科学技術・大学 ニュース

(2019/9/6 05:00)

呼吸器難病にサイトカイン、酸素取り込み力改善 新潟大が証明

新潟大学の中田光教授と田沢立之准教授(現東京医科歯科大学教授)らは、呼吸不全が進行する希少難病「自己免疫性肺胞たんぱく症」の患者にサイトカインの一種「GM―CSF」を投与する治験を実施し、有効性を証明した。GM―CSFを投与した患者は、投与していない患者と比較して酸素の取り込み能...

科学技術の潮流(21)次世代AI開発 脳・情報科学を融合

【深層学習の限界】 人工知能(AI)は私たちの日常に浸透してきた。スマホアプリや自動運転車、企業の業務AI化、さらには遠くない将来、AIの発展が人間の知性を超...

続きを読む

指定国立大に一橋大追加 文科省、英文業績増強など評価

文部科学省は5日、世界最高水準の教育・研究などを目指す「指定国立大学法人」制度で、一橋大学の追加指定を行った。経済学、経営学などの重点領域で研究者や英文業績を増...

続きを読む

細胞老化、がん抑える 東大がiPSマウスで解明

東京大学医科学研究所の山田泰広教授らは、細胞老化による発がん抑制作用を解明した。皮膚や足に発生する「明細胞肉腫(CCS)」から作ったiPS細胞(人工多能性幹細胞...

続きを読む

2020概算要求/宇宙関連で3674億円 「H3」ロケットなど開発

内閣府宇宙開発戦略推進事務局は5日、2020年度の政府全体の予算概算要求のうち宇宙開発関係分野をとりまとめ、19年度当初予算比23・5%増の3674億円になると...

続きを読む

「エンハンサー」領域、ゲノムから高精度検出 理研

理化学研究所生命医科学研究センターの村川泰裕チームリーダーと平林茂樹大学院生らは、ヒトの全遺伝情報(ゲノム)から、遺伝子の発現スイッチとして働く「エンハンサー」...

続きを読む

【電子版】ネッシー、存在せず 国際科学者チーム「おそらく巨大なうなぎ」

【ロンドン=時事】「ネッシー」は存在しなかった―。英北部スコットランドのネス湖で目撃情報が相次ぎ、20世紀最大の謎の一つとなった「未確認生物(通称ネッシー)」を...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン