企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」 グランドオープンが12月17日(日)に正式決定

(2023/11/17)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社トムス

「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」 グランドオープンが12月17日(日)に正式決定

東京ベイエリアに誕生、モータースポーツとテクノロジーが融合したエンターテインメント施設

株式会社トムス(東京都世田谷区、代表取締役社長:谷本勲、以下「トムス」)が企画運営する、モータースポーツとテクノロジーが融合したエンターテインメント施設「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」の、グランドオープンを12月17日(日)に正式決定いたしました。(現在開催中のプレオープンフェスティバルは12月14日(木)まで期間延長いたします。)



あわせて、11月23日(木・祝)以降のプレオープンフェスティバル期間では、お客様に時間内でより多くの施設内の体験をいただけるよう各時間帯の定員を30名に引き下げます。また、新たな来場特典として、プレオープン期間中に3回以上ご来場の方に限定・オリジナルの「HydroFlask」ステンレスボトルをプレゼントします。「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」では、モータースポーツファンから初心者の方まで、あらゆるお客様が楽しむことのできる運営に努めます。

プレオープンフェスティバルのチケットは、「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」公式サイト( https://city-circuit.com/ )で引き続き発売中です。グランドオープンのチケットは同じく公式サイトにて12月上旬に発売予定で、チケット種・価格等の販売概要は決定次第お知らせします。

尚、グランドオープン時には主に以下の3領域におけるアップデートを予定しています。ソフト、ハード、チケッティングの各面において改善を行い、お客様の総合的な体験の向上を目指します。

1.基幹システムの導入
チケット購入から予約確認、当日の入退場から走行タイムの蓄積までを一気通貫で行うことのできるシステムを導入し、施設来場から次回の予約まで一連の体験を向上します。これにより走行タイムの履歴やランキングの表示などをお客様がいつでも確認いただくことが可能になります。

2.屋外コースのアップデート
「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」では用途にあわせた可変性の高いコースを特徴としていますが、プレオープン期間中のお客様の走行内容をもとに、初めての方からレース経験者までが楽しむことのできる標準のコースレイアウトを確定します。また、走行中にドライバー自身がラップタイムを確認できる環境を構築します。これらにより、走行タイム計測の正確性や信頼性を向上させます。

3.新たなチケット販売概要
初心者からレース経験者、子供から大人まであらゆる方々が安全に、安心して楽しむことのできる運営を目指し、グランドオープン時のチケット販売概要を見直します。チケット種・価格等は今後決定次第お知らせします。また、1.の基幹システム導入と連動することで、ステップアップに応じたコンテンツや予約枠をご用意します。

「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」は、東京23区内唯一のサーキットコース、またモータースポーツとテクノロジーを融合したエンターテインメント施設として常に進化を続け、今後もモータースポーツファンをはじめ、ファミリー層や国内・インバウンド旅行者などあらゆる方々に、新たな都市型サーキット体験を届けてまいります。

■「プレオープンフェスティバル」概要(更新版)


■施設概要


■株式会社トムスについて
株式会社トムスは、「クルマに乗る喜びと、人生を楽しむきっかけづくりを提供する」をビジョンとして、1974年の創業から約半世紀に渡りTOYOTAオフィシャルチューナーとしてレース事業、自動車用品事業、デザイン事業、新規事業を展開。世界のレースシーンで活躍してきたTOM’Sの高いブランド力と技術力をもとに、伝統と革新を掛け合わせて、今後もさらにワクワクするクルマと、情熱、感動、ロマンを届けて参ります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン