電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

182件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ともに必要最低限のメモリー(記憶素子)、プロセッサー(演算処理回路)、カメラ、ディスプレーなど共通プラットフォームを採用して開発・製造コストを抑えた。 ...

その一方で、これまで業績をけん引してきたフラッシュメモリー(記憶素子)は「若干の赤字」(久保誠執行役専務)と振るわない。

実際にトランジスタなどの素子を作らないことには先端技術の開発はできない。... 「演算素子や記憶素子を一つの回路に集積した『マイコン』は回路の積層と言うより、一つのチップ上に素子を集積する微細化の方向...

流通業界向けは、イーサネットを利用して中央演算処理装置(CPU)やメモリー(記憶素子)を簡単に増設できる技術「エクスプレスイーサ」を用いた店舗内システムも計画している。...

富士通、日立製作所、東芝、三菱電機など電機メーカー10社で構成する超低電圧デバイス技術研究組合(LEAP)は、次世代記憶素子であるスピン注入型不揮発性磁気メモリー(MRAM&#...

パワー(電力制御用)半導体やイメージセンサー(撮像素子)などだ。... 最終機器とのすりあわせが必要なことやメモリー(記憶素子)のように巨額投資が要らな...

富士通、日立製作所、東芝、NEC、三菱電機など電機メーカー10社で構成する超低電圧デバイス技術研究組合は、次世代の記憶素子であるスピン注入型不揮発性磁気メモリー(MRAM)の実用化に必...

有機物の液晶性(有機材料が結晶と液体の中間にある状態)を利用するため、溶液プロセスで記憶素子を作れる。

ReRAMは構造が単純で素子の面積を小さくでき、電気抵抗の変化が大きいことから、次世代の高密度不揮発性メモリーとして期待されている記憶素子。 ... 電圧パルスによって電気分極を反転させ、素子...

パナソニックは次世代記憶素子の抵抗変化型メモリー(ReRAM)の動作原理を解明し、書き込んだデータを記憶し続ける性能の劣化を抑える方法を見いだした。データを書き込むため電圧を加えて素子...

【新素子実用化の要】 磁界をかけると固体や素子の電気抵抗が変化する。... これらの磁気抵抗効果は、既にハードディスク駆動装置(HDD)の再生磁気ヘッドや不揮発性の磁...

産業技術総合研究所は、電源を切ってもデータが消えない不揮発性の固体記憶素子「相変化メモリー」が常温で巨大な磁気抵抗効果を示すことを世界で初めて発見した。既存の不揮発性記憶素子である磁気抵抗メモリー&#...

中でも特に大規模なのが、10万―1000万個もの素子でできたVLSIだ。... 「この程度の量でレジスターを構成する基本回路(フリップフロップ)1個にエラーが起こる確率はゼロに近いくら...

(栗下直也) 東芝は13年にも、データを記憶するセルを従来の平面方向でなく垂直に積層する3次元NAND型フラッシュメモリーを投入する。... 一方、記憶素子に使う素材...

記憶素子として使う磁気トンネル接合(MTJ)素子の構造を改良し、電源を切ってもデータを保てる不揮発性能を高めた。... MTJ素子は磁石の性質を持つ二つの磁性層(記録層と参照層...

経済産業省は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)を通じ、電源を切っても情報を保持できる記憶素子(不揮発性メモリー)を活用した電力消費が少ないITシステムの基礎...

物質・材料研究機構の原田善之特別研究員らの研究グループは、次世代メモリーとして期待されているReRAM(抵抗記憶素子)でレアメタルを使わない素子の集積化プロセスを開発した。... 記憶...

演算を担うトランジスタと記憶を担うメモリーを組み合わせた従来素子は、記憶に必要な消費電力が高く、実用化に不向きだった。記憶しつつ演算も行えるハイブリッド素子として、人間の脳のような、より柔軟なコンピュ...

ルネサスは、従来はロジック回路の配線層とは別の層に作製していた記憶素子(キャパシター)を今回配線層内に埋め込み、28ナノメートル以降のプロセス適用で課題だった回路の性能劣化を招く寄生容...

携帯電話やパソコンの充電、データの記憶から生命の安全確保までも服が担う時代へ―。... 【生活の質向上】 ボタン型の記憶素子の研究も面白い。独ドレスデンライプニッツ高分子研究所は、導...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン