルとサイバーを行き来する「デジタルツイン」の教育を、秋から学部1年生で始める。... 地方大学でスマート農業が人気となる中、「農学×工学×デジタル」を掲げたのは山口...

産学連携チームは、福田結晶技術研究所のほか、立命館大学、山口大学発ベンチャーのCNV技研(山口県宇部市)、オータスジャパン(千葉県習志野市)の4者。

横顔/山口大学学長に就任した谷沢幸生氏 (2022/4/25 科学技術・大学)

「伝統ある総合大学の学長職は重責だが、より良い大学になるよう努力する」と抱負を語る。 ... 「明日の山口大学ビジョン2030」と題して、教育やダイバーシティーな...

他社で海外勤務を経験した藤山社長は「キャリアを生かしたい」と話すほか、現在は山口大学創成科学研究科に在籍し、イノベーションに関する研究を進める。

「訪問した企業は100社を超えた」と胸を張るのは、3月末で退任する山口大学学長の岡正朗さん。... コロナは終わりが見えないが「大学の価値は困難の中、戦ってこそ。... (...

廃棄物原料、再生エネで工場稼働 通常より少し高い40度C程度で活動する「耐熱性微生物」を使ったエタノール生産で、山口大学中高温微生物研究センターが注目さ...

山口大学・早坂大輔教授が行った抗ウイルス試験で、24時間培養後に99・4%のウイルス減少を確認した。

山口大、学長に谷澤幸生氏 (2021/10/12 総合3)

山口大学は次期学長に谷澤幸生理事・副学長(63)を内定した。

同コンソーシアムはエム・ソフト(東京都台東区)、日本システムウエア(同渋谷区)、中川浩二山口大学名誉教授、筑波大学で構成する。

地域の高齢者ケアなどの研究からジェンダーの視点も浮かび上がった」と話すのは、山口大学ダイバーシティ推進担当副学長・室長の鍋山祥子さん。 約20年前、会社勤めから大学に転身した際に「子...

山口大学大学院の中山雅晴教授らの研究グループは、常温でアンモニアを窒素と水素に分解する非貴金属触媒を開発した。

しかし山口大学は月に一度の担当副学長室の開放などで、全構成員のワーク・ライフ・バランスを好転させる働き方改革に切り込んでいる。... (編集委員・山本佳世子) 山口大...

宇部興産、「DX」急がば回れ 技術実装で弱点理解 (2021/3/31 素材・医療・ヘルスケア)

プログラミングなどの教育は山口大学が行った。 ... 同社の主力拠点は山口県宇部市で首都圏から遠いため、DXに限らず先進技術は基本的に手の内化してきた。

一方、山口大学は学長直轄組織でヒト・モノ・カネを動かす「リサーチファシリティマネジメントセンター」を新設した。... インタビュー/山口大学理事・副学長(学術研究担当)...

岐阜大学と補強土防護擁壁の実証実験をするなど、客観性の高いデータを取得し、製品の信頼性を高める。 ... (新潟県聖籠町) 【多機能フィルター社長・...

宇宙ベンチャーのアクセルスペース(東京都中央区、中村友哉最高経営責任者〈CEO〉、03・4405・5085)と山口大学は、衛星データの利用や研究の推進に関する基本協定を結んだ。... ...

【知財本部強化を】 前任校の山口大学知財センターは、知財教育部門も持つことから著作権を専門とする教員が配置され、授業に関する著作権処理や著作権契約にも関与したことで統合運用に一定の効...

山口大学は全学の研究機器共用を推進する「リサーチファシリティマネジメントセンター」を1月1日付で新設する。... 研究の機器は各研究室・学部に所属することが多いが、山口大は学内の共同利用を進めるために...

石油資源開発、バイオマス発電に参画 (2020/12/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

石油資源開発は山口県下関市におけるバイオマス発電所の建設計画を中心とする「長府バイオマス発電プロジェクト」の事業化検討に参画を決めた。事業推進主体となる特別目的会社(SPC)の長府バイ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン