電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,626件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

阪大、基礎工学部推薦に女性枠新設 4学科20人 (2024/4/25 科学技術・大学2)

阪大はホームページに掲載した「基礎工学部からのメッセージ」の中で、日本の大学の理工系分野で女性の在籍率が海外に比べ低い現状に対し「より積極的な措置を取ることにした」と女性枠新設に触れた。

ロート、阪大・高研と契約 半月板修復向け機器開発 (2024/4/23 生活インフラ・医療・くらし)

高研と阪大が研究開発を進めてきたアテロコラーゲン素材の治験、販売をロート製薬が実施することを目指す。 アテロコラーゲンを用いた医療機器開発、製造で実績を持つ高研と阪大は、半月板損傷の...

【略歴】わたなべ・ひとし=90年(平2)阪大理学卒、同年日本生命保険入社。

大阪大学の岩堀幸太特任講師らは、既存の抗菌薬であるミノサイクリンなどのテトラサイクリン系抗菌薬に免疫を活発にする作用があることを発見した。この仕組みを基にした新たながん治療薬の開発につながる成果と期待...

阪大医学部付属病院胎児診断治療センターや国立成育医療研究センターとの共同研究。

アールティ、阪大に人型ロボ納入 (2024/4/16 機械・ロボット・航空機2)

アールティ(東京都千代田区、中川友紀子社長)は、触れるサービスロボットや二足歩行協働ロボットの研究開発用人型ロボット「ボノボ」を大阪大学大学院の研究室に納入した。人と一緒に行動して対話...

新役員/日本製鉄 常務執行役員・大野寛氏ほか (2024/4/9 素材・建設・環境・エネルギー1)

【略歴】やまね・たけし=93年(平5)阪大法卒、同年新日本製鉄(現日本製鉄)入社。

東京都立大院助教授、阪大院教授などを経て、14年から東大院教授。

大阪商工会議所の鳥井信吾会頭は、大阪大学発ベンチャーの香味醗酵(大阪市西区)のR&Dセンターを訪問した。現場を重視する鳥井会頭は中堅・中小企業などとの直接交...

(大阪府吹田市山田丘2の8) 【略歴】まつお・かずき 20年(令2)阪大院理学研究科修了、物理学博士号取得。

大阪大学の宇山浩教授らは4日、マイクロ波照射技術を利用し、綿とポリエステルの混紡繊維を数分で分別し、リサイクルする基盤技術を開発したと発表した。シャツ、ズボンといった衣料品で広く使われている綿とポリエ...

大阪大学の奥川将行助教と小泉雄一郎教授、中野貴由教授らの研究グループは物質・材料研究機構と共同で、3Dプリンターによる金属積層造形(AM)を使ったニッケル基超合金の組成で、元素分布を予...

阪大でラボを立ち上げ3回目の春を迎える。

シンカー、1.4億円調達 AI技術者の確保に充当 (2024/3/28 科学技術・大学1)

シンカーは阪大大学院基礎工学研究科の小山佳祐助教の研究シーズを基に、近接覚センサー「TK―01」を開発。

延伸距離は約2・5キロメートルで、箕面船場阪大前駅と箕面萱野駅の2駅を新設した。

超伝導量子コンピュータを用いた超高性能計算プラットフォームの企業向けクラウド公開 日刊工業新聞社が主催する「第53回日本産業技術大賞」の受賞案件が決まった。内閣総理大臣賞、文部科学大...

阪大、廃スポンジチタン再生 水素活用で高強度 (2024/3/20 素材・建設・環境・エネルギー1)

大阪大学の近藤勝義教授は、チタン製品の製造工程で発生するスポンジチタン廃材の再生技術を開発した。廃材でありながら純チタンやチタン合金よりも高い強度を持ち、採用した製品の小型・軽量化を可能にする。再生工...

【日本総研情報サービス】宮奥学氏(みやおく・まなぶ)90年(平2)阪大院基礎工学研究科修士修了、同年住友銀行(現三井住友銀行)入行。

大京など、ゼロエネ住宅普及へ快適性・健康状態分析 (2024/3/19 素材・建設・環境・エネルギー2)

これらの分析結果を基に、近畿大と阪大大学院が快適性の解析や検証を行う。

他人のiPS細胞(人工多能性幹細胞)から作った心筋細胞をシート状にして拡張型心筋症の患者に移植し、心機能の回復を目指す国内初の臨床試験(治験)を大阪大学の研究チームが始...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン