よくあるご質問

1.IDとパスワードについて

電子版を利用する際の認証方法を教えてください。

電子版のご利用には購読のご契約(または試読登録)と合わせて「日刊工ID」での認証(ログイン)が必要です。

日刊工IDは当社が運営するデジタルサービスの会員情報を共通管理する認証基盤です。申込者(契約者)の方は電子版のお申し込み時と「登録情報の確認・変更ページ」の使用時、利用者(ユーザー)の方は実際に電子版で記事を読む時などにご自身の日刊工IDでのログインが必要となります。

日刊工IDについて(公式ページ)
日刊工ID取得&連携方法(PDF)

日刊工IDとパスワードでログインできないのですが?

以下の原因が考えられます。

①別のPCからログインがされている。
⇒ PC2台以上またはスマホ2台以上の同時ログインはできません。

②「ログアウト」ボタンが押されていないため、ログイン状態にある。
⇒ブラウザの「×(閉じる)ボタン」で終了した場合、サーバー上では、しばらくログイン状態が続きます。

③CapsLock、NumLockの影響で正しく入力されていない。

④日刊工IDと日刊工ID連携用コード(ユーザーID)の連携が済んでいない。

日刊工IDを忘れたのですが?

日刊工ID事務局 お問い合わせ窓口 からお問い合わせをお願い致します。

日刊工IDのパスワードを忘れたのですが?

日刊工IDログインページの「パスワードを忘れた場合」から再設定を行ってください。

以前使用していたユーザーID/ライセンスIDとパスワードでログインできません。

2023年1月16日以降、電子版へのログインは日刊工IDでの認証に変更となりました。これよりも前から電子版をご利用されていた方は、従来使用されていたユーザーID/ライセンスIDの情報を日刊工IDに移行するための「連携」が必要です。詳細は下記のマニュアルをご確認ください。

日刊工ID取得&連携方法(PDF)

※従来電子版へのログイン時に使用していたユーザーID/ライセンスIDは、2023年1月16日以降、日刊工IDと電子版の契約情報を紐づける「連携用コード」として名称と役割を変更しました。
「日刊工ID」提供開始に伴うログイン方法変更と利用規約改定のお知らせ(2023年1月26日)

※ユーザーID/ライセンスIDが自動で日刊工IDになることはありません。連携は日刊工IDを別途取得の上でお手続きをお願いいたします。

新聞プラスアプリ会員 クーポンコード更新方法
▲クリックでPDFが開きます。

連携用コード/連携用パスワードとはなんですか?

電子版の契約情報とユーザー/管理者の日刊工IDを連携するための情報です。管理者が「登録情報の確認・変更ページ」から設定します。主に管理者の方が利用中のユーザーを管理するために使用します。

<ユーザーID/ライセンスIDをお持ちだった方>

2023年1月16日以前からご契約をいただいている方は、従来の電子版のログインに使用していたユーザーID/ライセンスIDとパスワードが「連携用コード/連携用パスワード」となります。

ユーザーID/ライセンスID
▲クリックでPDFが開きます。

無料会員のIDとパスワードでログインできないのですが?

無料会員は2021年12月末をもって廃止となりました。ご登録いただいた会員データも削除いたしました。

※無料会員廃止と試読会員設置のお知らせ(2021.11.30)

ページの先頭へ

2.機能面について

過去の記事をキーワードで検索できますか?
はい。2008年1月以降から現在までの日刊工業新聞の記事が検索できます。
過去の記事を紙面イメージで読めますか?

はい。カレンダー機能と紙面のPDF化機能で閲覧可能です。

・カレンダー機能については、こちらをクリックしてください。

・紙面のPDF化機能については、こちらをクリックしてください。

新聞と同じイメージで読めますか?

はい。紙面イメージをPDFで読むことが可能です。PCでは、「PDFで見る」「紙面イメージを見る」のボタンでPDF閲覧が可能です。 スマートフォン、タブレットでは、「紙面イメージを見る」もしくは、Top画面の「紙面PDF」ボタンよりPDF化が可能です。 また、広告特集紙面(紙面イメージPDFサンプル)なども確認できます。

※スマートフォンでのPDF閲覧時、ご利用のOSや機種によってはブラウザが強制終了したり文字のズレや文字化け等の不具合が発生することがあります。そのような不具合が発生した場合、PDF閲覧用のアプリをご利用ください。

「紙面イメージPDF」の詳細はこちら(電子版活用3分ガイド)

ページの先頭へ

3.記事・写真の2次利用について

著作権はありますか?
はい。すべての記事や写真、図表には著作権があります。詳しくはこちらをご覧ください。
記事や写真、グラフなどの印刷・複製はできますか?
はい。申請して所定の料金をお支払いいただくことで利用が可能になります。掲載されている、すべての記事や写真、グラフには著作権があります。無償での印刷・複製はできません。記事・写真などの利用や印刷等をご希望の場合は、記事ページ右下にある「記事を利用する」ボタンから申請をお願いいたします。料金等の詳しい内容についてはこちらをご覧ください。
外部資料に記事を転載したいのですが。また、社内報などに記事を使用できますか?
はい。申請をして所定の料金をお支払いいただくとともに、記事・写真利用サービスの規約を守っていただければ可能です。料金は利用枚数によって異なります。詳しくはこちらをご覧ください。
写真、グラフなどを利用することはできますか?
はい。ご利用いただけます。ただし、著作権があるため申請が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。
掲載されている記事を社内イントラに載せたりホームページに使えますか?

はい。申請をしていただき、転載料金をお支払いいただくことでご利用が可能になります。利用範囲は日刊工業新聞社が許可する範囲です。ただし、利用目的の内容によっては、許可が下りない場合もございます。詳しくはこちらをご覧ください。

*記事・写真・図版には寄稿記事など他社より提供を受けたものがあり、それら記事・写真・図版の著作権は日刊工業新聞社になく、提供することができません。ご利用される場合は提供元にお尋ねいただく必要があります。ご不明な場合は、こちらからお問い合わせください。

記事にリンクを張って紹介したいのですが、著作権を侵害せず、無料で利用できる書き方を教えてください。

(掲載例)
「日刊工業新聞 電子版」1月1日付に掲載されました ←媒体名と掲載日
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00411756 ←記事リンク先
(記事の閲覧には会員登録が必要な場合があります) ←会員登録しないと閲覧ができない場合がありますので、ひと言補足いただくことをお勧めしております。

ページの先頭へ

4.日刊工業新聞電子版とは?

そもそも「日刊工業新聞電子版」って何ですか?
全国の日刊工業新聞社の記者が直接取材した「コアでニッチな産業情報、ビジネス情報」をウェブでお届けする有料情報サービスです。
日刊工業新聞に載っている記事はすべて読めますか?
基本的にはすべて読めますが、株価表など一部掲載していないものもあります。動画ニュース(随時)など、電子版ならではの記事もあります。
何時から読めますか?
朝5時(日本時間)です。さらにメールアドレスを登録していただければ、毎朝6時に業界ニュースを21カテゴリーから1つお届けします。

メール配信の詳細はこちら(電子版有料会員3分ガイド)

毎日更新するのですか?
基本的には月曜日から金曜日、1日1回、朝5時に更新します。その後、随時速報対応を行い、休日・祝日も更新します。
過去の記事は読めますか?
はい。電子版は2011年1月から、記事検索なら2008年1月以降の記事(2021年4月現在約60万件)がテキスト形式で読めます。
英語版や中国語版はありますか?
いいえ。現在は日本語版サービスだけです。

5.お申し込みについて

個人でも申し込みができるのですか?
はい。支払い方法はクレジットカード決済とキャリア決済の対応となります。
ウェブ上で申し込めますか?
はい。お申し込みには「日刊工ID」の取得が必要となりますので、まだ未取得の方はこちらから取得したうえで、電子版お申し込みの手続きにお進みください。
海外からの申し込みはできますか?
はい。ただし支払い方法はクレジットカード決済のみの対応となります。
契約の手順はどうすればよいのですか?
申し込みページからお申し込みください。
詳しくはこちらでご確認ください。

※新規会員登録には日刊工IDが必要となります。日刊工IDの詳細・取得はこちら

購読料金はいくらですか?
1ユーザー(ID)で一ヶ月4,400円(税込)です。
電子版にも軽減税率は適用されますか?
いいえ、電子版の新聞は軽減税率の対象外となるため、電子版の消費税は10%になります。
日刊工業新聞を購読していますが、セット割引きはありますか?
いいえ、ありません。
契約期間はどうなりますか?
法人や個人の別やご希望により契約期間が異なります。詳しくはこちらでご確認ください。
利用規約と利用規定を確認したいのですが?
こちらからお進みください。
見積書は発行できますか?
こちらから発行いただけます。
領収書は発行できますか?
「国内法人」「国内大口法人」「国内個人」契約「クレジットカード決済」でお申し込みの方は、「登録情報の確認・変更ページ」より、ダウンロードいただけます。

【重要】「領収書」「引落明細書」発行機能リリースのお知らせ

インボイス制度における適格請求書発行事業者登録番号を教えてください。
株式会社日刊工業新聞社の登録番号は下記の通りです。

T4010001025355

※国税庁のインボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトでもご確認いただけます。

ページの先頭へ

6.法人契約について

支払い方法はどうなりますか?

【重要】銀行振込契約の請求書発行タイミングおよび支払期限変更のお知らせ(2023年12月11日)

「銀行振込(一括払いのみ)」と「口座振替(毎月)」と「クレジットカード決済」があります。

「銀行振込」の場合は決済代行会社からのご請求となり、お申し込み月の翌月4営業日以降に、「請求書」が発行されます。(更新時も更新月の翌月となります。)請求書が届いた月の翌月末日までにお支払いをお願いします。

「口座振替」の場合、毎月1日に「引落明細書」が発行され、翌月13日(休日の場合は翌営業日)にご指定の口座から引き落とされます。「引落明細書」は、「登録情報の確認・変更ページ」から毎月1日正午以降にダウンロードいただけます。

「クレジットカード決済」の契約期間は1ヶ月の毎月払いか12ヶ月の一括払いです。クレジットカードはお申し込みいただいた日に決済されます。(12ヶ月の一括払いの場合は、12ヶ月分の料金が一括で決済されますが、お申し込み月は無料期間となりますので、お申し込み月含め最大13ヶ月間ご利用いただけます。)「領収書」は、「登録情報の確認・変更ページ」から決済完了後にダウンロードいただけます。

→詳細はこちら
出先や出張先でも使えますか。また海外出張でも使えますか?
出先ではPCはもちろんスマートフォンやタブレットPCでご利用いただけます。PCとスマートフォンの同時ログインも可能です。海外でもインターネット環境があれば利用可能です。
有料IDを複数人で共有することはできますか?

いいえ、共有することはできません。1人につき1IDずつのお申し込みをお願いいたします。

1IDでの契約で何人まで利用可能ですか?

1IDでご利用いただけるのは1名のみとなります。法人契約の場合は、1つの認証情報で有料会員契約を結んだ本人のみ電子版を利用できます。登録申込者と実際の利用者(ユーザー)が異なる場合は、1つの認証情報でユーザー1名のみを別途設定でき、そのユーザーのみ電子版を利用できます。

契約時に複数名分の申し込みをしました。各利用者(ユーザー)が使うための設定はどうすればできますか?

ご契約完了後、申込者(管理者)が登録情報の確認・変更ページにログインすると「ユーザーの確認・日刊工ID連携/招待」にご契約数分の「連携用コード」が表示されます。
この連携用コードに各利用者(ユーザー)の日刊工IDを連携すると、それぞれのユーザーが自身の日刊工IDで電子版にログインできる状態となります。
詳細は下記マニュアルをご確認ください。

登録申込者(管理者)様向け日刊工ID連携マニュアル(PDF)

申込者(管理者)と利用者(ユーザー)を分けることはできますか?

はい、できます。ご契約完了後、下記の手続きをお願いいたします。

① 申込者(管理者)の日刊工IDのユーザー連携を解除する。

→「登録情報の確認・変更ページ」の「ユーザーの確認・日刊工ID連携/招待」から該当する日刊工IDの連携を解除してください。
※登録情報の確認・変更ページへのログイン権限は残ります。

② 任意の「連携用コード」に利用者(ユーザー)の日刊工IDを連携する。

利用者(ユーザー)の日刊工IDがわかる場合
「連携する」をクリックし利用者(ユーザー)の日刊工IDを入力、連携する。

利用者(ユーザー)の日刊工IDがわからない場合
「連携招待メールを送る」をクリックし任意のメールアドレス宛に招待メールを送信する。利用者(ユーザー)が日刊工IDの取得およびログインを行うと電子版に連携する。

③ 利用者(ユーザー)の日刊工IDが連携され「連携用コード」の招待ステータスが更新される。

詳細は下記マニュアルをご確認ください。

利用者(ユーザー)変更マニュアル(PDF)

申込者(管理者)と利用者(ユーザー)が同じ場合、個別の日刊工IDを取得し連携する必要がありますか?

いいえ、日刊工IDの追加取得や連携操作は必要ありません。お申し込み時に使用された日刊工IDは初期状態で管理者とユーザーの両方に自動で連携されます。申込者の方は電子版サービスおよび登録情報の確認・変更ページの両方に申し込み時に使用した日刊工IDでログインいただけます。

管理者が変更になるのですが、どうすればよいですか?

下記からお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

利用者(ユーザー)を変更(入れ替え)したいのですが、どうすればいいですか?

以下の手順で変更いただけます。

【ステップ1】既存ユーザーの日刊工IDの連携を解除する
【ステップ2】次に使うユーザーの日刊工IDを連携または招待する
【ステップ3】次に使うユーザーが日刊工IDで電子版にログインする

詳細は下記マニュアルをご確認ください。

利用者(ユーザー)変更マニュアル(PDF)

利用者(ユーザー)を追加・削除(契約している利用者の数を変更)したいのですが。

以下の手順でお手続きください。

■追加の場合
【ステップ1】ユーザー追加の手続きを行う
【ステップ2】追加したいユーザーの日刊工IDを連携または招待する
【ステップ3】追加したいユーザーが日刊工IDで電子版にログインする
詳細は下記マニュアルをご確認ください。

利用者(ユーザー)追加・削除マニュアル 7ページ(PDF)
利用者(ユーザー)連携・招待マニュアル(PDF)

■削除の場合
【ステップ1】ユーザー削除の手続きに進む
【ステップ2】削除したいユーザーのチェックを外す
【ステップ3】確定する
詳細は下記マニュアルをご確認ください。

利用者(ユーザー)追加・削除マニュアル 11ページ(PDF)

複数の社員で購読したいのですが?
10名以上でのご購読には「大口法人プラン」がおすすめです。「大口法人プラン」は、10IDを1口とし、1IDあたりの価格は月額3,190円(税込)(通常は1ID 月額4,400円(税込))とボリュームディスカウントが適用されるお得なプランです。各ユーザーも別途それぞれで日刊工IDの取得が必要です。
ページの先頭へ

7.個人契約について

申し込み方法は?
ウェブから申し込んでいただきます。
お申し込みには「日刊工ID」の取得が必要となりますので、まだ未取得の方はこちらから取得したうえで、電子版お申し込みの手続きにお進みください。
支払い方法と契約期間は?
「クレジットカード決済」または「キャリア決済」のいずれかとなります。

「クレジットカード決済」は、契約期間を12ヶ月契約の一括払いか毎月契約の毎月払いが選べます。クレジットカードはお申し込みいただいた日に決済されます。(12ヶ月の一括払いの場合は、12ヶ月分の料金が一括で決済されますが、お申し込み月は無料期間となりますので、お申し込み月含め最大13ヶ月間ご利用いただけます。)「領収書」は、「登録情報の確認・変更ページ」から決済完了後にダウンロードいただけます。

「キャリア決済」は、スマートフォン版から、毎月契約のみご選択いただけます。

→詳細はこちら
引っ越しをするのですが、そのまま利用できますか?
申込者ご本人であればそのままご利用いただけます
家族も利用できますか?
はい。同居のご家族に限りご利用いただけます
学生割引制度はありますか?
いいえ、現時点でのお取り扱いはありません
ページの先頭へ

8.登録情報の変更・解約

登録情報の変更はできますか?
はい、「登録情報の確認・変更」ページより変更いただけます。基本情報の変更は、日刊工IDポータルに遷移しての変更となります。

※試読会員は変更できません。

契約途中で解約はできますか?
いいえ、できません。返金もいたしません。
契約期間満了すると自動的に解約になりますか?
いいえ、連絡がない場合は同一条件での自動更新となります。
登録情報の確認・変更ページで、購読期間を確認できます。

※試読会員は、試読期間終了後に自動的に解約となります。

契約期間終了で購読をやめるにはどうしたらいいのですか?
1カ月前にメールでご連絡を差し上げますので、「自動更新」をご希望されない場合は、「登録情報の確認・変更」ページより解約作業を行ってください。

※ご注意

・契約期間の途中解約・返金は承っておりません。
・解約申請の手続きがない場合は、同一条件での自動更新となります。
・契約を自動更新するか契約満了をもって解約するかの手続きにつきましては、契約最終月の20日までにお手続きをして下さい。20日を過ぎますと、手続きが間に合わず、自動更新されてしまう場合があります。
・クレジットカード決済(毎月支払い)とキャリア決済は、カード会社や各キャリア会社によっては翌月分も引き落とされる場合があります。ご了承下さい。
・最終契約月の20日までであれば、契約更新の手続きの変更は何度でもできます。
ご不明な点はお問い合わせください。
お問い合わせフォーム こちらをクリックしてください
電子版契約途中で日刊工IDを退会できますか?
いいえ、電子版契約期間中は日刊工IDを退会することはできません。
ページの先頭へ

9.利用方法について

利用できる環境は?
推奨ブラウザは、Microsoft Edge、Fire Fox、Google Chrome、Safari最新版の環境です。
スマートフォンは、iOS9以上のSafari、Android5.0 以上のChromeとなります。
リーダーアプリは、iOS14.0以上、Android6.0以上となります。
利用できる端末はPCだけですか?
いいえ、スマートフォンやタブレットPCも使えます。スマートフォン、タブレットに対応したブラウザ表示とPC用ブラウザ表示の切り替えができます。

※PC用ブラウザ表示で使用している場合は、PCからの同時ログインはできません。

※[PC]と[タブレットorスマートフォン]の同時ログインは可能です。

認証方法にはどんなものがありますか?
日刊工IDとパスワードによる認証だけです。
登録したのに必要なメールが届かないのですが?
必要なメールが届かない場合、ご利用環境のセキュリティ設定などにより、迷惑メールとして処理される場合があります。以下のドメインを受信できるように設定してください。

@nikkan.co.jp

10.試読会員について

試読会員とは何ですか?

登録から30日間 日刊工業新聞電子版のすべての機能を無料でお試しいただける会員制度です。(※登録情報の確認・変更ページはご利用いただけません。)

→ 詳細はこちら

試読は何回でもできますか?

いいえ、1人につき1回限りです。

試読IDを複数人で共有することはできますか?

いいえ、共有することはできません。1人につき1IDずつのお申し込みをお願いいたします。

試読会員でもマイニュース、マイクリップなどの機能は使えますか?

はい、使えます。

試読会員でも過去記事を読むことができますか?

はい、カレンダーからは2011年1月、記事検索からは2008年1月まで遡って記事をお読みいただくことが可能です。

試読会員でも紙面イメージPDFを閲覧することはできますか?

はい、閲覧できます。

試読会員でもリーダーアプリは使えますか?

はい、試読期間内であればお試しいただけます。ダウンロードしてログインしてください。

試読のパスワードを忘れたのですが?

日刊工IDログインページの「パスワードを忘れた場合」から再設定を行ってください。

試読期間中、登録情報の変更はできますか?

いいえ、お客様側での変更はできません。やむを得ず変更が必要な場合はこちらからお問い合わせください。

解約するにはどうすればいいですか?

試読会員はお客様ご自身にて「解約」申請を行うことはできません。試読期間終了でそのまま自動的に解約となります。

試読終了後は自動的に有料会員に移行されてしまいますか?

いいえ、自動的に有料会員に移行される(課金される)ことはありません。試読期間終了後は、そのまま解約となります。有料購読をご希望の方は、改めて有料会員のお申込みをお願いいたします。

※6ヶ月契約以上で有料会員をお申し込みの場合は、登録月は購読無料期間となり、翌月から契約期間が開始されます。

有料会員登録する際に試読会員の情報を引き継げますか?

試読期間内(30日間以内)であれば、マイニュース、マイクリップ を引き継ぐことが可能です。申込み者名や住所などの登録情報は、日刊工IDの情報を連携します。

試読期間中でも有料会員を申し込むことはできますか?

はい、できます。試読会員として電子版にログインした状態でこちらからお申込みください。

11.新聞プラスアプリ会員について

新聞プラスアプリ会員とは何ですか?

日刊工業新聞社や日刊工業新聞社が新聞の販売を委託している新聞販売店との間に月ぎめの新聞購読(宅配)契約が成立している読者の方が、月に1度発行されるクーポンコードを登録・更新することで、リーダーアプリを追加料金なしで利用できる会員制度です。(2022年4月開始)

新聞プラスアプリ会員に登録する方法を教えてください。

毎月1日付(休刊日の場合は月の最初に発行される日)の日刊工業新聞1面右端インデックス欄に、クーポンコードなどのご案内を掲載します。そちらの手順に従ってご登録いただけます。

新聞プラスアプリ会員は、Web版の日刊工業新聞電子版もログインできますか?

いいえ、Web版にはログインできません。新聞プラスアプリ会員は、リーダーアプリのみご利用いただけます。

リーダーアプリとは何ですか?

日刊工業新聞に掲載された当日の記事を、スマートフォンやタブレット端末で閲覧できる専用のアプリケーションです。テキスト形式で読める「ニュースリーダー」と紙面イメージで読める「紙面ビューアー」2つのモードでお読みいただけます。過去に遡って記事を閲覧することはできません。詳細はこちらをご確認ください。

日刊工業新聞1部を法人で月ぎめ購読しています。新聞プラスアプリ会員は複数人で登録できますか?

日刊工業新聞が宅配されている事業所内に所属する個人であれば、それぞれご登録いただけます。同一法人でも新聞が宅配されていない違う拠点に所属している方は登録できません。

新聞プラスアプリ会員IDを複数人で共有することはできますか?

いいえ、共有することはできません。1人につき1IDずつのご登録をお願いいたします。

月が変わったら見られなくなりました。

月が変わった場合、新しいクーポンコードの入力が必要です。毎月1日付(休刊日の場合は月の最初に発行される日)の日刊工業新聞1面右端インデックス欄に掲載されるクーポンコードを、Webブラウザから「登録情報の確認・変更」ページに日刊工ID(メールアドレス)・パスワードでログインし、「基本情報の確認・変更」のクーポンコード欄に入力して更新してください。

新聞プラスアプリ会員 クーポンコード更新方法
▲クリックでPDFが開きます。

リーダーアプリログイン用(日刊工ID)のパスワードを忘れたのですが?

日刊工IDログインページの「パスワードを忘れた場合」から再設定を行ってください。

「日刊工ID、パスワードを入力してください。」とアラートが表示され、ログインできません。

月が変わった場合は、新しいクーポンコードの入力(更新)が必要となります。クーポンコードを更新しているかご確認ください。

→ 詳細はこちら

日刊工ID、パスワードを入力してください。

クーポンコードを入力する登録情報の確認・変更ページのログイン用(ライセンスID用)パスワード(= 日刊工IDのパスワード)を忘れたのですが?

日刊工IDログインページの「パスワードを忘れた場合」から再設定を行ってください。

12.リーダーアプリについて

日刊工業新聞電子版リーダーアプリとは何ですか?

日刊工業新聞電子版に掲載された当日の記事をテキスト形式と紙面イメージでご覧いただける閲覧専用のアプリケーションです。配信日は新聞が発行される月曜日~金曜日。新聞が発行されない土曜日、日曜日、日刊工業新聞社が定めた休刊日(年間12回程度)は配信されません。

→ 詳細はこちら

リーダーアプリの機能を教えてください。

リーダーアプリは当日の記事をスピーディーにお読みいただくことに特化しています。
(1)当日の記事が、テキスト形式で読めるリーダー機能
(2)当日の記事が、紙面イメージで読める紙面ビューアー機能
(3)プッシュ通知機能
シンプルな3つの機能で記事をサクサクお読みいただけます。

リーダーアプリの推奨環境(OS)を教えてください。

iOS14.0以上、Android6.0以上 です。

リーダーアプリはiPadなどのタブレットでも利用できますか?

はい、ご利用いただけます。

リーダーアプリで過去記事は読めますか?

リーダーアプリは基本的には当日の記事のみお読みいただけます。過去記事などアーカイブの閲覧はWebブラウザ版からご利用ください。(Webブラウザ版では、テキスト形式で2008年1月、紙面イメージPDFで2011年1月まで遡って閲覧いただけます。)

リーダーアプリで過去記事検索はできますか?

いいえ、アプリに記事検索機能はありません。

リーダーアプリでもマイニュース、マイクリップは使えますか?

いいえ、アプリでは、マイニュース、マイクリップ機能はご利用になれません。

リーダーアプリをダウンロードしたいのですが、どうすればよいですか?

App Storeまたは、Goole Playストアから「日刊工業新聞」でキーワード検索してダウンロードしてください。

最新のバージョンを教えてください。

2024年12月現在、iOS版(バージョン:1.0.6)/Android版(バージョン:1.0.7)になります。

リーダーアプリは無料ですか?

アプリのダウンロードは無料ですが、記事の閲覧には制限があります。会員(有料・試読)になることで当日の記事をお読みいただけます。

リーダーアプリで会員登録できますか?

リーダーアプリでは会員登録できません。Webブラウザ版からご登録をお願いいたします。会員登録はこちら

リーダーアプリでログイン・ログアウトする方法を教えてください。

<ログイン>
(1)アプリを立ち上げ、右下の「マイページ」をタップ、もしくは、各記事の見出しをタップし「ログイン」をタップ。
(2)日刊工ID(メールアドレス)とパスワードを入力し「ログイン」をタップ。

<ログアウト>
(1)アプリを立ち上げ、右下の「マイページ」をタップ。
(2)「ログアウト」をタップ。

Web版とアプリ版で同時にログインできますか?

はい、Webとアプリの同時ログインは可能です。リーダーアプリではWebでのログイン状態に関わらず、1つの認証情報で2台まで同時ログインできます。リーダーアプリで3台以上の同時ログインが行われた場合、古いログイン端末が自動的にログアウト状態になります。(※新聞プラスアプリ会員の方は、Webにはログインできません。)

プッシュ通知の設定(オン/オフ)方法を教えてください。

iPhone、iPadの場合
(1)「設定」を開き「通知」をタップ。
(2) アプリ一覧から「日刊工業新聞電子版」をタップ。
(3)「通知を許可」をオンにする。(オフにしたい場合はオフにする。)

Android端末の場合
(1)「設定」を開き「アプリと通知」をタップ。
(2) アプリ一覧から「日刊工業新聞電子版」をタップし、アプリ情報画面を開く。
(3)「通知」をタップし、「通知の表示」をオンにする。(オフにした場合はオフにする。)
 ※Androidの場合、端末によって画面や操作方法が異なる場合があります。

13.その他

電子版に人事・機構改革情報の提供はできますか?

はい。できます。
人事・機構改革などの情報をご提供いただける場合は、こちらからアップロードいただくか、jinji@nikkan.co.jp までご送信お願いいたします。

なお、全ての情報の掲載を保証するものではございません。

契約すれば電子版以外の情報はもらえますか?
メールマガジンも発行しており、毎週火曜日にお届けします。ご希望の方は、有料・無料問わず会員登録時に申し込みいただける他、「日刊工業ニュースかわら版」からも申し込みができます。
広告を掲載したいのですが?
広告掲載については、こちらをご確認ください。
有料会員お申し込みはこちら
  • 電子版活用3分ガイドはこちら

14.エラーメッセージについて

日刊工ID取得時「メールのご確認が必要です。日刊工IDポータルから送信されたメール内のURLをクリック後、登録を完了してください。」というエラーメッセージが表示されます。
日刊工IDの本登録が完了していません。日刊工ID仮登録時に入力したメールアドレスに「【日刊工IDポータル】仮登録受付メール」が届くので、メール内に記載があるURLをクリックして本登録の手続きを完了させてください。
会員登録時「ご指定の日刊工IDはすでに連携済みですので、新規登録できません。」というエラーメッセージが表示されます。
現在ログイン中の日刊工IDで電子版会員に申し込み済のため、同じ日刊工IDで新たに電子版を申し込むことはできません。
会員登録時「ご指定の日刊工IDには、すでに購読IDが連携されています。別の契約IDを取得することはできません。」というエラーメッセージが表示されます。
現在ログイン中の日刊工IDがすでに電子版の購読ID(ユーザーID)として連携されているため、同じ日刊工IDで新たに電子版を申し込むことはできません。
ログイン時「同時ログイン数の上限に達していますので、これ以上ログインになれません。」というエラーメッセージが表示されます。
PCもしくはスマートフォンなどで、同一IDで複数ログインしようとした場合や、ログアウトせずにブラウザを閉じてしまった場合などに表示されます。(ブラウザを閉じてもしばらくはログイン状態が続きます)
ページの先頭へ