産業春秋/吉野さんの金言

(2019/10/10 05:00)

現役の企業人としては、2002年に同じ化学賞を受賞した島津製作所の田中耕一さん以来の栄誉である。旭化成名誉フェローの吉野彰さんがノーベル化学賞に輝いた。

リチウムイオン二次電池の基礎研究は共同受賞した米国の2氏が成果を上げたが、実用化に貢献したのは複数の日本メーカーの技術者だ。受賞者は最大3人というノーベル賞の制限が恨めしい。

吉野さんは日刊工業新聞の紙面やイベントに数多く登場し、創造的な技術について金言を残している。05年の『モノづくり推進シンポジウム』では「シーズとニーズのギャップを埋める作業を、短期間にいかに数多く繰り返すか」と強調。

11年のインタビューでは「15年先に世の中が何を必要とするかを見極めることが重要だ」と話した。研究着手時にはIT革命を予想していなかったものの「未来からの信号をキャッチしていた」とか。

14年に物理学賞を受賞した青色発光ダイオードに続き、現代人の生活を変えた画期的な技術が日本から発信されたことを誇らしく思う。電池ビジネスは国際競争が激化し、より優れた二次電池も登場している。常に次の時代を展望してきた吉野さんのエールに応える新技術が生まれることを祈っている。

(2019/10/10 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン