電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,953件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

日本板硝子・Jパワー・新日本繊維、石炭灰から高機能繊維 (2024/7/3 素材・建設・環境・エネルギー2)

日本板硝子とJパワー、新日本繊維(千葉県我孫子市、深沢裕社長)は、石炭灰などを原料にした連続長繊維「バッシュファイバー」の事業化を共同検討する覚書を結んだ。

今後、同協議会が推進役となり、水素やアンモニアの供給や利用に関する覚書(MOU)を域内企業と締結する方針。

つくば市は2022年にルクセンブルクとイノベーション促進・スタートアップ支援で覚書を締結し、相互交流を進めている。

このほか、会合に合わせ、経団連をはじめとする日米韓の経済団体が協力覚書を結んだ。

日本郵船、インドネシアでCO2輸送 国営子会社と協業 (2024/6/27 生活インフラ・医療・くらし)

両社は20日付で覚書を結んだ。

【水戸】茨城工業高等専門学校はタイのプリンセスチュラポーンサイエンスハイスクール・ペッチャブリー校(ペッチャブリー県)と学術交流・協力について覚書を結んだ。

IHI、タイ電力公社とバイオ燃料製造検討 (2024/6/21 機械・ロボット・航空機)

両社はタイの脱炭素化に向けた協業に関する覚書を2023年3月に結び、協議・検討を進めてきた。

覚書(MOU)を改定し、低炭素の水素に関連する基準・認証や、プロジェクトの評価方法を協力分野に含める。

レゾナックと川重は国際液化水素サプライチェーンの確立が見込まれる30年ごろに、レゾナック川崎事業所(川崎市川崎区)で100メガワット以上の水素発電事業を始める協業覚書を交わした。

ダイブ、ネパールから観光専門人材採用 現地大学と協力 (2024/6/18 中小・ベンチャー・中小政策)

ダイブは、ネパールの観光専門大学と人材送り出し機関との間で、特定技能「宿泊」分野における観光専門人材の日本語教育と日本での就労に向けた協力覚書を締結した。

三ツ知、インドで締結部品生産 26年に新工場 (2024/6/18 自動車・モビリティー)

同社とスーパースクリューは5月末にインドにおける合弁事業について覚書を結んだ。

双日とセムコープは22年に、脱炭素分野のインフラや新エネルギー事業で戦略的提携の覚書を締結。

タイの電力公社と、三菱重工業が大型ガスタービンでの水素混燃技術導入に関する検討で、IHIがバイオマス製造・活用に関する検討で、それぞれ覚書を結んだ。

ホンダと三菱商事は2023年10月、EV普及を見据えた新事業の創出を検討することで覚書を締結していた。

三菱重工、タイに水素混焼技術の導入検討 (2024/6/13 機械・ロボット・航空機2)

22年に両社が調印したクリーン燃料発電やクリーン水素などの技術に関する調査と情報交換する覚書に基づく活動を踏まえて、今回は水素混焼をテーマに絞って取り組み、火力発電設備の水素混焼率20%を目指...

ブルーイノベ、九電ドローンと協業 屋内インフラ点検 (2024/6/11 機械・ロボット・航空機1)

このほど両社は、ドローンとロボットを活用した同サービスの開発に向けた戦略的技術提携の覚書(MOU)を結んだ。

ブルーイノベーションは5日、日本UAS産業振興協議会(JUIDA)と、国内で販売されている飛行ロボット(ドローン)の機種ごとの操縦技能・安全運用スキルを評価・証明する制...

JAXAとNASAは小惑星探査に関する覚書を結んでいる。

第一生命ホールディングス(HD)と丸紅は不動産事業における戦略的提携に関する覚書を締結した。

米IBMと次世代半導体やソフト技術に関する長期的な共同研究開発に関する覚書を結び、世界最高レベルの処理速度と省電力性能を備えた競争力の高いSDVの実現につなげる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン