科学技術・大学 ニュース

(2015/12/8 05:00)

検証2015/「もんじゅ」運転見直し、原子力機構「不適当」

高速増殖原型炉「もんじゅ」の運営主体として、日本原年以内に原子力機構に代わる運営主体を特定することや、特定できない場子力研究開発機構は不適当―。原子力規制委員会は11月13日、馳浩文部科学相にもんじゅの運営主体の変更を求めて勧告した。勧告では、半合はもんじゅの在り方の抜本的な見直...

静岡大学、がん光線力学療法向け化合物−深部細胞に効果

【浜松】静岡大学工学化学バイオ工学科の平川和貴准教授の研究グループは、がんの光線力学的療法に活用できる新たな化合物(光増感剤)を開発した。従来の化合物より深部の...

続きを読む

広がる大学と中堅・中小連携(31)京大とサーフレジェンド−8000地点の波浪予測

サーフレジェンド(神奈川県藤沢市、加藤道夫社長、0466・35・7955)は、全国約8000地点における1時間ごとの波や風の予報などに関して、月額300円(税別...

続きを読む

北大、滑膜肉腫のがん幹細胞を発見―白血球たんぱく質が目印

北海道大学大学院医学研究科の木村太一特任助教や田中伸哉教授らの研究グループは、成人の腕や足の関節に発症する希少がんの一種「滑膜肉腫」の中に悪性度の高いがん幹細胞...

続きを読む

理研・京大、新開発の半導体ポリマー採用−有機薄膜太陽電池の光エネ損失を0・5電子ボルトまで低減

理化学研究所創発物性科学研究センターと京都大学大学院工学研究科の研究グループは、新たに開発した半導体ポリマー「PNOz4T」を使い、有機薄膜太陽電池(OPV)の...

続きを読む

東京農工大・小野薬、がん転移抑制−薬候補化合物を発見

東京農工大学大学院工学研究院の稲田全規(まさき)准教授や宮浦千里教授、小野薬品工業などの研究グループは、がんの転移を防ぐ薬の候補化合物を発見した。炎症の原因物質...

続きを読む

海洋機構など、GPS海鳥追跡情報活用−海流予測の精度アップ

海洋研究開発機構アプリケーションラボの宮澤泰正グループリーダーらは、全地球測位システム(GPS)による海鳥の行動追跡情報を使って、海流予測の精度を向上させること...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン