[ 科学技術・大学 ]

物材機構など、スマホで有毒ガス検出するセンサー材料開発

(2016/8/5 05:00)

  • 試作した有毒ガスセンサー(物材機構提供)

物質・材料研究機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点の石原伸輔主任研究員は米マサチューセッツ工科大学と共同で、スマートフォンで有毒ガスを検出するセンサー材料を開発した。新材料に有毒ガスが触れると導電性が30倍向上する。有毒ガスの模擬化合物の塩化チオニルを、10ppm(ppmは100万分の1)の低濃度で検出できることを確認した。3年程度での実用化を目指す。

有毒ガスに触れるとバラバラに切断される絶縁性高分子を合成した。この絶縁性高分子で、導電性のカーボンナノチューブ(CNT)を包んだ。有毒ガスに触れると絶縁性の膜がほどけてCNTに電流が流れる。新材料1グラムで400万個のセンサーを作れる。

近距離無線(NFC)タグとセンサーを組み合わせ、スマートフォンで有毒ガスを検知するシステムを開発した。サリンなどの求電子性の化合物に反応する。

(2016/8/5 05:00)

関連リンク

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン