企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

画像処理ソフトウエア“Vision Edition-U”を発売 キヤノンが日本企業で初めてユニバーサルロボット社のUR+認証を取得

(2019/8/27)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:キヤノン株式会社

画像処理ソフトウエア“Vision Edition-U”を発売 キヤノンが日本企業で初めてユニバーサルロボット社のUR+認証を取得

キヤノンは、生産現場の自動化を支援する画像処理ソフトウエア“Vision Edition-U”を2019年10月上旬より発売します。ユニバーサルロボット社(以下「UR社」)の協働ロボットと連携する“Vision Edition-U”は、日本企業で初めてUR社の認定製品プラットフォーム「UNIVERSAL ROBOTS+」(以下「UR+」)の認証を取得しました。


“Vision Edition-U”がURロボットに提供する機能のイメージ


近年、人件費の高騰や人手不足などから生産現場の自動化に対するニーズが高まっています。このような中、キヤノンは、「CANON INDUSTRIAL IMAGING PLATFORM」をコンセプトに、ネットワークカメラや産業用カメラなどのイメージング製品および、画像処理ソフトウエア「Vision Edition」(2018年3月発売)などを活用した生産現場の「見える化」を推進しています。
今回新たに発売する“Vision Edition-U”は、協働ロボットのリーディングカンパニーであるUR社製ロボット専用の画像処理ソフトウエアです。キヤノン製のネットワークカメラなどと組み合わせ、UR社製の協働ロボットと連動することにより、ロボットの手元から作業場の周囲まで、用途に応じて撮影・画像処理を行うことで、ロボットの「眼」の役割を担います。例えば、ロボットによる部品のピック&プレイス作業(※)において、画像処理により作業の抜け漏れを発見・防止したり、ロボットで部品を電子はかりに乗せる作業において、デジタルで表示される重量を画像処理で認識し、基準を満たしているか確認を行ったりするなど、協働ロボットの作業に付加価値を与えます。
協働ロボットの特徴は、人との協働作業を前提に設計されており、生産現場の規模や種類に応じて、容易かつ柔軟に活用できることです。「Vision Edition」も、ネットワークカメラが持つ光学ズームやオートフォーカス、パン・チルトなどの機能を用いた柔軟な画像処理設定が可能で、特殊なプログラミングを必要とせず容易に導入できます。UR社の協働ロボットと“Vision Edition-U”を組み合わせることで、さまざまな生産現場の自動化に向けたソリューションを提供することが可能になります。
キヤノンは、今後も協働ロボットの「眼」の役割を担う、ネットワークカメラや産業用カメラ、画像処理ソフトウエア「Vision Edition」を幅広い協働ロボットに提供することで、生産現場の自動化を促進し、生産性や品質の向上に貢献していきます。

※ 特定の位置にある部品をつまみ上げ、決められた位置まで部品を移送する一連の作業





■ CANON INDUSTRIAL IMAGING PLATFORMについて
「CANON INDUSTRIAL IMAGING PLATFORM」は、キヤノンが提供する、生産現場向けイメージ一括管理システムです。キヤノンが持つ幅広いイメージング製品群、画像処理技術を活用し、生産現場の「見える化」を実現します。

*CANON INDUSTRIAL IMAGING PLATFORM
https://global.canon/ja/product/indtech/fa/

■ UR社について
2005年に設立されたUR社は、あらゆる規模の会社にロボット技術を活用いただくことを目的に、小型で、使いやすく、リーズナブルな価格設定で、フレキシブルかつ安全な産業用ロボットの開発を行っています。2008年に協働ロボット第一号を発表して以来、ユーザーフレンドリーなコボット※の提供によって大きな成長を遂げており、現在では世界中で販売されています。UR社はTeradyne Inc.傘下の企業であり、デンマーク・オーデンセに本社を置き、米国、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア、チェコ、トルコ、中国、インド、シンガポール、日本、韓国、台湾、メキシコに子会社や支社を擁しています。2018年のUR社の売上高は 2億3,400万ドルでした。

*ユニバーサルロボット社
www.universal-robots.com/ja

※ Collaborative Robot(コラボレーションロボット)の略称で、協働ロボットのこと。

■“Vision Edition-U”の活用事例
1.自動車部品検査への活用例
自動車部品検査への活用イメージ
自動車の部品を組み立てる工程で、UR社の協働ロボットがビスや各種パーツを組みつける作業において、キヤノンのネットワークカメラと画像処理ソフトウエア“Vision Edition-U”を活用。これまで人が目視で確認していたビスやパーツの組みつけの漏れを画像処理で自動認識し、漏れがあった場合は警告を出すなど、作業の効率化と品質の向上に寄与。

2.ピック&プレイス作業への活用例
ピック&プレイス作業への活用イメージ


キヤノンのネットワークカメラと“Vision Edition-U”を活用し、UR社の協働ロボットが、ピック&プレイス作業にてトレーに配列した部品の個数確認や、重量計のデジタル数値の読み取りによる重量確認が可能。
これまで人が目視で行っていた、ピック&プレイスの配列漏れ確認や不良品確認作業において、画像処理で自動認識し、誤りがあった場合は警告を出すなど、作業の効率化とミスの防止に貢献。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン