企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【国内外から大注目!水中ドローン】ジャパンインターナショナルボートショー2021に初出展!!

(2021/3/30)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社スペースワン

【国内外から大注目!水中ドローン】ジャパンインターナショナルボートショー2021に初出展!!

2021年4月15日(木)~4月18日(日)横浜ベイサイドマリーナ特設会場(陸上展示)

水中ドローンに関する人材育成や機体販売、撮影、普及活動など幅広く展開している株式会社スペースワン(東京都台東区:代表取締役:小林康宏))は2021年4月15日から横浜ベイサイドマリーナで開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2021」(主催:一般社団法人 日本マリン事業協会)へ初出展します。



「ジャパンインターナショナルボートショー」は1962年(昭和37年)から開催しているはマリンレジャーへの理解促進・普及・拡大を目的に、プレジャーボートをはじめ水上オートバイ、ヨット、関連機器などの製品展示と様々なマリン情報の発信を軸に、ステージイベントや乗船体験を実施しているイベントです。

水中ドローンの様々なシーンでの活用の探求や普及を積極的に行っている株式会社スペースワンは、今年で開催60回目という節目を迎える、マリンレジャー・船・海などのテーマが一堂に集まる「ジャパンインターナショナルボートショー」に初出展することとなりました。



スペースワンブースでは、こんな方におススメ!

・船底やスクリュー・マリーナの点検を簡単にしたい
・船に乗っているときに水中ドローンを使ってみたい
・水中ドローンを興味がある・操縦してみたい
・水中ドローンでのビジネスを考えている
など、個人からビジネスを問いません。
船舶や港など非常に親和性の高い水中ドローンを是非体験しに来てください!


見どころ

水中ドローンの操縦体験ができます!もちろん最新機種の機体展示も有り★



当日は水中ドローンの機体を展示し、ブース内のプールで実際に水中ドローンの操縦をすることができます。
国内でも水中ドローンの実機を操縦体験できる機会はあまりありませんのでこの機会に是非、体験をしてください。


(参考資料)水中ドローンで実際に船底点検を行っている様子



↑船底点検をしている様子



↑実際の船底点検をしている機体で撮影した画像


水中ドローン展示商品


スペースワンは水中ドローン企業「CHASING社」の国内初のパートナー企業として様々なラインナップの機種を扱っています。運用方法、運用場所によって、最適な機種の提案も可能で、販売については弊社の空中・水中ドローンのブランド事業「エアオーシャンオンラインストア」で販売しています。

※CHASING製品のスペック・詳細情報はコチラから↓
国内初正規パートナーのスペースワン : https://chasing.jp/

※購入・導入のご相談はコチラから↓
エアオーシャンオンラインストア:https://shop.airocean.jp/

展示内容一例(予定)
・CHASING M2

8枚のスラスターを搭載し、全方向への移動が安定的に行える画期的な機体。
点検・撮影といった実作業からレジャーまで幅広く対応する次世代標準機といっても過言ではありません。

・CHASING M2 PRO




M2の上位、産業機種としてリリース。バッテリー容量・速度・拡張性が飛躍的に上がったプロユース仕様として
幅広いシーンでの活躍が期待されています。




株式会会社スペースワン展示ブースのご案内

スペースワンは陸上ブースエリア[MarineMaeketPlace]に出展。
詳しくは次の図をご参照ください。

※3月31日時点での公開情報のため、変更となる場合もございます。


オンラインセミナー「海ゼミ」にも登壇(4月15日15:45~16:30)

同イベントのバーチャル開催(オンライン)内のセミナーにてスペースワン ドローン事業部 植木美佳が登壇します。実際に当社ののドローン操縦士として多数の案件を担当する一方、水中ドローンの普及啓蒙活動も積極的に行っている植木だからこそ聞ける内容の講演となっております。






形式:オンライン
日時:4月15日(木)15:45-16:30
講演名:「空中×水中ドローンの可能性」
内容:ドローンの活用事例と運用ルールについて
海ゼミURL:
https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2021/virtual/umizemi/index.html
紹介ページ:
https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2021/virtual/umizemi/index.html#seminar2

「海ゼミ」とは・・・
「楽しく学べるマリン」を合い言葉に、ここでしか聞けない、とっておきの講座をバーチャルボートショー(オンライン)にて開催します。初心者からベテランまでを対象とした「海ゼミ」では、海の遊びを楽しむには欠かせないノウハウを、各分野のエキスパートが伝授。ボート、ヨット、フィッシング、カヌーといったテーマに加え、
料理や旅など楽しいプログラムも用意してお待ちしています。


ジャパンインターナショナルボートショー2021 概要


■会期
2021年4月15日(木)~18日(日)4日間
(バーチャルボートショー公開期間:2021年4月1日(木)~30日(金))

■時間 横浜ベイサイドマリーナ会場
10:00~17:00※4月15日(木)11時開場
(バーチャルボートショー会場 10:00~19:00)

■入場料 横浜ベイサイドマリーナ桟橋入場料
一般:1000円(高校生以上)/中学生以下無料

■会場 横浜ベイサイドマリーナ特設会場(フローティング展示及び陸上展示)
(バーチャルボートショー会場)

公式サイト
https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2021/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン