[ オピニオン ]

産業春秋/2017年を振り返る

(2017/12/29 05:00)

2017年も残すところあと3日間。すでに年末休みに入った企業も多いだろう。小欄はきょうで年内最後。そこで今年登場した印象的な出来事を振り返った。

ここ数年、訪日外国人客の増加もあって、観光をテーマとした春秋が増えている。今年、特に目立ったのは「豪華列車」。東西のJRが競うように投入した目玉商品が、何度か話題になった。庶民には“高値”の花だが、いつか春秋子もプライベートな旅行で乗ってみたいものだ。

天皇陛下の退位特例法の成立が社会的に関心を集めた。ただ小欄ではわずかしか触れなかった。現時点では産業界の活動にあまり影響がないということだろうか。来年以降、新元号などが決まれば話題になることも増えるに違いない。

逆に最も登場回数が多かったのは、今年の漢字にも選ばれた「北」だ。北朝鮮を扱った春秋は7回だった。弾道ミサイル発射や核実験が報じられるたびに国民は肝を冷やし、米トランプ大統領の初の訪日も、与野党の国会論戦も水を差された。

テレビ番組や各地のイベントなど、従来から読者の皆さんに好評なテーマも数多く取り上げた。残念ながら不祥事が目立つ最近の産業界だが、年明け以降も明るい話題をお届けしたい。

(2017/12/29 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン