[ オピニオン ]

産業春秋/宙に浮いた「働き方改革」

(2017/9/27 05:00)

臨時国会の開幕前に安倍晋三首相が衆議院解散を発表し、政界は総選挙モードに突入した。このあおりで宙に浮いてしまったのが目玉政策のはずの「働き方改革」。

厚生労働省は、労働基準法や労働者派遣法など七つの関連法規をまとめて改正する法案を準備してきた。しかし与党調整の段階で解散風が吹き始め、閣議決定にも届かずにダウン。同省幹部は「官僚が口を出すことではないが…」と言葉を濁す。

この事態でも産業界が労使とも平静なのは興味深い。罰則つきの残業時間制限や、逆に残業代ゼロの「高度プロフェッショナル制度」導入など、今回の改革は急進的ともいえる内容を含む。「早く成立を」という声が聞こえてこないのは、待望する部分と避けたい部分が混在しているからか。

首相は基礎的財政収支の黒字化目標を先送りし、消費税の増税分を使う新政策「人づくり革命」に取り組むことを表明。政策変更の信を国民に問う。いきなりの方向転換に、厚労省内も慌ただしさが増す。

企業は人手不足に直面し、長時間残業や育児・介護との両立に悩む従業員も少なくない。総選挙後には実効性のある働き方改革が必要だ。プレミアムフライデーのような、かけ声倒れにはしてほしくない。

(2017/9/27 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン