電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,196件中、40ページ目 781〜800件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.027秒)

光触媒機能鋼板、コロナ不活化 日本製鉄が有効性確認 (2021/10/28 素材・医療・ヘルスケア2)

日本製鉄は27日、酸化チタンを用いて開発した可視光応答型の光触媒機能鋼板で、新型コロナウイルス(SARS―CoV―2)の不活化への有効性が外部試験機関によって確認されたと発表した。&#...

天田財団、今年度前期の助成テーマ82件(4) (2021/10/26 機械・ロボット・航空機1)

【研究開発助成/奨励研究助成 若手研究者(レーザプロセッシング)】▽木崎和郎/東京大学生産技術研究所「円偏光および光渦レーザーを用いたキラル結晶化ガラス蛍光...

化学系6団体、温室ガスゼロで連携 オンライン共同イベント (2021/10/26 素材・医療・ヘルスケア2)

パネルディスカッションには、小林会長のほか、化学工学会の石飛修会長、有機合成化学協会の秋山隆彦会長、高分子学会の秋吉一成会長、日本化学工業協会の森川宏平会長、触媒学会の山中一郎副会長が参加し、各団体で...

第17回 企業力ランキング (2021/10/25 深層断面)

※ROEは株主資本当期利益率、ROAは総資産当期利益率、EV(企業価値)は時価総額+ネット有利子負債額、FCはフリーキャッシャフロー 「第...

同チームの産業技術総合研究所の中山敦好主任研究員は「光触媒や天然物、無機物や有機物に限らずスクリーニング中」と説明する。 ... 分解スイッチには光や熱、酸素、水分、酵素、...

11月に市内2カ所の介護施設にフジコー製の光触媒製品を施工・設置し、約3年かけて臨床データを取得、効能を広く訴える。... 無施工の共用エリアと比較して、床やテーブルに付着するウイルスの数や発症者数も...

京都大学の佐藤勝俊特定講師と名古屋大学の永岡勝俊教授、宮原伸一郎研究員らは、コバルトとバリウムを使った安価で効率的にアンモニアを合成できる触媒を開発した。... 再生可能エネルギー...

阪神機器、白金フリーFCに着手 純水素型で低コスト (2021/10/19 機械・ロボット・航空機1)

【神戸】阪神機器(神戸市西区、山田隆一社長)は、電極触媒に高コストな白金を用いない純水素型燃料電池(FC)による発電システムの開発に着手し...

日本触媒など、酸化グラフェンで複合膜 水回りでも発揮 (2021/10/19 素材・医療・ヘルスケア2)

日本触媒は北海道大学病院歯周・歯内療法科の宮治裕史講師のグループと、酸化グラフェン(GO)と抗菌・抗ウイルス剤を組み合わせた耐水性のある複合膜を開発した。... 日本触媒は、...

受賞部品(総合1参照) 超モノづくり部品大賞 ◇燃料電池電極触媒キャタラー &#...

モノづくり日本会議と日刊工業新聞社は「第18回/2021年度超モノづくり部品大賞」の大賞に、キャタラー(静岡県掛川市)の「燃料電池電極触媒」を選出した。水素社会の実...

INPEX・大ガス、メタネーション実証 長岡で世界最大級 (2021/10/18 建設・生活・環境・エネルギー)

技術が確立しているサバティエ反応の設備を大型化し、触媒の耐久性評価や製造コスト低減に取り組む。... 大ガスの持つ高温に強い触媒技術を生かし高効率化を図る。... 「今回の後工程の触媒実証はSOECに...

ノーベル自然科学3賞、基礎研究の種 花開く (2021/10/8 科学技術・大学)

一方、マクミラン氏は「有機触媒」という概念を打ち立てた。... 開発した「マクミラン触媒」は触媒として安定性や信頼性が高く、さまざまな医薬品や化成品の合成に使われている。 ...

ノーベル化学賞に米独2氏 (2021/10/7 総合3)

受賞理由は「不斉有機触媒の開発」。... 有機触媒は、従来の有機合成と同じ手法で触媒自体を合成できる。... リスト氏は現在北大にも籍を置き、有機触媒と金属触媒などを組み合わせた新しい触媒の確立を目指...

この手法は触媒の表面構造を作り込む条件探索などに応用できる。

最近、酢酸生成菌がもつ水素によるCO2固定代謝を、古代の地球で豊富だった硫化鉄などの自然鉱物触媒で模擬できることを発見した(本紙2020年3月4日27面掲載)。この発見は、酢酸生成菌の...

和興フィルタテクノロジー(東京都千代田区、永原伸一社長)は、自社の光触媒素材「W―CAREコート」が家庭の室内程度の低照度でも新型コロナウイルスの不活化効果を示すことを実証し...

日立造船、舶用SCRシステム受注 累計100基 (2021/10/5 機械・ロボット・航空機2)

日立造船は窒素酸化物(NOx)を触媒反応により削減する舶用SCR(選択的触媒還元法)システムの受注が累計100基に到達した。... SCRシステムは...

14員環の有機化合物で鉄原子を取り囲み、触媒としての安定性を向上させた。燃料電池の白金触媒を鉄錯体触媒に置き換えることを目指す。 ... 従来、鉄錯体触媒は安定性が課題だった。

ガリュー/抗菌・消臭コーティングガン (2021/10/4 新製品フラッシュ2)

ガリューは酸化チタンなどの光触媒を微粒子状に噴霧する大規模施設向けコーティングガン「大容量光触媒などコーティングシステム」を発売した。... ソフトポリウレタン製の新開発...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン