電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8,577件中、63ページ目 1,241〜1,260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

コンテナ船などほかの事業で市場リスクをとっている」(川崎汽船の金森聡執行役員)ため、海運のLNG事業はボラティリティー(変動性)に悩まされることの少ない安定的な事業だと...

外航海運では「20年代の主役はLNG燃料船」と言われ、重油より二酸化炭素(CO2)排出量の少ないLNGを燃料とする自動車運搬船の運航を日本郵船などが始めた。 ... ...

そうした中、東日本大震災の津波を海上保安庁の巡視船「まつしま」の船舶レーダーが30キロメートル先から捉えていたことを知った。

JAXAと日立造船、宇宙で全固体電池の充放電成功 (2022/8/15 機械・ロボット・航空機)

実証装置を「きぼう」の船外実験プラットフォーム(写真)に設置した実験設備に取り付け、実験した。

産業春秋/暦と季節 (2022/8/12 総合1)

古典落語の『船徳』で、昭和の名人・8代目桂文楽は「四万六千日、お暑い盛りでございます」と描写した。

商船三井、硬翼帆船2隻目建造 24年竣工 (2022/8/11 建設・生活・環境・エネルギー)

商船三井は10日、伸縮可能な硬翼帆(こうよくほ)により風の力を推進力に変える推進装置(ウインドチャレンジャー)を搭載した2隻目のバラ積み船を建造し、...

日本船舶輸出組合(JSEA)が10日まとめた7月の輸出船契約実績によると、受注量を示す一般鋼船の契約は前年同月比14・6%増の94万3700総トンになり、3...

7月の東京地区木材、使用量減 値動き低調 (2022/8/11 金融・商品市況)

ヨーロッパからの広葉樹製材は、現地の電気料金上昇や、船会社の急なチャージ代請求などがあり、交渉が難航している」とした。

同時に『ポリマ号』と呼ぶ太陽光と風力、水素で動くキャンペーン船の世界航海にも万博と連動して協賛している。

22年1―6月期連結決算は、2輪車の需要回復や船外機の物流改善による販売台数の増加などがあったが、上海のロックダウン(都市封鎖)や部品不足などの影響により増収減益だった。

2019年の世界での貨物船1万3000隻による15万航海を分析した実証研究によると、同システムを用いると87%の航海で航行速度の低減と待機時間の削減が可能だったことが判明した。 ...

ヤマハ発、プレジャーボート3モデル改良 風・潮流自動調整 (2022/8/4 機械・ロボット・航空機1)

定点保持機能の「セットポイント」には船外機を自動制御し、自船位置や船首を特定の方位に維持できるモードを追加した。

海運3社の4―6月期、当期最高益 コンテナ船好調 (2022/8/4 建設・生活・環境・エネルギー1)

3社が共同出資するコンテナ船事業会社「オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)」の業績が引き続き好調に推移し、4―6月期も3社の業績を底上げした。

3社の利益の源泉になっているのは、各社のコンテナ船事業を切り離して設立した共同出資会社「オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)」だ。... 各社が建造を打ち出した新造コンテナ...

浜口ウレタン、アウトドア用4人乗り小型ボート発売 (2022/8/3 建設・生活・環境・エネルギー2)

デザイン面での工夫や船外機を付けられるようにするなど、人気が高まっているアウトドアでの利用向けを主に想定する。... 船体の後部に船外機を取り付けられるため、活用方法を広げられる。

太陽工業、向かい風でも船前進 琵琶湖で「帆技術」実証 (2022/8/2 建設・生活・環境・エネルギー)

太陽工業(大阪市淀川区、能村祐己社長)は1日、日本海事協会と協力し、向かい風でも船を前進させる帆技術の実証実験を8月中に琵琶湖で始めると発表した。... 開発した帆...

JMU、バラ積み船「ケープエリアント」引き渡し (2022/8/2 機械・ロボット・航空機2)

ジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区、千葉光太郎社長)は、有明事業所(熊本県長洲町)で建造していたエスティシーシッピング向けのバラ積み運搬...

川重、バラ積み船引き渡し (2022/8/1 機械・ロボット・航空機1)

川崎重工業は中国拠点で建造していたイースタンクロスシッピング、サンシンカイウン向けのバラ積み運搬船「ナビオス・プリマヴェーラ=写真」を引き渡した。

経営ひと言/今治造船・檜垣幸人社長「調達リスク対応」 (2022/8/1 機械・ロボット・航空機2)

社長の檜垣幸人さんは「LNG燃料船に集中したい」と方針を説く。 LNGが燃料の船では、自動車運搬船の受注が増えている。... LNG燃料船は燃料タンクの内製化計画があり、22年度内に...

さらに、24年度から建設開始予定のAltemis計画の月近傍有人拠点Gatewayでは、宇宙放射線環境計測国際共同ミッションの一環として、宇宙船内の環境把握や宇宙飛行士の被ばく線量計測を評価するために...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン