企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

国際医療NGOジャパンハート吉岡秀人医師 講演会「いのちは平等~世界中の子どもへ医療を届けて」【4月19日 北九州/大手町病院で開催】

(2018/4/4)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:認定NPO法人ジャパンハート

国際医療NGOジャパンハート吉岡秀人医師 講演会「いのちは平等~世界中の子どもへ医療を届けて」【4月19日 北九州/大手町病院で開催】

「情熱大陸」では3回、「あいのり」にも出演、途上国で子どもを救う小児外科医が語る、心揺さぶられる「生き方」

公益財団法人健和会健和会大手町病院(福岡県北九州市)にお招きいただき、アジアの途上国で24年間、無償で子どもたちを救い続ける小児外科医吉岡秀人が、医療者、一般、学生を対象とした講演会「いのちは平等~世界中の子どもへ医療を届けて」を2018年4月19日(木)に行います。奮ってご参加ください。 特設URL http://www.japanheart.org/event/2018/419.php




【大手町病院より~】
健和会大手町病院は、ジャパンハートの活動に賛同し、その活動を支援するために4月19日に吉岡秀人先生を北九州にお招きして講演会を行います。
「なぜ完全ボランティアで活動を続けることができるのか?」
「なぜ1000人以上の日本人がジャパンハートの活動に参加しているのか?」
これからの時代の生き方のヒントがそこに隠されています。吉岡先生の熱い情熱に是非ふれてみてください。

講演会「いのちは平等~世界中の子どもへ医療を届けて」:概要
[日時]2019年4月19日木曜日 19:00-21:00
[会場]北九州市立男女共同参画センター・ムーブ
    〒803-8543 北九州市小倉北区大手町11-4
[参加費]無料
[対象]途上国支援に興味のある方(学生、一般、医療従事者の方)
[主催]公益財団法人健和会 健和会大手町病院

■参加方法
[事前にお申込み下さい]WEBからhttps://goo.gl/sTzmnh お電話から 093-592-3325

吉岡秀人/プロフィール:
小児外科医/特定非営利活動法人ジャパンハート最高顧問・ファウンダー

1965年8月大阪府吹田市生まれ。大分大学医学部を卒業後、大阪、神奈川の救急病院で勤務
1995年~1997年ミャンマーにて医療活動に従事
2001年~2003年3月川崎医科大学勤務小児外科講師
2003年4月~現在再びアジアの途上国でにて医療活動に従事
2004年4月国際医療ボランティア団体ジャパンハート設立



[参加/告知掲載/取材に関するお問い合わせ]電話093-592-3325 健和会大手町病院医師団事務部 あずま

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン