企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

構図を自由自在に!一眼レフ&ミラーレス対応の二層型回転リング、安定性と操作性を向上した"+"プラスシリーズ「ATOLL+ 回転リング」

(2024/10/6)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ケンコー・トキナー

構図を自由自在に!一眼レフ&ミラーレス対応の二層型回転リング、安定性と操作性を向上した"+"プラスシリーズ「ATOLL+ 回転リング」

10月11日(金)に4製品発売


光軸を変えずに縦位置・横位置の変換ができる

株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:山中 徹)は、構図を自由自在に!一眼レフ&ミラーレス対応の二層型回転リング、安定性と操作性を向上した"+"プラスシリーズ「ATOLL+ 回転リング」4製品の販売を、2024年10月11日より開始いたします。

価格はオープンですが、ケンコー・トキナーオンラインショップでは、ATOLL S+ Black、ATOLL C+ Black、ATOLL D+ Blackの3アイテムが各22,880円(税込)
ATOLL X+ Blackが27,500円(税込)で販売いたします。


ATOLL S+ Black

ATOLL S+ Black
》 製品ページへ
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/other_accessory/atoll/ring_s_plus.html


ATOLL C+ Black

ATOLL C+ Black
》 製品ページへ
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/other_accessory/atoll/ring_c_plus.html


ATOLL D+ Black

ATOLL D+ Black
》 製品ページへ
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/other_accessory/atoll/ring_d_plus.html


ATOLL X+ Black

ATOLL X+ Black
》 製品ページへ
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/other_accessory/atoll/ring_x_plus.html

特長
撮影での「縦位置、横位置の変更が面倒」という悩みを解消!
L型プレートが進化したカメラ専用二層型回転リング『ATOLL』ついに誕生!カメラのボディにATOLLを装着することで、どこでも横位置←→縦位置を180°一瞬で調整可能!シャッターチャンスを逃しません!



縦横の切り替えが一瞬

縦横の切り替えが一瞬
横構図から縦構図にカメラの向きを変更するとき、通常水平や被写体の位置の再調整が必要。ATOLLは、三脚と雲台のセッティングを変更する必要がないので、素早く縦構図での撮影に切り替えることが可能。シャッターチャンスを逃す心配も少なくなります。さらに横・縦構図へ変更してもカメラの重心は三脚の真上よりずれることはありません。



特徴

三脚上で最大360°回転可能
カメラを回転することで、0°-180°自由に調整可能。ネジを締めるだけで、簡単に角度を固定できます。さらに、0°・90°・180°の3ヶ所にストッパー付き。使用頻度の高い角度をより素早く快適に設定することができます。バッテリーグリップなしのカメラなら、さらに360°まで調整が可能。

重心のアンバランスを解消
長く重いレンズを装着すると重心が偏ってしまい、カメラの位置が不安定になってしまいます。ATOLLはレンズ方向側で三脚を装着するため重心も安定!より快適な撮影を楽しめます。また、ATOLL自体はカメラボディに付けられるため、カメラの一部のように違和感なくスムーズに操作可能!ATOLLを装着したまま、レンズを交換することもできます。

操作性と安定性の向上
従来製品に比べ、スタビリティサポートにより本体とATOLLを密着*させることで安定性を向上させております。
また、回転ロック部の形状をバージョンアップしており、より確実に固定することができます。

剛性が高い航空機用アルミニウム合金を採用

アルカスイス互換ベースにも直接取付可能

幅広い機種に対応

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン