- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2016/4/26 05:00)
【福岡】九州大学大学院システム情報科学研究院の笹山瑛由(てるよし)助教らは、超電導コイルを使って金属表面から深さ30ミリメートル程度の亀裂などを非接触で検査できる手法を開発した。塗料やコンクリート、アスファルト越しでも利用可能。トンネルや橋、水門といったインフラ、船舶など鉄鋼構造...
【安全安心下支え】 指紋は二人として同じ人がおらず、一生変わらない。犯罪や事故の現場では被疑者などを特定する有力な証拠になる。早稲田大学理工学術院の宗田孝之教...
海洋研究開発機構海洋生命理工学研究開発センターは、構成原子は同じだが右手と左手のように鏡に写った関係にある2種類のアミノ酸のうち、自然環境中に少ない「D―アミノ...
大阪大学免疫学フロンティア研究センター/微生物病研究所の平安恒幸助教と荒瀬尚教授らの研究グループは、免疫活性化受容体「LILRA2」が病原微生物の侵入を検知し、...
理化学研究所統合生命医科学研究センター疾患遺伝研究チームの吉田尚弘・元チームリーダー(現免疫器官形成研究グループ研究嘱託)らは、アトピー性皮膚炎の発症の仕組みを...
大阪大学免疫学フロンティア研究センターの坂口志文教授らのグループは、制御性T細胞が大腸がんに対する免疫を弱めることを解明した。一方、制御性T細胞のマスター遺伝子...
-
浜松医大、最先端の質量分析計を備えた拠点開設 (2016/4/26 05:00)
-
日本科学未来館、ヒト受精卵へのゲノム編集を考えるトークイベント (2016/4/26 05:00)