企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ウェブセミナー開催 「完全自動運転を視野に、技術とユーザーニーズを議論」 デンソーアイティラボラトリ × 名古屋大・ティアフォー

(2018/3/19)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:ReVision Auto&Mobility

ウェブセミナー開催 「完全自動運転を視野に、技術とユーザーニーズを議論」 デンソーアイティラボラトリ × 名古屋大・ティアフォー

人が運転に関与しない完全自動運転を見据えた公道試験やサービス実験が広がりをみせる中で、自動運転の進化が人の移動や暮らし、車の使い方をどう変えていくのか、技術的課題を踏まえつつ議論します。

ウェブセミナーは、大学発ベンチャー企業・ティアフォーで完全自動運転プロジェクトに携わる名古屋大学未来社会創造機構の二宮芳樹特任教授と、自動運転に必要な人工知能(AI)をはじめとする技術開発に注力するデンソーアイティーラボラトリの平林裕司代表取締役社長を講師に迎え、「将来の完全自動運転実現を視野に、技術とユーザーニーズを掘り下げる」と題して開催。3月28日(水)午後5時から1時間30分、オンライン・ライブ配信します(有料登録制)。


ウェブセミナーの詳しい内容はこちらからご覧いただけます:
https://rev-m.com/premium-lp-3/




ウェブセミナー前半では、二宮氏が「完全自動運転が拓く移動の新たな可能性 ~ティアフォーの自動運転実証から」、平林氏が「自動運転を支える認識技術 ~完全自動運転へ向けた課題は何か」と題して講演。後半は「自動運転がもたらす変化と今後の技術的課題」として、視聴者とやり取りも交わしながら議論します。

途中、視聴参加者から投稿質問を受付け、ライブ・アンケートも実施するなどインタラクティブな構成です。実施時刻に視聴が難しい場合でも、登録いただいていれば後にウェブセミナー録画ビデオをお送りします。


■■ 開催概要 ■■
2018年3月28日(水)17:00~18:30 <90分間、オンラインにてライブ配信>

17:00~ プレゼンテーション
「完全自動運転が拓く移動の新たな可能性 ~ティアフォーの自動運転実証から」
二宮 芳樹氏
名古屋大学 未来社会創造機構 特任教授、株式会社ティアフォー 取締役

17:20頃~ プレゼンテーション
「自動運転を支える認識技術 ~完全自動運転へ向けた課題は何か」
平林 裕司氏
株式会社デンソーアイティーラボラトリ 代表取締役社長

17:40頃~ ディスカッション
「自動運転がもたらす変化と今後の技術的課題」
平林 裕司氏 × 二宮 芳樹氏

■■ ■■ ■■

【ウェブセミナーの詳しい内容はこちらから】
https://rev-m.com/premium-lp-3/

【今後のウェブセミナー・スケジュール】
4月17日は「エネルギーマネジメントと次世代モビリティ」をテーマに、講師に岩田和之氏(株式会社本田技術研究所 R&DセンターX 執行役員)、清水和夫氏(自動車ジャーナリスト)を迎えます。
https://rev-m.com/schedule/

【ウェビナー動画を無料公開中】
無料動画公開サイトにて、これまで実施したウェブセミナー動画の一部をご覧いただけます:
https://rev-m.com/movie/


ReVision Auto&Mobilityは自動運転・コネクテッドカー・次世代モビリティで、新たなビジネスモデルづくりとイノベーションを志す人たちのメディアプラットフォームです
http://rev-m.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン