企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

テーマは「私の写真世界」。雑誌 GENIC 2024年7月号は6月7日発売

(2024/6/8)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ミツバチワークス株式会社

テーマは「私の写真世界」。雑誌 GENIC 2024年7月号は6月7日発売

ミツバチワークス株式会社(東京都目黒区中目黒、 代表取締役:光山一樹)は、 雑誌『GENIC 2024年7月号(vol.71)』を6月7日(金)に発売いたします。

Cover Photo:小浪次郎

Cover Photoは、小浪次郎によるフィルムでの多重露光撮影。2020年、New Yorkにて撮影された1枚。

6月7日発売のGENIC7月号の特集は「私の写真世界」



6月7日発売、GENIC7月号の特集は「私の写真世界」。
写真は生き様が反映されるアート。何を感じ、何を受け取って生きてきたのか。写真に投影されるのは、自分自身です。自分らしさとはいったい何なのか?その回答が見つかる「作品」特集。私の写真世界へようこそ。

【Cover Story】
飄々と、図々しく/小浪次郎



さまざまなファッション広告、アーティスト写真、雑誌などを手掛けながら、同時に数々の写真集の出版や写真展開催など、作家としての活動にも精力的に取り組み、高い評価を得ている小浪次郎。最初の作品となる父を撮った1枚の写真から、今日に至るまで、ブレることなく貫き続けている撮影スタイルと、「自分らしさ」とは何なのか?についてを聞いた、珠玉のインタビューです。

【Focus】
Thatʼs life. /ハービー・山口



1枚の作品から奇跡的な物語が生まれ、その繰り返しが人生の軌跡となっていく――。50年以上にわたり撮り続けてきた、人々に希望をもたらす作品の数々はハービー・山口さんが歩んできた人生そのもの。「変わらない思いだけを胸に導かれるようにここまで来た」というハービー・山口が、あの日、あのときに撮ったからこそ意味があった、という数々の作品のエピソードを紹介してくれました。

【Spotlight】
SESSION/加藤シゲアキ(NEWS)× 小関裕太



ドラマでの共演から6年。愛用のカメラでお互いを撮り下ろすという、本企画のために再会した2人。加藤シゲアキ撮影による小関裕太、小関裕太撮影による加藤シゲアキ、ともに写真が好きで、この関係性だからこそ撮れた姿や表情が詰まっています。30点以上の写真作品、懐かしい話にも花が咲いた写真対談、メイキング写真など、12ページでお届けするスペシャル・セッション企画です。

【Specials】
(五十音順)

奇妙な世界/磯部昭子



不確かな存在/熊谷勇樹



Shin Noguchi が可視化する美しき日常/シン・ノグチ



世界を翻訳する/津田直



Short Hope/野田祐一郎



TOURISM AND LEISURE/YOSIGO



【Features】
1.フォトグラファーが創るメディアの世界
作品を撮るだけではなく、それを発信するための自身のメディアを創り、運営する3名が出演。オファーもスケジュールも、もちろん制作費用の調整も自ら行い、自分流の発信を続けることの意味とは?その行動力の裏にある、大切な想いを伺いました。
WEBマガジン「人色」/東京祐



ZINE「FRUITSAND」/川原崎宣喜



WEBマガジン「IRO to ENSOKU」/今城純



2.My Identity Through My Theme ~個性的なテーマに込めた、その想い



オリジナリティ溢れる作風で、自分らしい作品を生み出している5 名の表現者たち。自身のアイデンティティを反映したテーマへの想いは、価値観や生き方にも繋がっています。何を大切に考え、作品を作り出しているのか?その内なる思考に迫ります。

出演:
町中華と女の子/あべあさみ
彩生/大矢真梨子
熱狂の中の無知/金本凜太朗
奇妙な実験室/micalie
みんなとありがとう/是永日和

3.作品制作解剖:aika



少し難しそうに感じる、チームを組んでの作品作り。どのようにしたら、同じ目線で同じ方向に進んでいけるのか?趣味と言えるほど作品撮りが好きだという写真家のaikaに、チームでの作品撮りのプロセスを見せてもらいました。

4.SNSで脚光を浴びる表現者たち



自分らしさを見つけ、それを多くの人に認知してもらうことは、たやすいことではありません。ブレないこと、続けること。それができる太い芯を持つ人だけが立てる世界。個性を作風に乗せて、SNSという広いキャンバスを使って作品を出し続ける、5組6名の表現者にフォーカスします。

出演:
思い出とリンクする「青春」のワンシーン/tomosaki
写真×落書きで描くifの物語/sara
「光」と「透明感」で表現する何気ない瞬間/鎌田風花
心を揺さぶる幻想的な「青」の世界/霧月傑
記憶を呼び覚ます「なつかしい」風景/haru

5.GENIC Featuring
InstagramやXなどで「GENIC Featuring」としてご紹介している皆様の作品から、3ヶ月に一度、さらに編集部が厳選した作品をご案内するコーナーです。ぜひ各SNSで、以下のタグを付けてご投稿ください。
Instagram:#GENIC_mag / @GENIC_mag
X:#GENIC_mag / #GENIC_web

【連載】
女優・橋本愛「日日是好日」



現実のなかに溢れる愛おしい瞬間を封じ込めた写真と、そのとき感じた想いを言葉にのせて。かけがえのない日々を写真と言葉で表現する、橋本愛の連載第18回。

小関裕太の自分探しの旅「スキ」



連載第17回は、小関裕太がフォトグラファーとして、アルバムのジャケットアートワークとアーティスト写真撮影を担当した、“ホタバン”こと「ホタルライトヒルズバンド」が登場。今回も、本人構成による4ページをお楽しみください。

古屋呂敏のMY FOCAL LENGTH



俳優、カメラマンとして活躍する古屋呂敏が、人との距離感、生きるスタンスなど、さまざまな「焦点距離」をテーマに「Nikon Z f」で撮りおろす連載。第3回はモデルとして秋元真夏が登場。

KYON.Jが出会った“奇跡の一瞬”「Exploring the World」
世界を照らす美しい光を追いかけ続けるトラベルフォトグラファーKYON.Jが出会った、光溢れる大自然の姿。第20回「影と舞いおどる田園の光たち」をお届けします。

【and more】
・カメラカタログ:頼りになるカメラたち
・澤村洋兵さんのメインカメラが「Nikon Z f」な理由
出演:澤村洋兵
・“この一枚” を撮るための相棒バッグ MONOLITH
出演:YUUKI、Chihiro


■GENIC|ジェニックについて
● Print Edition
GENIC 2024年7月号 vol.71 2024年6月7日(金)発売
季刊 12月・3月・6月・9月
価格 1,870円(税込)
流通 全国書店、GENIC公式オンラインショップ、Amazon、家電量販店など
GENIC公式オンラインショップ予約受付中
https://shop.genic-web.com/products/genic-vol71
Amazon 6月7日発売
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D54437SW/ref=nosim?tag=genic-22
● Digital Edition
https://genic-web.com/

● SNS Edition
Instagram
@genic_mag
Threads
@genic_mag
X
@genic_web
Pinterest
@genic_web

【本リリースに関するお問い合わせ】
https://www.328w.co.jp/contact/
よりお問合せください。
担当:羽矢(ハヤ)、 大島(オオシマ)、 吉田(ヨシダ)

【書店様からの本誌ご注文・お問い合わせ】
https://www.328w.co.jp/contact/02.html
「書店様向けお問い合わせ」よりお問合せください。在庫確認後にご連絡いたします。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン