日刊工業新聞

ニュースタイムライン

2022年ノーベル賞特集ページはこちら

2021.10.12 05:00

ノーベル経済学賞に米3氏 雇用分析に新たな知見

スウェーデン王立科学アカデミーは11日、2021年のノーベル経済学賞の受賞者を発表した。受賞が決まったのはアメリカの大学の研究者で、カリフォルニア大学バークレー校のデビッド・カード教授、マサチューセッツ工科大学のヨシュア・アングリスト教授、スタンフォード大学のグイド・インベンス教授の3人。

2021.10.08 05:00

ノーベル自然科学3賞、基礎研究の種 花開く

2021年ノーベル賞の自然科学3賞が出そろった。米プリンストン大学の真鍋淑郎上席研究員が気候研究分野で初の物理学賞受賞者の1人に選ばれた。2年ぶりとなる日本人のノーベル賞受賞で、環境問題への世界的な関心を高めた地球温暖化予測の基礎を築いた点で功績は大きい。

2021.10.07 05:00

ノーベル化学賞に米独2氏 医薬品合成向け有機触媒を開発

スウェーデン王立科学アカデミーは6日、2021年のノーベル化学賞を独マックスプランク石炭研究所のベンジャミン・リスト所長・教授(53、北海道大学主任研究者)と米プリンストン大学のデビッド・マクミラン教授(53)に授与すると発表した。受賞理由は「不斉有機触媒の開発」。

2021.10.06 05:00

深層断面/ノーベル賞に真鍋氏 気候変動、コンピューター解析に道

地球温暖化が深刻化し、気候変動が注目されている。その解決に向けた研究基盤「気候変動モデル」を開発したプリンストン大学の真鍋淑郎上席研究員らに2021年のノーベル物理学賞が贈られた。カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みが盛んになる中での受賞は、今後の地球温暖化の研究促進につながると期待される。

2021.10.06 05:00

ノーベル賞に真鍋氏、“50年ゼロ”の根拠 国連報告書「温暖化の原因=人間活動」断定

2020年10月、当時の菅義偉首相は50年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」を宣言した。日本では衝撃的に受け止められたが、“50年ゼロ”は世界共通の温暖化対策の目標となっていた。この目標の根拠となっているのが、国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告書だ。

2021.10.06 05:00

ノーベル物理学賞に真鍋氏 CO2の温暖化影響予測

スウェーデン王立科学アカデミーは5日、2021年ノーベル物理学賞を米プリンストン大学の真鍋淑郎上席研究員(90)と独マックスプランク研究所のクラウス・ハッセルマン氏(89)、ローマ・ラ・サピエンツァ大学のジョルジオ・パリージ氏(73)に授与すると発表。受賞理由は「地球温暖化の予測のための気候変動モデルの開発」。

2021.10.05 05:00

ノーベル賞、生理学医学賞に米国2氏 「温度と触覚の受容体発見」

スウェーデンのカロリンスカ医科大学(ストックホルム)は4日、2021年のノーベル生理学医学賞を、米カリフォルニア大学サンフランシスコ校のデービッド・ジュリアス博士(65)と米スクリプス研究所のアーデム・パタプティアン博士(54)の2氏に贈ると発表。授賞理由は「温度と触覚の受容体の発見」。

2021.9.27 05:00

深層断面/ノーベル賞いよいよ来週 日本人2年ぶり受賞に期待

ノーベル賞の発表が来週に迫った。自然科学3賞は10月4日に生理学医学賞、5日に物理学賞、6日に化学賞が発表される。20年は日本人の受賞が期待されたが、叶わなかった。世界に誇れる成果をあげた研究者は日本に数多く存在し、2年ぶりの日本人の受賞に期待が持たれる。

2021.9.29 17:00

今年のノーベル賞発表、10月4日から

2021年のノーベル賞発表日程(目安)

生理学医学賞
10/4(月)11:30(日本時間 18:30頃)
物理学賞
10/5(火)11:45(日本時間 18:45頃)
化学賞
10/6(水)11:45(日本時間 18:45頃)
文学賞
10/7(木)13:00(日本時間 20:00頃)
平和賞
10/8(金)11:00(日本時間 18:00頃)
経済学賞
10/11(月)11:45(日本時間 18:45頃)

ノーベル賞 関連記事

  • 【特集】ノーベル賞2020
  • 【特集】ノーベル賞2019
  • 【特集】ノーベル賞2018
  • 【特集】ノーベル賞2017
  • 【特集】ノーベル賞2016
ページトップ