- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2016/2/23 05:00)
【横浜】慶応義塾大学理工学部の佐藤洋平教授はニイガタ(横浜市鶴見区、渡辺学社長、045・580・3181)と共同で、物質境界面の流体の濃度や速度をナノスケール(ナノは10億分の1)で計測する際に必要なエバネッセント波を簡単に発生させる界面熱流動計測用デバイス「エバチップ」を試作し...
立教大学大学院理学研究科の濱島裕輝特別研究員や山田康之教授らは、深海生物が持つたんぱく質が地上の気圧の1000倍の水圧に耐える仕組みを解明した。アミノ酸の合成に...
安西メディカル(東京都品川区、安江克寛社長、03・3779・1611)は東邦大学の本多満准教授と共同で、肺の換気量を測定する新しい方法で健康状態を調べる研究を手...
東京理科大学理工学部は22日、2017年度をめどに学科・専攻を越えた横断型コース制を導入すると発表した。「医理工学」「エネルギー・環境」「農理工学」「バリューシ...
京都大学大学院薬学研究科の岡村均教授と土居雅夫准教授らの研究グループは、体内時計を調節するGたんぱく質共役受容体(GPCR)を発見した。細胞外の刺激を細胞内に伝...
茨城大学農学部の藤村玲子特任研究員(現東京大学大気海洋研究所特任研究員)、太田寛行教授らは、噴火により一度失われた土壌生態系の再生・形成について三宅島火山特有の...
大河内記念会(吉川弘之理事長)は、2015年度(第62回)大河内賞を決めた。同賞は生産工学・生産技術分野の研究開発で優れた業績を上げた企業研究者らを表彰する。大...
-
iPSアカデミア、iPS特許実施権−米StemoniXにライセンス (2016/2/23 05:00)
-
医療安全実践教育研究会、28日に学術集会を開催 (2016/2/23 05:00)