(2020/6/2 05:00)
2021年春卒業の学生らを対象にした採用の選考活動が解禁された。例年と異なる対応が求められるが、人手不足に苦しむ中堅・中小企業にとっては好機とも言える。創意工夫で人材獲得に取り組んでもらいたい。
新型コロナウイルス感染症は、企業の採用活動に多大な影響を及ぼしている。大手でも業績悪化に直面し、採用中止や採用数を絞り込む企業が増加している。いわゆる「3密」回避で、希望者を集めた就職説明会や採用試験を開催できず、オンライン面接に切り替えるといった対応もとられている。
すでに大手やIT企業のなかには、最終面接までオンラインで行い、内定を出したところもある。ただ、学生のなかには、内定を得ても直接企業を訪問したり、会社側と会話ができていないことに不安を感じ、就活を続ける意向を持つ人も多い。
中小企業は、就活支援事業者が行う大規模な企業説明会の中止で、学生への接触機会が絶たれたことに困惑する声も聞く。東京商工会議所が会員企業を対象に調査したところ、新型コロナで採用活動に「影響が生じた」とする企業が回答者の83%、採用活動を「中断・延期している」が約半分を占めた。一方、採用人数は「当初計画通り採用」が66%と、採用意欲は依然として強いことが分かった。
大企業のようなオンライン面接の仕組みがとれず、採用活動を延期し、様子をみているという状況のようだ。ただ、漫然と時期を待つのではなく、自社のウェブサイトを工夫し、事業内容やそこで働く社員の姿を伝えたり、就職希望者からの問い合わせに対応するなど、自社でやれる限りの工夫を講じ、応募者との接点を持つ努力をしていくべきだろう。
バブル崩壊やリーマン・ショック後に、企業が正社員の採用を急激に絞ったことで、就職氷河期世代が生じた。企業にとって人材確保は最も重要な経営課題である。景気動向にかかわらず一定数の人材を定期的に獲得することが、持続可能な成長の早道である。学生との対話を重ね、採用を実行してもらいたい。
(2020/6/2 05:00)
総合2のニュース一覧
- 新型コロナ/設備投資、2四半期ぶり増 1―3月期の法人企業統計(20/06/02)
- 空飛ぶクルマ、性能評価手順書を公表 経産省・NEDO、評価統一し開発促す(20/06/02)
- 社説/新卒選考活動解禁 採用の好機、創意工夫で対応を(20/06/02)
- 新型コロナ/2次補正、8日にも国会提出 首相「真摯に説明尽くす」(20/06/02)
- 配送ロボ、公道実験に道 再生相、年内解禁へ調整(20/06/02)
- イノベ創出加速へ 経産省が報告書公表、「未来ニーズ」提唱(20/06/02)
- 新型コロナ/抗体検査の血液採取開始 3都府県1万人(20/06/02)
- 新型コロナ/4閣僚、経済3団体・連合と遠隔会談 感染防止・雇用維持の協力要請(20/06/02)
- 新型コロナ/出入国制限、4カ国緩和へ(20/06/02)
- 新型コロナ/DX必要性を指摘 財政審、対面とウェブで開催(20/06/02)
- 新型コロナ/夏の電力需給、予備率3%確保 経産省が見通し(20/06/02)
- 新型コロナ/官房長官、コロナ踏まえ採用活動を(20/06/02)
- 【おくやみ】坂本尚弘氏(シキボウ名誉顧問、元会長・社長)(20/06/02)
- 【おくやみ】新美雄三氏(元兼松常務、元兼松エレクトロニクス副社長)(20/06/02)
- 企業信用情報/5月29日・6月1日(20/06/02)