電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,107件中、30ページ目 581〜600件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

昭和電工、導電助剤生産50%増強 (2016/8/10 素材・ヘルスケア・環境)

導電助剤は正極材と負極材にそれぞれ添加し、充放電による電池の劣化を抑制する役割をもつ。

リチウムイオン電池と鉛電池を組み合わせたシステムや、キャパシター並みの充放電可能な電池などの技術開発を進めている。

まずは充放電や運転抑制を制御するシステムの構築を目指す。

充放電を繰り返す特徴があり、風の状況によって変動する発電出力を吸収して電力の安定化に貢献する。

LEシステム、茨城・つくばにRF電池向け電解液工場 (2016/7/15 中小企業・地域経済1)

RF電池はバナジウムを含む電解液を使用し充放電する二次電池で、大容量蓄電に向く。

瞬時に充放電ができるコンデンサーの特性を生かし、出力の急変を緩やかにする。 ... 発電量が増えると充電し、雨や曇りの日に放電して館内に送電する。

3者が同日結んだ基本協定によると、市内の小中学校18校に容量10キロワット時の蓄電池設備をそれぞれ設置し、東芝が開発した蓄電池制御システムで充放電を集中制御する。

充放電機能を持つキャパシターを使用していた従来のハイブリッド機に比べ、蓄電量を大幅に増やせる。

【仙台】東北大学学際科学フロンティア研究所の板谷謹悟名誉教授と伊藤隆准教授の研究グループは、高分解能を持つ光学顕微鏡を開発し、電池の充放電過程を原子レベルで観察することに成功した。... これにより、...

村田製作所、ラミネート型二次電池を量産 (2016/6/29 電機・電子部品・情報・通信2)

電力損失が少ないリチウムイオン電池の利点と、サイクル特性(充放電による劣化の少なさ)が高い電気二重層キャパシターの利点の両方を併せ持つ。

カネカ、住宅用蓄電システム発売 (2016/6/28 電機・電子部品・情報・通信1)

開発したリチウムイオン二次電池は、電池構成や製造条件の工夫で充放電時のガス発生を抑制する。約3600回の充放電を繰り返しても電池容量は約95%を維持する。マイナス20度Cの極低温下でも充放電可...

電池の劣化を防ぎ、1500回の充放電に耐えることを確認した。 ... 分離膜を使って作製したリチウム硫黄電池を調べたところ、充放電を繰り返しても容量は劣化しなかった。 ...

昭和電工、LIB向け負極材を増強−年1500トン体制 (2016/6/17 素材・ヘルスケア・環境)

1月には充放電特性の向上に寄与する正極用カーボンコート箔「SDX」の中国生産も始めた。

充放電できるプラグインハイブリッドの時代になる」と強調した。

東芝の非常走行用電源装置は、SCiBと充放電制御機器で構成する。

充放電機能を持つキャパシター(電気二重層コンデンサー)を使用していた従来のハイブリッド機に比べて蓄電量を大幅に増やせるのが特徴だ。

ニチコン、電力変換ロスを低減するハイブリッド蓄電システム発売 (2016/6/2 電機・電子部品・情報・通信1)

蓄電容量は12キロワット時、充放電能力は5・9キロワットで、ともに業界最大級という。

充放電を65回繰り返しても容量を保てた。

エリーパワーが蓄電池を供給し、富士電機が充放電の制御装置を組み込んだコンテナ型システムにして設置した。 出力は500キロワットで、同社の住宅用蓄電池の約90―160倍の電力を一度に放...

充放電の繰り返しによるバッテリーの劣化を低減する。... このため走行中に短時間で電力を蓄える必要があるが、頻繁な充放電のために通常の自動車に比べバッテリーが劣化しやすい。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン