電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,782件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

「中小・小規模事業者を伴走型で支援し地域経済活性化を図る」と抱負を語る。重視するのがキャッシュレス化の推進だ。投資余力に乏しい事業者でも取り組めるよう、導入時の費用を低減する手段と...

国際関係の経歴が長く、中国・北京、香港、台湾に駐在した。中小企業白書の作成にかかわった経験もある。 九州の産業では半導体や自動車以外にも農業など幅広い分野に注目す...

千葉市職員として都市計画や広報、区役所、議会、教育委員会、環境など38年間で15部署を経験した。さまざまな業務を通して信頼関係が大切なことを確信。信頼関係をベースに持ち味である伴走...

新役員/NTT西日本 執行役員・中西孝一氏ほか (2024/8/21 電機・電子部品・情報・通信1)

■執行役員ビジネス営業本部バリューデザイン部長 中西孝一氏 【横顔】これまでで印象に残るのは「関わった全てのプロジェクト」。... ■執行役員財務法務部長 鶴田祐司氏...

電気設備の管理業務を長く担当した。列車速度の高速化に向けての研究開発では、車両への電気供給に関する仕様確認やフィールド試験を実施したことも。「利用者の目に直接触れないが地道で大切な...

新役員/東邦アセチレン 取締役常務執行役員・佐古慶治氏 (2024/8/20 素材・建設・環境・エネルギー)

■取締役常務執行役員管理本部長兼IT戦略・内部統制部長兼内部統制委員長兼東京支社長 佐古慶治氏 【横顔】入社以来、ポリマーやオレフィンなど一貫して石油化学部門を歩み、中国駐在...

新役員/大成温調 取締役常務執行役員・冨岡幸光氏 (2024/8/20 素材・建設・環境・エネルギー)

■取締役常務執行役員技術部門・業務改革管掌兼技術本部長 冨岡幸光氏 【横顔】入社から35年にわたり工事部門に従事。

旧運輸省、国土交通省を中心にキャリアを重ねた。総務省や経済産業省に在籍した時期もあり、中部国際空港の経営企画部長、在フランス日本国大使館の一等書記官なども歴任した。関西での勤務は初...

新役員/NTT東日本 執行役員・鈴木康一氏ほか (2024/8/20 電機・電子部品・情報・通信)

■執行役員ネットワーク事業推進本部副本部長兼サービス運営部長 石田信吾氏 【横顔】設備企画担当部長を長く担当。... ■執行役員ビジネス開発本部長 山口肇征氏 ...

横顔/近畿財務局長に就任した関禎一郎氏 (2024/8/16 東日本・西日本)

「海外留学を除くと東京以外での生活は初めて」と新鮮な思い。「関西は文化が発達していてインバウンド(訪日外国人)が活況」との印象。「2025年に大阪・関西万博を控え経...

4年前から専務理事を務め、三浦淳前理事長とも議論しながら企業支援の方向性を形作ってきた。それだけに、「まずは従来の取り組みをしっかりと継続していく」と気負いなく語る。 &#...

パンや菓子などの食品機械製造企業を中心に約90社が加盟する日本製パン製菓機械工業会の9代目理事長に就任した。 同工業会が特に注力するのは、1971年から続く製パン...

11年ぶりに出身地である広島に戻ってきた。新型コロナウイルス感染拡大を経て、運輸業界を取り巻く環境は大きく変わった。少子高齢化による運転手らの人手不足が一気に進む一方で、利用低迷が...

東北勤務は初めて。金融庁にはトータルで10年ほど勤務。直近は東京証券取引所の市場改革や新たな少額投資非課税制度(NISA)の導入などに携わってきた。 ...

運輸省(現国土交通省)入省以来、港湾畑を中心に歩く。2011年3月に東日本大震災が東北を襲った際には、本省の港湾局にいた。当時は被災地の港湾へのアクセス確保に手を尽...

社会人としてスタートを切ったのが仙台通商産業局(現東北経済産業局)。それ以来の仙台勤務になる。直近は、経済産業省全体の人事政策などの企画立案を手がけていた。

横顔/日本電線工業会会長に就任した森平英也氏 (2024/8/2 電機・電子部品・情報・通信)

日本で電線を製造する事業者を会員とする日本電線工業会。「道路が舗装されていないところでも電線はあったりする。人間の生活に必須のアイテムだが、なかなか目立たない」と、認知度向上を課題...

4年前まで大分市副市長を務め、当時市長だった佐藤樹一郎大分県知事を支えた。今回、2度目のタッグを組む。副市長時代の経験を踏まえ、「現状をしっかり把握した上で、知事の思いが各部局に伝わるよう務めたい」と...

中小企業庁の課長補佐時代に法案を作成する“タコ部屋”に2年連続でこもり、中小が強みを持ち寄り開発する「新連携」と技術力を支援する「戦略的基盤技術高度化事業(サポイン事業&#...

四国勤務は初めてだが、四国は国家公務員を目指すきっかけになった地だ。大学時の自動車旅行で開通したばかりの瀬戸大橋を通り、四万十川まで行く道路や河川を見て土木行政を初めて意識した。局...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン