電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6,505件中、95ページ目 1,881〜1,900件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

仏アイデミア、米MSとeSIM管理技術で提携 (2018/10/8 電機・電子部品・情報・通信)

仏アイデミアは同社のeSIM(組み込み加入者識別モジュール)管理技術で米マイクロソフトと提携した。

SMK/LPWA規格対応、IoT向けモジュール (2018/10/8 新製品フラッシュ2)

SMKは広域無線通信技術「LPWA」の一つ「LoRaWAN(ローラワン)」のAS923規格に対応したIoT(モノのインターネット)向け小型モジュール「LR01シリーズ」...

日機装、水殺菌モジュール 深紫外線LED活用 (2018/10/5 機械・航空機1)

日機装は子会社の日機装技研(石川県白山市)と連携し、工場用水や小規模な水道の殺菌モジュール(写真)を開発した。... 従来の流水殺菌モジュールを改良し、出力を2倍以上に...

歯車の歯の大きさを示すモジュールは、0・75ミリ―2・5ミリメートル。

富士通アドバンスト、OSレスで一方向通信 重要・社会インフラ向け (2018/10/5 電機・電子部品・情報・通信1)

富士通アドバンストエンジニアリング(東京都新宿区、林恒雄社長、03・5324・1500)は外部ネットワークから侵入不可能なデータダイオード(一方向通信)を、基本ソフト&...

同社は電池のセルからモジュール、蓄電池生産ライン向け試験システムまでと幅広い製品群を持つ。

新たに追加したモデルは従来の110ギガヘルツモデルと比べて、フロントエンドモジュール(複合部品)と波形データ処理ボード、コネクター形状が異なっている。

「一つは再配置が可能なモジュール形式のロボットの開発で、日本の産業技術総合研究所とのプロジェクトだった。

パナソニック、三菱電機、京セラなど関西に主要拠点を置く電機各社は、主に半導体・液晶モジュール、コンデンサーといった小型部品を関空経由で輸送していた。

東京エレデバイス、カメラモジュール開発 ToFセンサー搭載 (2018/10/2 電機・電子部品・情報・通信2)

【横浜】東京エレクトロンデバイスは、産業機器などに組み込める距離測定用の小型カメラモジュール(写真)を開発した。... モジュールは高解像度のToFセンサーを搭載、サイズは幅50ミリ&...

三菱電・ソニー、大型映像装置で“新体験”提供 売り切り型脱却 (2018/10/2 電機・電子部品・情報・通信2)

【一貫生産が強み】 同社の強みは、映像を映し出す発光ダイオード(LED)モジュールから組み立てまで一貫生産している点。そこで経年劣化したLEDモジュールをメンテナンス...

増強で同モジュールの生産能力を24年に現状比4割増の年350万個に引き上げる。... 同社のペルチェ素子モジュールは高い品質と技術サポート体制が特徴となる。... 現在の中国での同モジュール生産と、同...

マクニカ、製造業向けにAI開発環境構築 生成から実装まで (2018/9/27 電機・電子部品・情報・通信2)

これにより、クロスコンパスの製造業向けAIを簡単に実装できる統合開発環境「マニュファクチャリング―IX(M―IX)」と、ディジタルメディアプロフェッショナルの組み込み機器向けAI...

OKIエンジ、硫黄ガス腐食試験サービス 車載機器向け (2018/9/27 電機・電子部品・情報・通信2)

小型の電子部品向けには、試験体と硫黄粉を入れたガラス容器をオイルに浸すオイルバス方式を、大型のモジュール機器では恒温槽で試験する恒温槽方式を開発した。

自動車部品でいうモジュール生産に近い方法で効率化した。

大商、AI活用新事業のビジコン開催 3テーマで募集 (2018/9/25 中小企業・地域経済)

2018年度の募集テーマは「ヘルスツーリズムのプログラム参加者データの二次利用」「AI活用IoTデバイスの活用方法」「PLASMA(確率モデリングモジュール)の用途提案」の三つと、自由...

太陽誘電、ブルートゥース5対応モジュール2種 (2018/9/21 電機・電子部品・情報・通信2)

太陽誘電は最新の無線通信規格「ブルートゥース5」に対応した無線通信モジュール2種を製品化した。

ペン型カメラモジュールの先端は長さ40ミリメートルのパイプ状になっており、その中に0・6ミリメートル四方の相補型金属酸化膜半導体(CMOS)センサーを配置した。... モジュール内に発...

三井化、米で長繊維GFPP生産 年産能力3500トン (2018/9/20 素材・ヘルスケア・環境)

高い強度と剛性も兼ね備えるため、自動車のバックドアインナーやフロントエンドモジュールなどへの採用が増えている。

一方、リードフレームやケースモジュールの端子上の接合では、高周波が接合条件を狭めてしまう課題があった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン