産業春秋/経済3団体の新年祝賀会

(2020/1/8 05:00)

毎年恒例の経済3団体の新年祝賀会。来賓で登場した安倍晋三首相の発言で「おやっ」と思ったのは、賃上げを求める発言がなかったことだ。このところ毎年のように要望していただけに、意外だった。

ただ、安倍首相はあいさつの最後に「課題にどう対応していただくかは割愛する」とも述べた。言わなくても分かってますよね、という思いが言外に込められていた。壇上で聞いていた、財界トップ3人もそれにうなずいていた。

こうしたやりとりをみても、政治と財界の“蜜月関係”がみてとれる。安倍政権が8年目に入る長期安定で、景気もゆるやかな拡大が続いている。産業界にとっても政権安定は大歓迎といったところだ。

心配されていた東京五輪・パラリンピック後の景気の大幅な落ち込みも、現時点では回避できそうなのも、多くの経営者の気持ちを明るくさせている。ただ、世界に目を転じれば中東情勢は緊迫度を増している。米中関係も経済覇権をめぐる対立は長期化が避けられない。国内も少子高齢化や財政悪化は先送りできない課題だ。

10年後の新年祝賀会で「あの時はよかったなあ」とため息をつくことがないよう、今年やるべきことに、政治も経済界も向き合ってもらいたい。

(2020/1/8 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン