企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Opensignal、「5Gグローバル・モバイル・ネットワーク・エクスペリエンス・アワード2024」を発表

(2024/10/7)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Opensignal

Opensignal、「5Gグローバル・モバイル・ネットワーク・エクスペリエンス・アワード2024」を発表

ソフトバンクとauが5G音声アプリ・エクスペリエンスでグローバル勝者に

Opensignal(本社:ロンドン)は、「5Gグローバル・モバイル・ネットワーク・エクスペリエンス・アワード2024」を発表しました。本アワードは、世界各国の5G モバイル・ネットワークの品質と体感を評価し、優れたオペレーターを表彰するものです。



日本市場の結果● ソフトバンクとauが「5G音声アプリ・エクスペリエンス」でグローバル勝者に
100点満点中84.6点を獲得し、5G接続における音声通話アプリの品質が世界最高レベルであることを実証しました。
ソフトバンクが「5Gビデオ・エクスペリエンス」でグローバル勝者に
5G接続でのオンデマンド・ビデオ・ストリーミングの品質が高く評価されました。
auとソフトバンクが「5Gゲーム・エクスペリエンス」でグローバル・リーダーに
5G接続でのマルチプレイヤー・ゲームのプレイ体感が非常に優れていることが認められました。
楽天が「5G利用率」で大幅な改善
2023年上半期から2024年上半期にかけて、5G利用率が271.3%と大幅に改善し、「5Gグローバル・ライジング・スター」に認定されました。




5Gの進化と課題
5Gは、商業的な導入から5年が経過しましたが、その成功については依然として議論が続いています。
一部では失敗と評価される一方で、他の評価では高い期待とマーケティングの誇大宣伝に十分に応えていると評価されています。
Opensignalのデータによると、ユーザーが5Gに接続できる場合、従来のモバイル技術よりも優れたエクスペリエンスが得られることが明らかになっています。


これまでの業界の焦点の多くは、ダウンロード・スピードの向上にありました。
5Gが進化し、特に5Gアドバンスの開発が進展するにつれて、アップロード・スピードの向上に注目が集まるでしょう。さらに、5Gは、サポートする新しいスペクトラム帯域と4Gと比較したスペクトラム効率の向上により、すでに混雑の緩和に貢献しています。


5Gの今後の展望
5Gは、当初の期待に沿った進化を遂げつつあります。特に、5G SA(スタンドアローン)ネットワークの導入により、エンタープライズ向けのニーズに対応する新たな可能性が広がっています。一方で、5Gの商用化や普及にはまだ課題があり、今後の発展が期待されます。

注:内容は、英語版の翻訳です。日本語との内容に不整合がある場合、英語版が優先されます。


Opensignalについて
Opensignalは、消費者のネットワーク体感と意思決定に関する独立した知見を提供するグローバル・プロバイダーです。オペレーターは、Opensignalが提供するモバイルおよびブロードバンド・ネットワークに関する弊社独自のインサイトを活用することで、エグゼクティブ・レベルのスコアカードや公的検証から、特定レベルのエンジニアリング分析や消費者の意思決定に至るまで、利益の改善や、業界に勝ち残るためのソリューションを得ることができます。弊社の分析方法は独自のもので、高い透明性を担保し、すべてのオペレーターがネットワーク接続を継続的に改善できるよう支援します。弊社は米国、カナダ、英国に本社を擁し、南米とアジアに営業拠点を展開しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン