社説/迫る日本企業の資産売却 「徴用工」、韓国の英断に期待

(2022/8/12 05:00)

国際法に反する判決で、日本企業に損害を及ぼすことは断じて許容できない。

日韓関係のレッドラインが近づいている。韓国最高裁が戦時中の元徴用工への賠償を命じた判決で、近く差し押さえた日本企業の資産の現金化が決まる恐れが大きい。日本政府は猛反発しており、韓国側が現金化に踏み切れば報復措置の発動も視野に入れている。

韓国の尹錫悦大統領は5月の就任以来、精力的にこの問題に取り組んできた。しかし現地の報道を見る限り、その努力は報われていない。韓国政府が解決策を模索するため発足した「官民協議会」から原告側代表が離脱を表明。あくまで判決の履行にこだわる姿勢だ。

日本側には、十分な法理がある。両国政府が1965年に結んだ日韓請求権・経済協力協定には「両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が(中略)、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」と明記している。これを一方的に覆すことは国際法に反している。

当然ながら韓国政府も「解決済み」の立場だ。自国の最高裁判決への対応に苦慮しており、日本政府にも協力を求めている。しかし、この問題がこじれた責任は韓国側にある。原告側を説得して何らかの解決策を示さなければならない。その上で日本側としても、可能な範囲で協力を模索したい。

いわゆる徴用工は、戦時立法に基づく合法的なもので、日本人の若者も動員された。韓国国民は事実を知らず、あたかも奴隷労働のように受け止めている。韓国政府の努力が足りないと言わざるを得ない。

もし原告側が資産の現金化を強行し、日本が報復する事態になれば、両国関係は破たんの危機にさらされる。友好国とは呼べなくなり、経済関係の縮小や、東アジアの安全保障にまで影響を及ぼしかねない。

韓国政府も、事態の深刻さは十分に承知していよう。国際法を踏み外す行為を阻止するのは今しかない。国民感情を超えた韓国の英断を求める。

(2022/8/12 05:00)

総合2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン