電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,750件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.012秒)

【岐阜】東海国立大学機構は、傘下の名古屋大学と岐阜大学が連携する航空宇宙生産技術開発センターで、新航空機生産技術の共同研究を三菱重工業、川崎重工業、SUBARU(スバル)の3社と始めた...

ミネベアミツミ、スロバキアに開発拠点 車載・産機部品強化 (2024/6/20 電機・電子部品・情報・通信2)

ミネベアミツミはスロバキアに開発拠点「ミネベアミツミ開発センター コシツェ」を開設した。... 同開発センターはスロバキアの東部にあるコシツェ県に位置する。... さらに、...

三菱重工連合に開発委託 高い安全性確保/30年度技術確立 日本原子力研究開発機構(JAEA)はHTTR(高温工学試験研究炉)と一体で...

【期間限定無料配信】動画で確認いただきたい場合はこちらから https://www.pwc.com/jp/ja...

石原産業、農薬生産技術の研究開発を拡充 兵庫に新拠点 (2024/6/14 素材・建設・環境・エネルギー)

石原産業は農薬の生産技術の研究開発拠点「ひょうご小野研究センター」(兵庫県小野市)を設置し、2025年12月に稼働する。... ひょうご小野研究センターは技術研究棟...

日立エナジー、変圧器増強に7000億円 スウェーデンに新工場 (2024/6/14 電機・電子部品・情報・通信)

スウェーデンに工場と研究開発センターを新設するほか、インドのイノベーションセンターを増強する。 ... 約3億3000万ドルを投じて、スウェーデン・ルドヴィカの旗艦工場の増強と、同国...

福岡県と福岡県溶接協会(北九州市八幡西区、能丸芳幸理事長)は、第15回福岡県高等学校溶接技術競技会を、サンキュウリサーチアンドクリエイト西日本能力開発センター...

住友化学は韓国ソウル近郊に開設する新たな研究開発センターで、新事業の創出を含めた活動を活発化する。... 研究開発センターを韓国の主要な情報通信技術(ICT)企業の研究開発拠点や大学、...

アマゾン従業員、生活苦 米イリノイ大調べ 食事や住居に不安 (2024/5/29 生活インフラ・医療・くらし2)

イリノイ大学シカゴ校都市経済開発センターは全米42州で1484社を調査。

東亜建、横浜・鶴見に2実験棟新設 海上土木やブルーカーボン研究 (2024/5/29 素材・建設・環境・エネルギー2)

東亜建設工業は技術開発力の一層の強化やイノベーション創出を目的に、横浜市鶴見区の技術研究開発センターに二つの実験棟を新設した。... 2016年に行った技術研究開発センター本館の建...

新役員/TOPPANデジタル 執行役員・飯塚修弘氏ほか (2024/5/28 電機・電子部品・情報・通信1)

■執行役員事業開発センター長兼事業開発センターアフリカ事業開発室長 飯塚修弘氏 【横顔】入社以来、企画部門で新規事業開発に従事、特に決済系事業の立ち上げ・拡大に携わった。.....

数年に一度のトラブル学ぶ NECファシリティーズ(東京都港区、橋谷直樹社長)は21日、工場のインフラ設備を管理・運用する人材の早期育成と事業のデジタル変革(D...

かもめミライ水産、福島でサバ陸上養殖 年60トン (2024/5/21 生活インフラ・医療・くらし)

【いわき】かもめミライ水産(福島県浪江町、大沢公伸社長)は、サバの陸上養殖事業の研究開発センターとなる実証設備で、6月中旬から稚魚の養殖を始める。... 27年度に...

東海大、茨城の中小と技術交流 (2024/5/21 科学技術・大学)

【横浜】東海大学マイクロ・ナノ研究開発センターは、大学の研究者や学生が茨城県内の中小製造業と交流するイベント「ほっと技術交流カフェ」を同大湘南校舎(神奈川県平塚市)...

日本原子力研究開発機構では、アルカリ活性材料を用いた新しい放射性廃棄物の処理技術を開発した。... さらなる研究開発を進め、国内の放射性廃棄物の処理処分技術の向上に貢献していく。(火曜日に掲載...

ユニバーサルロボ、建材・住宅に協働ロボ提案 (2024/5/16 機械・ロボット・航空機2)

(高島里沙) LIXILの技術研究開発センター(千葉県野田市)では、窓やドアなどの建材商品の実験や試験を実施している。... 同社商品試験センターの岡...

タムラ製作所、東北大に研究室開設 (2024/5/15 電機・電子部品・情報・通信2)

タムラ製作所は東北大学産学連携先端材料研究開発センターに研究室の仙台アドバンスドラボを開設した。高効率、高電力、高周波駆動の受動部品や関連素材の研究開発を進めるのが目的。... ラボでは磁性受動部品に...

PwCコンサルのクライアント企業が製品開発や製品ライフサイクル管理(PLM)に関する取り組みを紹介し、約250人が聴講した。 ... ホンダの電動事業開発本部BEV開...

ロボット変革―ゼネコン技術連合が描く未来像(9)独自装置を他社で活用 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー2)

分科会主査で清水建設生産技術開発センター機械開発グループの西村淳グループ長は「完成しているモノを持ち寄って、他社でも使えないか整理・検討する。... また、こうした改良・改造は分科会に参画する各社の共...

日本原子力研究開発機構では、この工程の高度化につながる遠心抽出器に関して、装置内に堆積するスラッジなどを効率的に洗浄する機構を開発した。... (火曜日に掲載) &#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン