企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【抄訳】Foxconn、NVIDIA と提携し自動運転の電気自動車を構築

(2023/1/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:NVIDIA

【抄訳】Foxconn、NVIDIA と提携し自動運転の電気自動車を構築

Foxconn が世界の自動車市場向けに NVIDIA DRIVE Orin コンピューターを製造、EV 向けに NVIDIA DRIVE Hyperion センサー アーキテクチャを統合




カリフォルニア州サンタクララ - CES - 2023 年 1 月 3 日 — NVIDIA と、世界最大のテクノロジ メーカーである鴻海科技集団 (Foxconn) は本日、自動化および自動運転の車両プラットフォームを開発するための戦略的パートナーシップを発表しました。

提携の一環として、Foxconn は世界の自動車市場向けに NVIDIA DRIVE Orin™ (https://www.nvidia.com/ja-jp/self-driving-cars/drive-platform/hardware/ ) をベースにした電子制御ユニット (ECU) を製造するティア 1 メーカーとなります。Foxconn が製造する電気自動車 (EV) には、高度に自動化された運転機能を実現する DRIVE Orin ECU と DRIVE Hyperion™ (https://developer.nvidia.com/drive/hyperion ) センサーが搭載されます。

Foxconn のソフトウェア開発センターのシニア ディレクターであるエリック イェ (Eric Yeh) 氏は以下のように述べています。「NVIDIA との戦略的提携により、Foxconn が提供するインテリジェントな運転ソリューションが強化されるでしょう。私たちは、業界がエネルギー効率の高い自動化された車両を構築できるように協力しています。これは、革新的な EV 開発と機会を追求するために、両社のそれぞれのユニークな強みを活用する、熟考されたパートナーシップです」

ますます多くの輸送業界のリーダーがインテリジェントな車両に DRIVE Orinを選択しています。Foxconn とのパートナーシップにより、NVIDIA は自動車分野における取り組みをさらに拡大し、高まる業界の需要に応えることができます。さらに、DRIVE Hyperion 認定センサー セットで EV を構築することにより、Foxconn は市場投入までの時間とコストを削減する戦略を加速することができます。

NVIDIA のオートモーティブ担当 バイス プレジデントであるリシ ダル (Rishi Dhall) は次のように述べています。「Foxconn とのパートナーシップにより、インテリジェントなドライビング ソリューションを開発する OEM は、NVIDIA DRIVE Orin プラットフォームの大量生産に対応できる世界クラスのサプライヤーを利用できるようになります。Foxconn が DRIVE Hyperion センサー スイートも EV に活用するという決断は、安全性、信頼性、または品質を損なうことなく、量産への道を加速するのに役立つでしょう」

自動車グレードの NVIDIA DRIVE Orin システム オン チップは、毎秒最大 254 兆回の演算を実現し、自動運転車で同時に実行される多数のアプリケーションとディープ ニューラル ネットワークを処理するように設計されています。NVIDIA DRIVE Hyperion は、自動運転車を設計するためのモジュール式の開発プラットフォームおよびリファレンス アーキテクチャです。これらを組み合わせることで、車両の脳および中枢神経系として機能し、膨大な量のセンサー データをリアルタイムで処理して、自動運転車が安全に認識、計画、および走行できるようにします。

鴻海について
1974年に台湾で設立された鴻海科技集団 (Foxconn)(2317:台湾)は、世界最大の電子機器メーカーです。また、技術的なソリューションを提供するリーディングカンパニーでもあり、ソフトウェアとハードウェアの専門知識を活用して、独自の製造システムと新技術を継続的に統合しています。Foxconnは、電気自動車、デジタルヘルス、ロボティクス、そして長期的な成長戦略の鍵となる3つのキーテクノロジー(新世代通信技術、AI、半導体)の開発にその能力を拡大しています。

Foxconnは、世界有数のテクノロジー企業を含む顧客の価値創造を最大化することに加え、製造プロセスにおける環境の持続可能性を唱え、グローバル企業のベスト プラクティス モデルとしての役割を果たすことに尽力しています。詳細については、www.honhai.com をご覧ください。

NVIDIA について
1993 年の設立以来、NVIDIA (NASDAQ: NVDA) はアクセラレーテッド コンピューティングのパイオニアです。同社が 1999 年に発明した GPU は、PC ゲーム市場の成長を促進し、コンピューター グラフィックスを再定義して、現代の AI の時代に火をつけながら、メタバースの創造を後押ししています。NVIDIA は現在、業界を再形成しているデータセンター規模の製品を提供するフルスタック コンピューティング企業です。詳細については、https://nvidianews.nvidia.com/ を参照してください。

※本プレスリリースは、2023年1月3日に米国で発表されたリリース(https://nvidianews.nvidia.com/news/foxconn-automated-electric-vehicles-nvidia-drive)の抄訳版です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン