電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,606件中、79ページ目 1,561〜1,580件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.018秒)

しかし2月、3月に落ち込んだ反動にしては伸び率が低く、内閣府では「足元は弱含んでいる」という基調判断を2カ月連続で示した。

日本経団連の御手洗冨士夫会長は9日の定例会見で、内閣府が4月の景気動向指数で基調判断を下方修正したことについて「鉱工業生産が下がり、雇用も悪化している。

この基調判断は4月以前の数カ月の間に、景気が山をつけた可能性があることを意味し、日本経済の変調を示唆している。 ... 基調判断の下方修正は3カ月ぶり。 ... 今回の基調判断は従来の...

内閣府が9日発表した5月の景気ウオッチャー調査は景気の現状判断指数(DI)が前月を3・4ポイント下回る32・1となり、2カ月連続で悪化した。... 内閣府は「景気回復の実感は極めて弱い...

政府が22日にまとめた5月の月例経済報告では、3月までの推移から、米国向けや欧州向けの横ばい状態が続いているほか、好調だったアジア向けも鈍化しているとして、輸出についての基調判断を3カ月ぶりに下方修正...

ただ、鉱工業生産動向の基調判断は、7カ月連続で「横ばい傾向にある」と据え置いた。

2月以降の減少幅が大きいため内閣府は、07年5月から続けて示してきた「一進一退」の基調判断を「足元は弱含んでいる」に変更した。

内閣府は景気動向指数で景気の基調判断に用いる中心的な指数を6月9日に発表する4月分以降、従来の「DI(ディフュージョン・インデックス)」から、「CI(コンポジット・インデックス...

基調判断は「生産は緩やかながら上昇傾向」とした。 ... 基調判断は前月の「生産は横ばい傾向」を維持した。

基調判断は3カ月連続で「生産は横ばい傾向」と据え置いた。

内閣府が12日発表した4月の景気ウオッチャー調査は、景気の現状判断指数(DI)が前月を1・4ポイント下回る35・5となり、3カ月ぶりに前月比マイナスとなった。... 内閣府は「景気回復...

製造工業生産の予測は4月に前月比0・3%低下するが、5月は3・4%の上昇を見込むことなどから、同省は生産の基調判断を昨年12月からの「横ばい傾向」で据え置いた。

10四半期ぶりに基調判断を「回復の動きが弱まっている」と下げた。 ... 【東海/消費緩やか回復も車など輸出に変調】 基調判断を「拡大基調が緩やかになっている」とし、03年4...

内閣府が21日発表した2月の景気動向指数(DI)の改定値は足元の景気動向を示す一致指数が70・0%と、速報値の44・4%から大幅に上方修正され景気判断の分岐点とされる5...

4月の月例報告では国内景気について、「企業の業況判断」に対する判断を前月の「慎重さがみられる」から「慎重さが増している」に下方修正した以外は全項目を据え置き、全体の基調判断も前月に続いて「景気回復はこ...

鉱工業生産動向の基調判断も、6カ月連続で「横ばい傾向にある」として据え置いた。

基調判断は「生産は横ばい傾向」を2カ月連続で据え置いた。先行きについて東北経産局は「企業へのヒアリングや例年の様子から判断し、3月は急激に落ち込むことはない」と見ている。

内閣府は多少のぶれはあるものの、横ばい圏内で底堅い動きをしているとして、基調判断を「一進一退」のまま据え置いた。この判断を下すのは10カ月連続。

内閣府が8日発表した3月の景気ウオッチャー調査は景気の現状判断指数(DI)が前月より3・3ポイント高い36・9と、2カ月連続で前月を上回った。... 内閣府は「景気回復の実感は極めて弱...

内閣府は景気の基調判断を前月の「一進一退」から「弱含み」に下方修正した。 基調判断の引き下げは2カ月連続。... 基調判断の2カ月連続引き下げは、今回の景気拡大局面で初めて。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン