電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,414件中、41ページ目 801〜820件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

伊藤忠商事は4日、子会社の伊藤忠ロジスティクス(東京都港区)が、中国に同国企業などと冷凍・冷蔵食品の運送会社を合弁で設立したと発表した。

冷蔵生鮮食品の加工処理や配送車両、保管施設、容器包装の工夫などで風味を落とさず食品安全も確保できることを科学的データで示し、規格やガイドラインに反映させる。

冷蔵製品を輸送する保冷車は広く普及しているが、「氷点下での輸送を考えると通常の保冷車ではなく、加温機能も必要」(山川社長)と判断した。

センコーは24日、中国の航空貨物輸送会社の中外運空運発展(シノトランスエア)と、冷凍・冷蔵物流の合弁会社を2016年2月に設立すると発表した。グループ会社のランテック(福岡市博...

同社を通じて北米などの食品流通店舗へ冷凍冷蔵機器のほか、照明、空調などの商材を提案する。... ハスマンは北米や中南米、大洋州などで業務用の冷凍冷蔵ショーケース事業を展開。... 事業統合により、店舗...

パナソニック、九州への輸送に鉄道を利用−モーダルシフト推進 (2015/12/11 電機・電子部品・情報・通信1)

群馬工場(群馬県大泉町)で生産した業務用冷凍冷蔵機器(コールドチェーン)で、九州向け物流の2―3割をトラックから鉄道に切り替えた。

ダイキン、冊子を発行−冷媒の選択方針を統一 (2015/12/10 電機・電子部品・情報・通信1)

家庭用やビル用の空調機には自社生産する冷媒R32を選択した一方、大型空調や冷凍冷蔵機器などではHFO冷媒や混合冷媒なども検討することを明記。

双日、ミャンマーで物流投資の認可取得 (2015/12/9 建設・エネルギー・生活1)

ミャンマー投資企業管理局から営業認可を取得し、6月から常温・冷蔵・冷凍の各温度帯で物流サービスを始めた。

一方、平和島で稼働中の冷蔵倉庫は8875トン程度の収容能力を持つ。 吉川俊雄社長は「東京都内の冷蔵倉庫は不足しており、老朽化も問題。... 都内の冷蔵倉庫の重要度は増してくる」として...

中国・武漢市で今月に開かれた小売業向け総合展示会「チャイナショップ2015」に、30社以上の冷凍冷蔵機器(コールドチェーン)関連メーカーがブースを連ねた。... ただ、パナソニックはマ...

バンダ・ガラ・レクサ(BGR)は、ジャカルタ北部のクラパ・ガディン地区にコールドストレージ(冷蔵倉庫)を建設する計画だ。... 総額450億ルピアを投じ、合計三つの冷蔵...

管理する対象は、空調や冷凍・冷蔵機器などフロン類を使う機器。

冷凍または冷蔵状態で提供されるためアイスクリームと思いがちだが、中身は植物由来のココナツミルクで、乳製品は使っていない。

パナソニックは中国・上海市内で現地のコンビニエンスストアチェーン「Cストア」と協力し、モデル店舗に設置した冷蔵ショーケース、空調、照明などの店舗向け設備を使い店舗運営効率化の実証試験を始めた。 ...

【上海(中国)=錦織承平】パナソニックは中国の冷蔵冷凍機器(コールドチェーン)事業を2018年に15年計画比約2倍の約600億円に伸ばす。... 可搬型冷凍冷蔵...

パナソニックは中国のコンビニとスーパーの上位100社の合計店舗数の約半分に当たる1000店以上に冷蔵冷凍設備を独占的に納入し、約50%のトップシェアを持つ。 コンビニ向けは中...

自然冷媒(アンモニア・CO2)冷却方式で、冷蔵設備は昭和冷凍プラント(北海道釧路市)が手がける。... チルド庫は約100トン収容が可能で、16年春には昭和冷凍プラント...

試薬は冷蔵保存でき、解凍や調合の必要がないのも特徴。

日本と東南アジアの間で冷凍・冷蔵食品のサプライチェーンの構築を目指している。 東南アジアは経済成長により、食べ物をおいしく食べられる冷凍・冷蔵技術の需要が高まっている。肉や魚などの生...

ローソンは冷蔵ケースの省エネを強化する。CO2(二酸化炭素)冷媒を使用した冷蔵ケースの導入店を拡大するほか、一部店舗で実施している弁当や総菜などを収納しているオープン型冷蔵ケースで冷気...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン