特集・連載
日刊工業新聞電子版に掲載された人気の連載企画をまとめています。(記事は掲載日時点の内容です。)
コラム・主張・解説
主張【2024年】
-
主張/日本発の新素材、事業化加速 高性能材料技術・事業化研究所代表理事 滝田理康 (2024/11/18)
企業研究生かす支援に全力 日本企業が製造する素材は、品質、価格、省エネルギー・環境対応などの点で優れる。例えば先端半導体をつくるための材料で、日本勢は世界で極めて高いシェアを誇る。一方で海外勢も攻勢を強めており、国際競争は激しくなるばかり。日本勢が世界で輝き続けるためには、研究開...
-
主張/医療介護業界に起業家精神 特定医療法人南山会理事長・川﨑洋介 (2024/11/4)
-
主張/アルミ、国内で循環利用を 日本アルミニウム協会専務理事・能登靖 (2024/10/28)
-
主張/建設遅れ問題解決に全力を 明治大学名誉教授・森記念財団都市戦略研究所業務理事・市川宏雄 (2024/10/21)
-
主張/海事産業デジタル化を促進 アイディア社長・下川部知洋 (2024/10/14)
-
主張/成長分野、労働移動を円滑に 日本人材派遣協会中部地域協議会会長・志村聡子 (2024/10/7)
-
主張/ダイヤモンドの有用性 慶応義塾大学理工学部教授・鈴木哲也 (2024/9/30)
-
主張/直交集成材、土木に利用促す 植木林業会長兼社長・植木正明 (2024/9/23)
-
主張/海外出て挑戦、若いうちから キヤノンアネルバ社長・中島卓実 (2024/9/16)
-
主張/広義のスタートアップに光を 駒澤大学教授・長山宗広 (2024/9/2)
-
主張/新規就農促し有機農業拡大 坂ノ途中社長・小野邦彦 (2024/8/26)
-
主張/CATVと地域振興を連携 伊藤忠ケーブルシステム社長・中谷晃治 (2024/8/12)
-
主張/車修理業、工賃引き上げ交渉 日本自動車車体整備協同組合連合会会長・小倉龍一 (2024/8/5)
-
主張/従業員を大切にする経営に アチーブメント会長兼社長・青木仁志 (2024/7/29)
-
主張/マーケ人材が競争力を左右 シンフォニーマーケティング代表取締役・庭山一郎 (2024/7/22)
-
主張/ユーザー視点で「移動」革新 モビリティサービス協会代表発起人・中島徳至 (2024/7/15)
-
主張/メガベンチャー集中支援を あずさ監査法人常務執行理事パートナー・阿部博 (2024/7/8)
-
主張/社会貢献、誇り持てる会社に 伊藤忠建材社長・関野博司 (2024/7/1)
-
主張/人生100年時代の社会戦略 ライフシフト会長CEO・徳岡晃一郎 (2024/6/24)
-
主張/二地域居住は令和の生活様式 国土交通省国土政策局長・黒田昌義 (2024/6/17)
-
主張/技術開発につながる公募を 大阪産業大学教授・田原弘一 (2024/6/3)
-
主張/食の多様性尊重する社会に 中村学園大学准教授・津田晶子 (2024/5/27)
-
主張/植物油の安定供給不可欠 Jーオイルミルズ社長・佐藤達也 (2024/5/20)
-
主張/研究者こそDX推進すべし ファイマテクノロジー社長・土屋太助 (2024/5/6)
-
主張/知的作業の分業方式、更新を ゴール・システム・コンサルティング社長・村上悟 (2024/4/29)
-
主張/市民主体の地域振興を支援 財務省財務総合政策研究所長・渡部晶 (2024/4/22)
-
主張/レーザー核融合開発に資金を エクスフュージョンCEO・松尾一輝 (2024/4/8)
-
主張/認知症予防、安価な選択肢も 天照会理事長・脳神経内科医師 内野勝行 (2024/4/1)
-
主張/日常に寄り添う菓子づくり モントワール社長・長伸也 (2024/3/25)
-
主張/インフレ経済下の企業経営 愛知中小企業家同友会会長・高瀬喜照 (2024/3/11)
-
主張/環境保全型農業を強靱に 井関農機社長・冨安司郎 (2024/3/4)
-
主張/日韓、供給網で役割分担深化 早稲田大学政治経済学術院教授・深川由起子 (2024/2/19)
-
主張/最適物流、成果上げる「共創」 ネクスト・ロジスティクス・ジャパン社長 梅村幸生 (2024/2/12)
-
主張/商品デザイン、専門性理解を コミュニケーションデザイン研究所代表・工藤青石 (2024/2/5)
-
主張/「全国一律」義務、議論深めよ NTT社長・島田明 (2024/1/29)
-
主張/インパクト投資 すそ野拡大 PwC財団代表理事・安井正樹 (2024/1/22)
-
主張/クラファン、目覚める中小 摂津ビジネスサポートセンターセンター長・山之内敦 (2024/1/15)
-
主張/小水力発電で地域共生推進 三峰川電力社長・冨田剛 (2024/1/8)
主張【2023年】
-
主張/空港地上業務、持続可能に 空港グランドハンドリング協会会長・小山田亜希子 (2023/12/25)
空港で飛行機誘導や貨物搬送を行うランプサービスや旅客対応などを行う地上支援業務(グランドハンドリング、グラハン)の業界団体として、8月に空港グランドハンドリング協会を設立した。業界を持続可能なものにし、ひいては日本経済や社会に貢献したい。
-
主張/デジタル技術で研究効率化 産業技術総合研究所中部センター所長・松原一郎 (2023/12/4)
-
主張/リスクマネー好循環目指す 産業革新投資機構最高投資責任者(CIO)・久村俊幸 (2023/11/20)
-
主張/デジタル資産共通基盤担う ProgmatCEO・斉藤達哉 (2023/11/6)
-
主張/世界で勝てるEV戦略を テラモーターズ会長・徳重徹 (2023/10/30)
-
主張/「自由」尊重、能動的な環境に 日本ミシュランタイヤ社長・須藤元 (2023/10/23)
-
主張/治水と脱炭素、ダムが貢献 日本プロジェクト産業協議会水循環委員会前委員長・関克己 (2023/10/16)
-
主張/「フェムサイエンス」前進へ HerLifeLab CEOのオリガ・エリセーバ (2023/10/9)
-
主張/鉛蓄電池、違法処理の摘発を 東日本鉛錫再生精錬協同組合副理事・金村峰土 (2023/10/2)
-
主張/チームの力高めるDXを ボックスジャパン社長・古市克典 (2023/9/25)
-
主張/非財務情報、企業価値の源泉 住友商事グローバルリサーチ社長・住田孝之 (2023/9/18)
-
主張/鉄スクラップを国際商品に 関東鉄源協同組合代表理事・南光司 (2023/8/28)
-
主張/SDGsは産廃管理電子化で シゲン社長・加藤泰弘 (2023/8/21)
-
主張/ドローン「脱中国」追い風に ACSL社長・鷲谷聡之 (2023/8/7)
-
主張/学び直し、産学で新枠組み 大阪大学総長・西尾章治郎 (2023/7/31)
-
主張/人手不足に直面する警備業 全国警備業協会会長・中山泰男 (2023/7/24)
-
主張/保育園を起業教育の場に マザーグースホールディングス社長・柴崎方恵 (2023/7/17)
-
主張/理工系250校支援、好機に 東京都市大学学長・三木千寿 (2023/7/3)
-
主張/指紋認証付きカード普及を モリックス社長・久保田守彦 (2023/6/26)
-
主張/”お金によらない世界”広げる ワンピース社長・久本和明 (2023/6/19)
-
主張/事業承継は熱意の一致から 吉開のかまぼこ社長・林田茉優 (2023/6/5)
-
主張/民間リスクマネー引き出す 日本政策投資銀行社長・地下誠二 (2023/5/29)
-
主張/蓄電池、欠かせぬ安定供給網 経済産業省電池産業室長・武尾伸隆 (2023/5/22)
-
主張/TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング代表取締役 大井哲也 (2023/5/8)
-
主張/ロボ制御、学生に体験機会 ABB日本法人社長・中島秀一郎 (2023/5/1)
-
主張/「技術先行」のデジタル田園 日本自動車研究所代表理事・研究所長 鎌田実 (2023/4/24)
-
主張/環境配慮コンクリ普及促す 鹿島執行役員土木管理本部土木技術部長・坂田昇 (2023/4/10)
-
主張/日本支える人材は高専から 国立高等専門学校機構理事長・谷口功 (2023/4/3)
-
主張/従業員承継、有効な選択肢 名古屋中小企業投資育成専務・五十嵐健二 (2023/3/27)
-
主張/女性活躍、男性も働きやすく 働きがいのある会社研究所社長・荒川陽子 (2023/3/20)
-
主張/キャンピングカーで新市場 双日モビリティ社長・中土浩一 (2023/3/6)
-
主張/女性の起業、自分を信じて キャリア・ジョセフィーヌ社長・関優子 (2023/2/27)
-
主張/元に戻る変化・戻らない変化 極東産機社長・頃安雅樹 (2023/2/20)
-
主張/半導体復活、3つのステップ 経済産業省情報産業課長・金指壽 (2023/2/6)
-
主張/都市開発、真に必要なものを 大阪ガスネットワーク都市魅力研究室長・山納洋 (2023/1/30)
-
主張/世界の水不足解決に貢献 フラクタリープ社長・北林康弘 (2023/1/23)
-
主張/地域・社会全体で起業を応援 日本政策金融公庫総合研究所長・武士俣友生 (2023/1/16)
主張【2022年】
-
主張/地方大学・機関の知を結集 徳島大学副学長・菱山豊 (2022/12/26)
国の10兆円規模の「大学ファンド」で支援を受ける世界トップレベルの研究力などが期待される「国際卓越研究大学」が2023年度にも数校指定される。ただ、日本全体の研究力の向上・維持には、地方で中核となる大学・研究機関の振興も不可欠だ。我々は地方大学・研究機関の知を結集して全国的なネッ...
-
主張/業界団体は”サービス業”に エンジニアリング協会専務理事・前野陽一 (2022/12/19)
-
主張/少子化、私大経営に大きな影響 日本薬科大学副学長・都築稔 (2022/12/5)
-
主張/次世代半導体戦略プランB 早稲田大学大学院経営管理研究科教授・長内厚 (2022/11/28)
-
主張/活発化する中部の越境EC 日本貿易振興機構名古屋貿易情報センター所長・増田智子 (2022/11/21)
-
主張/住宅の省エネ、気密が重要 アエラホーム専務・中島秀行 (2022/11/7)
-
主張/データ活用で移動を進化 スマートドライブ社長・北川烈 (2022/10/31)
-
主張/タイ独自の高専システムを 高等専門学校機構国際参事・水野康平 (2022/10/24)
-
主張/鉄スクラップ 競争力高める TREホールディグス取締役・鈴木孝雄 (2022/10/17)
-
主張/文化財デジタル化のすすめ NTTアートテクノロジー社長・国枝学 (2022/10/10)
-
主張/価格転嫁に苦慮「谷間の中小」 全国紙管工業組合理事長・佐方將義 (2022/10/3)
-
主張/電炉、真の低炭素製鉄を追求 東京製鉄社長・西本利一 (2022/9/26)
-
主張/「幸せ」増進、指標化で支援 九州経済連合会会長・倉富純男 (2022/9/19)
-
主張/「ウェブ3.0」ビジネス後押し HashPort代表取締役・吉田世博 (2022/9/5)
-
主張/四国初の「Biz」に手応え 坂出ビジネスサポートセンター長・晄直紀 (2022/8/29)
-
主張/外食産業救う厨房改革を ニチワ電機専務・西耕平 (2022/8/22)
-
主張/理系学生増、国挙げて実現を 電気通信大学学長・田野俊一 (2022/8/15)
-
主張/持続可能な公共交通目指す BOLDLY社長・佐治友基 (2022/8/1)
-
主張/レアアース確保、深海から 内閣府SIPプログラムディレクター・石井正一 (2022/7/18)
-
主張/「接合・分離」科学確立で貢献 大阪大学接合科学研究所長・田中学 (2022/7/11)
-
主張/自転車通行道さらに整備を ワイ・インターナショナル社長 鳥居恵一郎 (2022/7/4)
-
主張/循環型経済に貢献する塩ビ 塩ビ工業・環境協会専務理事・柳沢伸治 (2022/6/20)
-
主張/産業団体こそブランディング 浦安鉄鋼団地協同組合理事長・村上京子 (2022/6/6)
-
主張/人手不足と戦う中小製造業 ナベル社長・永井規夫 (2022/5/30)
-
主張/中高層ビルの「木造」広める フクオカ・ティンバー・ビルディング・ラボ代表の倉掛健寛 (2022/5/23)
-
主張/循環経済実現、競争より協調 PwCアドバイザリー代表執行役・吉田あかね (2022/5/16)
-
主張/先端技術の「知財バンク」を 公認会計士・工学博士 高松邦明 (2022/5/2)
-
主張/新たな時代の大学教育を 経団連常務理事・長谷川知子 (2022/4/25)
-
主張/脱炭素迫られる中小製造業 ユアサ商事上席執行役員・広瀬薫 (2022/4/18)
-
主張/購買誘うブランド発信戦略 三重大学人文学部教授・熊谷健 (2022/4/4)
-
主張/日本復権、3つの「際」共創を 日本ファインセラミックス協会専務理事・矢野友三郎 (2022/3/28)
-
主張/クラウド活用、人に投資を アマゾンウェブサービスジャパン社長・長崎忠雄 (2022/3/21)
-
主張/次世代車、サイバー対策重視 京都産業大学情報理工学部教授・井上博之 (2022/3/7)
-
主張/災害情報標準化の仕組みを 防災科学技術研究所総合防災情報センター長・臼田裕一郎 (2022/2/28)
-
主張/日々カイゼンで良い現場を 大阪工業大学教授・皆川健多郎 (2022/2/21)
-
主張/生理用品いつでも無料に サッカロン社長・佐藤悠介 (2022/2/7)
-
主張/大学の研究環境改善急げ 工業所有権情報・研修館理事・田中邦典 (2022/1/31)
-
主張/年金不安に勝つ資産形成 セゾン投信会長CEO・中野晴啓 (2022/1/24)
-
主張/「産業支援の日本一」目指す 岡崎ビジネスサポートセンターセンター長・高嶋舞 (2022/1/17)
-
主張/学生よ「熱風寮」に来たれ! よかごつ代表・大堂良太 (2022/1/10)
主張【2021年】
-
主張/ネット署名、対話に活用を チェンジ・ドット・オーグ ジャパン カントリー・ディレクター・武村若葉 (2021/12/27)
新型コロナウイルス感染症の影響で、この2年、オンライン署名サイト「Change.org」の会員が急激に増えた。政府による飲食店の休業要請やリモートワーク要請、自身の収入減少などを通じ、社会制度や政策がどれだけ生活に影響を与えるか、身をもって感じた人が多いのではないか。同サイトは、...
-
主張/EV、東南ア見据え成長戦略 早稲田大学名誉教授・大聖泰弘 (2021/12/20)
-
主張/協働ロボ導入機運高める ユニバーサルロボット日本支社代表・山根剛 (2021/12/6)
-
主張/スポーツ通じて地方創生 NPO法人ピボットフット理事長・桑田健秀 (2021/11/29)
-
主張/最新ITで社会変革促す インフォコム取締役・黒田淳 (2021/11/22)
-
主張/「共有」広げて地域課題解決 シェアリングエコノミー協会事務局次長・鏡晋吾 (2021/11/8)
-
主張/レジリエンス経営のすすめ KPMGコンサルティング社長・宮原正弘 (2021/11/1)
-
主張/無人機開発、国の支援に課題 フジ・インバック社長の田辺誠治 (2021/10/25)
-
主張/日本版ボトムアップDXを アルファTKG社長・高木俊郎 (2021/10/18)
-
主張/異分野融合、共感のプロセス 東京外国語大学副学長・中山俊秀 (2021/10/4)
-
主張/地域銀、まず効率化・多角化 大和総研主席研究員・内野逸勢 (2021/9/27)
-
主張/宇宙ビジネス育成に資金を スペースBD社長・永崎将利 (2021/9/20)
-
主張/世代交代は新事業の好機 ベンチャー型事業承継代表理事・山野千枝 (2021/8/30)
-
主張/地球規模の解決、国際協調で 財務官・神田真人 (2021/8/23)
-
主張/活用広がるキャンピングカー 日本RV協会会長(ナッツ社長)荒木賢治 (2021/8/9)
-
主張/脱炭素、金属熱処理業を圧迫 日本金属熱処理工業会副会長・大山照雄 (2021/8/2)
-
主張/車部品、CASEで勝ち抜く マレリ副社長・藤井司 (2021/7/26)
-
主張/新ビジネス描く人材育成を エイムネクスト社長・清威人 (2021/7/19)
-
主張/長寿企業の秘訣「不易流行」 シモジマ会長・下島和光 (2021/7/5)
-
主張/「福祉のお菓子」価値高める sweet heart project 実行委員長・東光篤子 (2021/6/28)
-
主張/信金連携で地域経済再生 城南信用金庫理事長・川本恭治 (2021/6/21)
-
主張/モビリティー未来像提示を 早稲田大学教授・中嶋聖雄 (2021/6/7)
-
主張/バイオマスで持続可能社会 ダイセル社長・小河義美 (2021/5/31)
-
主張/家畜の「福祉」、日本で啓発 アニマルライツセンター調査員・高橋有希 (2021/5/24)
-
主張/車載電池、日本の競争力向上 電池サプライチェーン協議会会長・阿部功 (2021/5/17)
-
主張/「海賊版」の定義見直しを ヴォバイルジャパン社長・大藤健 (2021/5/10)
-
主張/DXの成否決める「共感力」 レッドハット社長・岡玄樹 (2021/5/3)
-
主張/廃業、軟着陸の仕組み重要 明治大学商学部教授・山本昌弘 (2021/4/26)
-
主張/「リアル」の面白さ、次世代に 日本精工会長・内山俊弘 (2021/4/19)
-
主張/大企業と中小連携で革新を 関西経済連合会ベンチャーエコシステム委員会・澤田拓子 (2021/4/5)
-
主張/コロナ禍の地域経済交流 福岡県中小企業家同友会福岡地区会長・古川淳一 (2021/3/29)
-
主張/新型コロナ「終息」への課題 プレシジョン・システム・サイエンス社長 田島秀二 (2021/3/22)
-
主張/離島振興、海洋観光を活性化 九州産業大学講師・行平真也 (2021/3/8)
-
主張/理化学研究所チームリーダー・高橋恒一 「科学AI」確立で産業革命 (2021/3/1)
-
主張/AIプロデューサー育成を 慶応義塾大学教授・山口高平 (2021/2/22)
-
主張/医療機器再製造品の普及を 単回医療機器再製造推進協議会理事長・松本謙一 (2021/2/8)
-
主張/「新常態」のセキュリティー サイバーリンク社長 ヒルダ・ペン (2021/2/1)
-
主張/繊維×機能でコロナ克服を 小松マテーレ会長・中山賢一 (2021/1/25)
-
主張/御座候社長・山田宗平 回転焼き、手づくりを貫く (2021/1/18)
-
主張/農業の衰退防ぐ企業参入 OSMIC社長・中川英之 (2021/1/11)
主張【2020年】
-
主張/ロボシステム、自社構築こそ 菊田鉄工社長・菊田惇 (2020/12/28)
■省人化で成長する体制追求 製造現場でロボットの導入が進んでいる。当社も愛知県大府市の歯車を生産する大府工場で約300台のロボットを導入し、自動化を推進している。ロボットシステムを自社で構築することを原則にしており、モノを作るのは全てロボットだ。多品種少量生産にも対応し、省人化...
-
主張/三徳コーポレーション取締役・松田進 未来に向けて若い力が必要 (2020/12/21)
-
主張/多様性は変化をとらえる力 資生堂社長・魚谷雅彦 (2020/12/7)
-
主張/JR貨物社長・真貝康一 持続可能社会支える物流 (2020/11/30)
-
主張/安易な中小再編政策に反対 山田マシンツール社長・山田雅英 (2020/11/23)
-
主張/BCPと営業、コロナで転機 トッパン・フォームズ会長 伊東厚 (2020/11/16)
-
主張/草の根「命名権」で地方創生 山見インテグレーター社長・山見博康 (2020/11/2)
-
主張/経済活性化は「安心」の先に 医療ガバナンス研究所理事長・上昌広 (2020/10/26)
-
主張/バルカー会長CEO・瀧澤利一 社交ダンス振興で社会貢献 (2020/10/19)
-
主張/UVLEDの産業振興策を ナイトライド・セミコンダクター社長 村本宜彦 (2020/10/5)
-
主張/日本型スマート工場で勝つ 慶応義塾大学教授・松川弘明 (2020/9/28)
-
主張/ESG、コロナで重要性増す 日本政策投資銀行執行役員産業調査本部副本部長・竹ケ原啓介 (2020/9/21)
-
主張/日本、残念なマニュアル品質 グレイステクノロジー会長・松村幸治 (2020/9/7)
-
主張/化学で貢献「ウィズコロナ」 アイカ工業取締役常務執行役員機能材料カンパニー長・大村信幸 (2020/8/31)
-
主張/関西中小のSDGs後押し JICA関西センター所長・佐藤恭仁彦氏 (2020/8/24)
-
主張/「宇宙発電」に企業の参画を 京都大学教授・篠原真毅 (2020/8/10)
-
主張/外国人材と真の共生目指す ソネック社長・福島孝一 (2020/8/3)
-
主張/技術と信頼、復旧の原動力 カイシン工業会長兼社長・堀豊 (2020/7/27)
-
主張/廃タイヤリサイクル回そう 日本自動車タイヤ協会(JATMA)専務理事・倉田健児 (2020/7/20)
-
主張/自然界の「異方性」産業利用 大阪大学教授・中野貴由 (2020/7/6)
-
主張/オンライン展、進化の契機 CEATEC実施協議会エグゼクティブプロデューサー・鹿野清 (2020/6/29)
-
主張/アマスポーツ、中小が支えに ネステック社長・月岡周郎 (2020/6/22)
-
主張/食を通じて世界に「幸せ」を パティシエ・青木定治 (2020/6/8)
-
主張/「幼老共生」シニア活躍促す MIKI・ファニット社長 太刀山美樹 (2020/6/1)
-
主張/気候変動も「非常事態宣言」 エネルギージャーナル社編集発行人・清水文雄 (2020/5/25)
-
主張/実践的能力を育み社会へ 産業能率大学学長・浦野哲夫 (2020/5/18)
-
主張/モノづくりの現場輸出を 東京大学名誉教授・佐藤知正氏 (2020/5/11)
-
主張/バイオエコノミーの浸透を キリンHD取締役常務執行役員・小林憲明 (2020/5/4)
-
主張/コロナに打ち勝つ「姿勢」 極東産機社長・頃安雅樹 (2020/4/27)
-
主張/イノベーションの本質を問う 大阪ガス行動観察研究所所長・松波晴人 (2020/4/20)
-
主張/ペットボトル「リユース」を 慶応義塾大学理工学部教授・鈴木哲也 (2020/4/6)
-
主張/冷凍機、自然冷媒に転換を 日本熱源システム社長・原田克彦 (2020/3/30)
-
主張/地方中小の熱量伝えたい トークナビ社長・樋田かおり (2020/3/23)
-
主張/失敗許す「余裕」が成長生む セラリカNODA社長・野田泰三 (2020/3/9)
-
主張/水素社会実現、今が勝負の時 新産業創造研究機構理事長・牧村実 (2020/3/2)
-
主張/「eスポーツ」高校に活気 福岡市立福翔高等学校校長・谷本昇 (2020/2/24)
-
主張/「超スマート社会」5Gで拓く 東京工業大学教授・阪口啓 (2020/2/17)
-
主張/中小「健康経営」で生き抜く アクサ生命保険社長・安渕聖司 (2020/2/3)
-
主張/テクノロジスト育成急務 ものつくり大学学長・赤松明 (2020/1/27)
-
主張/中小もESG・SDGs経営 弁護士・湊信明 (2020/1/20)
-
主張/技能伝承促す人事制度を 碌々産業社長・海藤満 (2020/1/13)
-
主張/プログラミング必修の未来 グルーヴノーツ会長・佐々木久美子 (2020/1/6)
主張【2019年】
-
主張/若手研究者は海外留学を 大阪大学名誉教授・阿久津秀雄 (2019/12/23)
■科学技術発展生む国際感覚 若手研究者には海外で研究してほしい。同質の人と仕事をするだけでなく、異なる文化の人と仕事をすると物の見方が変わる。物の見方の違いは海外に出ないと分からない。また国際的な共同研究を行い、コミュニケーション力を向上させることが今後の科学技術の発展につな...
-
主張/同一労働同一賃金に理解を 日本人材派遣協会中部地域協議会会長・猿渡智佐登 (2019/12/16)
-
主張/半導体が支える技術進化 日本半導体製造装置協会会長・牛田一雄 (2019/12/2)
-
主張/令和の経済団体のあり方 経団連事務総長・久保田政一 (2019/11/25)
-
主張/「未来の資源」守る意識を スチール缶リサイクル協会理事長・中村真一 (2019/11/18)
-
主張/リフォーム需要掘り起こし タカラスタンダード社長・渡辺岳夫 (2019/11/4)
-
主張/タイの拠点を持続可能に 同志社大学商学部教授中小企業マネジメント研究センター長・関智宏 (2019/10/28)
-
主張/デザインで社会課題解決 九州大学SDGsデザインユニット長・井上滋樹 (2019/10/21)
-
主張/栃木創生、ヒトに投資 トヨタウッドユーホーム取締役相談役(栃木県経済同友会筆頭代表理事)・中津正修 (2019/10/14)
-
主張/地方こそ、新しい日本 日本人材機構社長・小城武彦 (2019/10/7)
-
主張/環境に貢献するアルミ 日本アルミニウム協会会長(UACJ社長)・石原美幸 (2019/9/30)
-
主張/出版印刷「データ」に活路 大日本印刷常務執行役員・浅羽信行 (2019/9/23)
-
主張/産学連携でイノベ資金 東京工業大学学長・益一哉 (2019/9/16)
-
主張/港づくり・街づくりを融合 四日市港利用促進協議会会長・小林長久 (2019/8/26)
-
主張/建築の生産性向上を 鹿島常務執行役員・伊藤仁 (2019/8/19)
-
主張/米・中、二分される経済圏 上智大学総合グローバル学部教授・前嶋和弘 (2019/8/12)
-
主張/10年後のチェーン産業 日本チエーン工業会理事長(椿本チエイン会長)・長勇 (2019/8/5)
-
主張/「つながる車」で事故ゼロに 自動車技術会会長・坂本秀行 (2019/7/29)
-
主張/グローバルの切り札 長岡技術科学大学学長・東信彦 (2019/7/22)
-
主張/財務に明るい経営者を 日本CFO協会専務理事・谷口宏 (2019/7/15)
-
主張/五輪で魅せる「KIMONO」 イマジンワンワールド代表理事・高倉慶応 (2019/7/8)
-
主張/「使える」サービスロボ QBITロボティクス会長・狩野昌央 (2019/7/1)
-
主張/塗料技術で社会課題解決 日本ペイントHD社長兼CEO・田堂哲志 (2019/6/24)
-
主張/「宇宙利用産業」長野で検証 羽生田鉄工所社長・羽生田豪太 (2019/6/17)
-
主張/電子コミックさらに成長 インフォコム社長・竹原教博 (2019/6/3)
-
主張/常識破りの発想にヒント メニコン代表執行役社長・田中英成 (2019/5/27)
-
主張/データマーケター育成 TrueData社長・米倉裕之 (2019/5/20)
-
主張/リスクコミュニケーション エンカツ社社長・横浜国大非常勤講師の宇於崎裕美 (2019/5/13)
-
主張/特許無効審判も除斥期間を 国士舘大学法学部教授・飯田昭夫 (2019/5/6)
-
主張/ミャンマーからの直言 J―SATグループ代表・西垣充 (2019/4/29)
-
主張/高級ホテルが足りない 森トラスト社長・伊達美和子 (2019/4/22)
-
主張/意義深い日欧EPA発効 政策研究大学院大学教授・川崎研一 (2019/4/8)
-
主張/企業連携で5Gサービス NTTドコモ取締役常務執行役員・古川浩司 (2019/4/1)
-
主張/大都市集中の構造に一石 三協紙業社長・佐方将義 (2019/3/25)
-
主張/信金と地域の共存共栄 城南信用金庫理事長・渡辺泰志 (2019/3/18)
-
主張/「再生医療」産業化の課題 京都大学教授・田畑泰彦 (2019/3/11)
-
主張/日本主導の国際標準化 日本規格協会理事長・揖斐敏夫 (2019/2/25)
-
主張/福祉機器の海外展開に挑戦 日本テレソフト社長・金子秀明 (2019/2/18)
-
主張/LNG、再生エネと共に 日本ガス協会会長・広瀬道明 (2019/2/11)
-
主張/IT人材、企業が確保を アマゾンウェブサービスジャパン社長・長崎忠雄 (2019/2/4)
-
主張/失敗は「ナイストライ」 福岡移住計画代表・須賀大介 (2019/1/28)
-
主張/日本の労働生産性向上を 群栄化学工業会長・有田喜一 (2019/1/21)
-
主張/基礎研究の重要性 大日本住友製薬会長・多田正世 (2019/1/14)
-
主張/BツーB、ブランドで勝つ 牧野フライス精機社長・清水大介 (2019/1/7)
主張【2018年】
-
主張/ポスト平成のモノづくり ニックス会長・青木伸一 (2018/12/24)
■工場IoT化、暗黙知を共有 2019年4月30日に天皇陛下が退位される。5月から新しい元号が始まり、昭和は二つ前の元号となる。自分が社会に出たのは昭和46年だが、当時の自分は二つ前の元号である明治を、ずいぶん昔で歴史上の話と感じたものだ。すると来年の新入社員にとって、昭和は歴...
-
主張/認知症の備え不可欠に 太陽生命保険社長・田中勝英 (2018/12/17)
-
主張/がん標準治療に転機 がん研究会プレシジョン医療研究センター所長・中村祐輔 (2018/12/3)
-
主張/スタートアップ増やそう アステリア社長・平野洋一郎 (2018/11/26)
-
主張/価値共創のアジア進出 明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究課専任准教授・藤岡資正 (2018/11/19)
-
主張/「日系定住外国人」を地方へ アバンセコーポレーション社長・林隆春 (2018/11/5)
-
主張/上下水道改革に民間活用 PwCアドバイザリー合同会社シニアマネージャー・大塚淳 (2018/10/29)
-
主張/産学連携でヨウ素製品を 千葉大学千葉ヨウ素資源イノベーションセンター長・荒井孝義 (2018/10/22)
-
主張/変化作って需要を創る オカムラ社長・中村雅行 (2018/10/15)
-
主張/試行錯誤のすすめ コボ社長・工業デザイナーの山村真一 (2018/10/8)
-
主張/外国人労働者はよき協力者 日本鋳造協会会長・伊藤光男 (2018/9/24)
-
主張/関西のスポーツ振興 関西経済連合会副会長(神戸製鋼所顧問)・佐藤広士 (2018/9/17)
-
主張/外国人技能実習の効用 佐賀大学名誉教授のラタナーヤカ・ピヤダーサ (2018/9/3)
-
主張/公認会計士制度70周年 日本公認会計士協会会長・関根愛子 (2018/8/27)
-
主張/自然と科学の融合 千歳科学技術大学教授・下村政嗣 (2018/8/20)
-
主張/「未来会計」で円滑な承継 南青山FAS代表・仙石実 (2018/8/6)
-
主張/AI時代のQC進化 日本品質管理学会会長・前田建設工業会長の小原好一 (2018/7/30)
-
主張/AI人材に必要な素養 一橋大学大学院経営管理研究科教授・鷲田祐一 (2018/7/23)
-
主張/非標準化業務、ITで改善 キャタピラージャパン代表執行役員・ハリー・コブラック (2018/7/16)
-
主張/「西日本経済圏」の発展を 筑波大学名誉教授・特命教授の石田東生 (2018/7/2)
-
主張/立ち止まるな自動運転 専修大学経済学部教授・中村吉明 (2018/6/25)
-
主張/3空港運営に民間の知恵 関西エアポート社長・山谷佳之 (2018/6/18)
-
主張/仮想通貨業者の規制強化を 麗沢大学経済学部教授・中島真志 (2018/6/4)
-
主張/IoTで産業「つなぐ」 JEITA専務理事・長尾尚人 (2018/5/28)
-
主張/日本の海運、世界で存在感 東海大学海洋学部特任教授・合田浩之 (2018/5/21)
-
主張/日本の工場は9勝1敗 東大大学院教授・新宅純二郎 (2018/5/14)
-
主張/九州農商工連携を推進-ひよ子社長・石坂淳子 (2018/4/30)
-
主張/不祥事企業は風土改善を−近畿大学経営学部准教授・芳澤輝泰 (2018/4/23)
-
主張/北海道の開拓精神もう一度−クリプトン・フューチャー・メディア社長・伊藤博之 (2018/4/16)
-
主張/研究型大学の教育改革を−前東京工業大学学長・三島良直 (2018/4/2)
-
主張/ゆうちょ限度額撤廃反対−全国地方銀行協会会長(千葉銀行頭取)・佐久間英利 (2018/3/26)
-
主張/IoT導入に目的意識を−ピークコンサルティンググループ代表取締役・北村友博 (2018/3/12)
-
主張/インクルーシブデザイン−九州大学芸術工学研究院教授・平井康之 (2018/3/5)
-
主張/外国人に単純労働ビザを−WORK JAPAN社長・松崎みさ (2018/2/26)
-
主張/地域経済の原動力は中小−福岡県工業技術センター所長・神谷昌秀 (2018/2/19)
-
主張/若手は独創研究目指せ−立命館大学総合科学技術研究機構教授・北泰行 (2018/2/12)
-
主張/人づくり視点で働き方改革−エムケー精工社長・丸山将一 (2018/1/29)
-
主張/広域連携で中小支援−東京都商工会連合会専務理事・傳田純 (2018/1/22)
-
主張/AIで社会課題解決に挑む−NEC取締役執行役員常務兼CTO・江村克己 (2018/1/15)
-
主張/大学生き残り、国際化カギ−豊橋技術科学大学学長・大西隆 (2018/1/8)
主張【2017年】
-
主張/トラック自動運転推進−日本大学生産工学部教授・景山一郎 (2017/12/25)
海外と連携、システム統一を 将来、自動運転システムは間違いなく普及するが、どのような車両に適用されるか、そして、いつ普及するかがポイントになる。乗用車に採用されるイメージが先行しているが、乗用車への適用はだいぶ遅れ、最初に適用されるのはトラックになるだろう。それは社会的なメリッ...
-
主張/踏み出そう「遊民経済学」−双日総合研究所チーフエコノミスト・吉崎達彦 (2017/12/18)
-
主張/佐世保に統合型リゾートを−佐世保商工会議所会頭(国際運輸会長)・前田一彦 (2017/11/27)
-
主張/事業承継税制、抜本改正を−東京商工会議所税制委員会共同委員長・阿部貴明 (2017/11/20)
-
主張/課題こそが革新を生む−三菱ふそうトラック・バス会長・松永和夫 (2017/11/6)
-
主張/活況続くマテハン業界−オークラ輸送機社長・大庫良一 (2017/10/30)
-
主張/基礎研究の力、底上げ必要−悠心社長・二瀬克規 (2017/10/23)
-
主張/建設業の働き方改革−三機工業社長・長谷川勉氏 (2017/10/16)
-
主張/「森里海連環学」普及を−舞根森里海研究所長・京都大学名誉教授の田中克 (2017/10/9)
-
主張/新幹線延伸見据える北陸−中小機構北陸本部本部長・占部治 (2017/10/2)
-
主張/巨大地震の防災対策−関西大学社会安全研究センター長・河田惠昭 (2017/9/25)
-
主張/「豊予海峡ルート」実現を−大分市長・佐藤樹一郎 (2017/9/18)
-
主張/農業IoTは本物か−東京大学大学院農学生命科学研究科教授・溝口勝 (2017/9/4)
-
主張/活断層、正しく理解を−東京大学地震研究所教授・平田直 (2017/8/28)
-
主張/北海道のモノづくり強く−北海道機械工業会会長(トヨタ自動車北海道顧問)・田中義克 (2017/8/21)
-
主張/求められる経営の倫理観−コクヨ会長(関西経済同友会代表幹事)・黒田章裕 (2017/8/14)
-
主張/内なるグローバル化推進−日本貿易会会長(伊藤忠商事会長)・小林栄三 (2017/8/7)
-
主張/オープンデータ先進都市−YRPユビキタス・ネットワーキング研究所所長・坂村健 (2017/7/31)
-
主張/働き方改革、基盤整備急げ−G&S Global Advisors社長・橘・フクシマ・咲江氏 (2017/7/24)
-
主張/「RPA」で働き方改革−ユーアイパスCEO・長谷川康一 (2017/7/17)
-
主張/産学一体でリーダー育成−関東学院大学特別栄誉教授・本間英夫氏 (2017/7/10)
-
主張/セメント産業と地域貢献−住友大阪セメント社長・関根福一 (2017/7/3)
-
主張/人手不足、バブル期超え−慶応義塾大学商学部教授・樋口美雄 (2017/6/26)
-
主張/がん免疫細胞療法に脚光−デンドリックス社長・平林茂 (2017/6/19)
-
主張/自動車産業の人材争奪戦−リクナビNEXT編集長・藤井薫 (2017/6/5)
-
主張/自動運転、産学官で前進−マップフォー社長・橘川雄樹 (2017/5/29)
-
主張/再生医療の産業化を−再生医療イノベーションフォーラム理事・毛利善一 (2017/5/22)
-
主張/食料品アクセス悪化防げ−中村学園大学教授・薬師寺哲郎 (2017/5/15)
-
主張/想像せよ未来社会−東洋大学理工学部教授・望月修 (2017/4/24)
-
主張/身体動かし心を鍛える−東京スター銀行執行役・石田康明 (2017/4/17)
-
主張/ロボ・AI時代の社会保障−ロボティック普及促進センター理事長・小林賢一 (2017/4/3)
-
主張/「クラッシャー上司」対策を−筑波大学大学院医学医療系教授・松崎一葉 (2017/3/27)
-
主張/福岡で「社会科学の五輪」−九州大学副学長(WSSF国内組織委員長)・宮本一夫 (2017/3/20)
-
主張/「中小会計要領」活用を−TKC全国会会長・坂本孝司 (2017/3/13)
-
主張/「でんさい」で合理化を−全銀電子債権ネットワーク社長・内田浩示 (2017/3/6)
-
主張/地震保険で「安心」発信−日本損害保険協会会長・北沢利文 (2017/2/20)
-
主張/IFRSで企業価値向上−アサヒGHD常務・奥田好秀 (2017/2/6)
-
主張/次の森林育てる循環を−東京大学教授・酒井秀夫 (2017/1/30)
-
主張/中小の輸出入支援強化を−ファインテック技術法務事務所代表・印東宏紀 (2017/1/23)
-
主張/有田焼、今こそ攻め−香蘭社社長(有田商工会議所会頭)深川祐次 (2017/1/16)
-
主張/大学の工作機械科目復活を−上智大学名誉教授・清水伸二 (2017/1/9)
主張【2016年】
-
主張/世界に通用する人材を−日本半導体商社協会会長・大西利樹 (2016/12/26)
■生きた国際情報を学生に 【マーケ能力に弱さ】 日本の半導体産業が衰退し始めてから30年たとうとしている。日本製半導体の世界シェアは1980年代に50%を超えていたが、2000年ごろには20%、15年には10%前半と縮小の一途をたどっている。原因は世界市場に対するマーケティン...
-
主張/運送と荷主、ウィンウィンに−全日本トラック協会副会長・辻卓史 (2016/12/19)
-
主張/公共工事マネジメント−エージェック社長・作本義就 (2016/12/5)
-
主張/化学物質と上手に付き合う−テクノヒル社長・鈴木一行 (2016/11/28)
-
主張/自動車メーカーは変革を−みずほ銀行産業調査部自動車・機械チームの斉藤智美 (2016/11/21)
-
主張/中小の特性生かした税制を−日本商工会議所特別顧問・田中常雅 (2016/11/7)
-
主張/製造現場の強み、IoTに−経済産業省製造産業局長・糟谷敏秀 (2016/10/31)
-
主張/円滑な事業承継に課題−東京中小企業投資育成取締役・竹本雅則 (2016/10/24)
-
主張/熱処理の潜在需要開拓を−東部金属熱処理工業組合理事長・大屋和雄 (2016/10/17)
-
主張/大人の学び直しに投資−『社会人&学生のための大学・大学院選び』編集長・乾喜一郎 (2016/10/10)
-
主張/イノベーション教育の普及を−東京農工大学副学長・千葉一裕 (2016/10/3)
-
主張/日本、教育改革急げ−関西国際学園社長・中村久美子 (2016/9/26)
-
主張/人間が主役のIoT−IVI理事長・西岡靖之 (2016/9/19)
-
主張/健康・医療、医工連携を加速−大阪大学大学院医学研究科特任教授・徳増有治 (2016/9/5)
-
主張/地方自治体に経営の概念を−パシフィックコンサルタンツ会長・長谷川伸一 (2016/8/29)
-
主張/イノベーション人材育成−スーパー連携大学院コンソーシアム副会長・福田喬 (2016/8/22)
-
主張/若者の可処分所得増やせ−クレディセゾン社長・林野宏 (2016/8/15)
-
主張/燕三条ブランド、海外へ−燕三条地場産業振興センター専務理事・塩浦時宗 (2016/8/8)
-
主張/ロボット産業の後押しを−日本ロボット学会会長・高西淳夫 (2016/8/1)
-
主張/町工場開放で魅力発信−浜野製作所社長・浜野慶一 (2016/7/25)
-
主張/先進国最低の労働生産性−イノベーション社長・富田直人 (2016/7/18)
-
主張/国産3Dプリンター開発−次世代3D積層造形技術総合開発機構理事長・前川篤 (2016/7/11)
-
主張/軽減税率は電気・ガスに−ライフコーポレーション会長・清水信次 (2016/7/4)
-
主張/「攻める中小」支える政治に−作家・元旋盤工・小関智弘 (2016/6/27)
-
主張/CSR、事業見つめ直す機会に−アクサ生命保険執行役・小笠原隆裕 (2016/6/20)
-
主張/事務部門も品質管理を−オンダ国際特許事務所会長・恩田博宣 (2016/6/6)
-
主張/鉄スクラップ輸出強化を−日本鉄リサイクル工業会会長・影島一吉 (2016/5/30)
-
主張/「減災・サステナブル学」提唱−千葉大学大学院工学研究科教授・浅沼博 (2016/5/23)
-
主張/外国人労働者規制緩和を−アップル法律事務所弁護士・伊達俊二 (2016/5/16)
-
主張/スマート創薬にかける-東京工業大学科学技術創成研究院准教授・関嶋政和 (2016/5/9)
-
主張/女性管理職活躍のために-21世紀職業財団会長・岩田喜美枝 (2016/5/2)
-
主張/双発型社会で日本を元気に−東北経済産業局長・守本憲弘 (2016/4/25)
-
主張/「持続可能な開発」に貢献−GCNJ理事の野村彰男 (2016/4/18)
-
主張/縮退地域の災害復興−日本大学経済学部教授・中川雅之 (2016/4/4)
-
主張/人物を見抜く基準−サーチファーム・ジャパン社長 武元康明 (2016/3/28)
-
主張/観光産業守る「4つのR」−JTB総合研究所常務・高松正人 (2016/3/21)
-
主張/お菓子で人を幸せに−虎屋本舗社長・高田信吾 (2016/3/14)
-
主張/先進国と途上国、協調を−大阪大学インターナショナルカレッジ教授・三森八重子 (2016/3/7)
-
主張/航空機産業クラスターの課題−元川崎重工業取締役・榊達朗 (2016/2/29)
-
主張/「トリウム溶融塩炉」発電−明光電子社長・十川正明 (2016/2/22)
-
主張/拡大期の「フィンテック」−フィンテック協会代表理事・丸山弘毅 (2016/2/8)
-
主張/製薬変革期のCRO−日本CRO協会会長・植松尚 (2016/2/1)
-
主張/「役立つ大学教育」に-高知工科大学名誉教授・栄光工業顧問・筒井康賢氏 (2016/1/25)
-
主張/ロボットベンチャー育成−東京大学教授・石川正俊 (2016/1/18)
-
主張/大阪に「TPP本部」を−アジア太平洋研究所研究統括・林敏彦 (2016/1/11)
-
主張/森林資源の有用性−トーセン社長・東泉清寿 (2016/1/4)
主張【2015年】
-
主張/中小企業と事業継続−キャステム社長・戸田拓夫 (2015/12/28)
【資材高騰に青息吐息】 海外の材料を使ってモノをつくっている製造業者は資材の高騰で厳しい経営環境に陥っている。われわれ精密鋳造企業の経営者の集まりで「もはや自社のカイゼン活動では経営を維持できない」という話が出た。 振り返ってみると、1990年代に100社あった同業者が、今は...
-
主張/失われる日本の研究力−鈴鹿医療科学大学学長・豊田長康 (2015/12/21)
-
主張/「URA」育成プログラム−群馬大学研究支援人材育成コンソーシアム室長・教授 伊藤正実 (2015/12/7)
-
主張/高齢化社会の歯科医療−九州歯科大学理事長・学長・西原達次 (2015/11/30)
-
主張/日本の海洋資源開発急げ−日本プロジェクト産業協議会・高島正之 (2015/11/23)
-
主張/「プラットホーム形成」を−電気通信大学情報理工学研究科教授−市川晴久 (2015/11/16)
-
主張/中小のための知財団体−産業人知的財産協議会代表理事・中村公一 (2015/11/2)
-
主張/企業成長の条件−日本瓦斯社長・和田真治 (2015/10/26)
-
主張/科学技術振興と大学改革−京都大学名誉教授・福田猛氏 (2015/10/19)
-
主張/素材産業、横連携が必要−日本ファインセラミックス協会専務理事・矢野友三郎 (2015/10/12)
-
主張/食と健康で地方創生−アミノアップ化学会長・小砂憲一 (2015/10/5)
-
主張/工作機械の環境対策−渡部技術士事務所所長・技術士(機械部門)・渡部厚夫 (2015/9/28)
-
主張/インダストリー4.0−ドイツ貿易・投資振興機関日本代表・浅川石見 (2015/9/21)
-
主張/地域貢献とビジネス−明治安田生命保険社長・根岸秋男 (2015/9/7)
-
主張/合理的な医療費抑制策を−慶応義塾大学大学院経営管理研究科特任教授・岩本隆 (2015/8/31)
-
主張/ロボットアプリの時代−国際電気通信基礎技術研究所取締役・萩田紀博 (2015/8/24)
-
主張/働き方改革で多様性確保−J―Win理事長・内永ゆか子 (2015/8/10)
-
主張/地方公立大学の役割−北九州市立大学学長・近藤倫明 (2015/8/3)
-
主張/食で地域貢献−NORMA代表取締役・高橋睦 (2015/7/27)
-
主張/保育空間に音響設計を−熊本大学工学部建築学科准教授・川井敬二 (2015/7/20)
-
主張/「人の幸せ」叶える経済運営−立川商工会議所会頭・佐藤浩二 (2015/7/6)
-
主張/日欧の研究交流を支援−ユーラクセス・リンクスジャパン代表のマチュ・ピー氏 (2015/6/29)
-
主張/ウェブマーケティング−タービン・インタラクティブ社長・志水哲也 (2015/6/22)
-
主張/都市農業の活性化−大阪府立環境農林水産総合研究所理事長・大河内基夫 (2015/6/8)
-
主張/コーポレートガバナンス改革−/跡見学園女子大学教授・宮崎正浩 (2015/6/1)
-
主張/価格変動リスクに備えを−マーケット・リスク・アドバイザリーの新村直弘 (2015/5/25)
-
主張/スマートコミュニティー−東京工業大学・杉田定大 (2015/5/18)
-
主張/農業の活性化と連携力−全日本農商工連携推進協議会会長・都筑冨士男 (2015/5/11)
-
主張/豊田に人を呼ぶ魅力づくり−豊田商工会議所会頭・三宅英臣 (2015/5/4)
-
主張/民法改正と中小企業−全国中小企業団体中央会専務理事・高橋晴樹 (2015/4/27)
-
主張/Γ(ガンマ)型人材育成を−東京工業大学情報生命博士教育院長・秋山泰 (2015/4/20)
-
主張/医療機器開発、垣根越え連携−大分大学医学部臨床医工学センター教授・穴井博文 (2015/4/13)
-
主張/工業標準の重要性−応用計測研究所社長・矢野宏 (2015/4/6)
-
主張/補助金は劇薬−イービーエム社長・朴栄光 (2015/3/30)
-
主張/きたれ成田空港ファン−成田空港活用協議会会長・石井俊昭 (2015/3/23)
-
主張/論文誌「鉄と鋼」100周年−日本鉄鋼協会業務執行理事・専務理事の脇本真也 (2015/3/16)
-
主張/中国人との付き合い方−中華精英会(CEC)代表・顧しょうた (2015/3/9)
-
主張/先人に学び「士」型人材育成−豊田工業大学学長・榊裕之 (2015/3/2)
-
主張/IT利用の規制緩和を−インターネットイニシアティブ会長兼CEO・鈴木幸一 (2015/2/23)
-
主張/再生エネ導入拡大の課題−RITE理事・研究所長 山地憲治 (2015/2/16)
-
主張/企業と障害者ウィン―ウィンに−福岡県社会就労センター協議会副会長・叶義文 (2015/2/2)
-
主張/地域再生、過程を間違うな−豊中駅前まちづくり会社会長・芦田英機 (2015/1/26)
-
主張/地方創生は中小再生から−NRWジャパン社長 ゲオルグ・K・ロエル (2015/1/19)
-
主張/トップ主導で「地球号」守れ−産業環境管理協会会長・冨澤龍一 (2015/1/12)
-
主張/化学品管理の新たな展開−日本化学工業協会常務理事・庄野文章 (2015/1/5)