科学技術・大学 ニュース

(2016/10/14 05:00)

山形大、スマホ連動の方向指示器を開発-視覚障害者向け、板が動いて道案内

山形大学大学院理工学研究科の多田隈理一郎准教授らは、片手で持てる視覚障害者向けの方向指示器「盲導盤」を開発した。スマートフォンと連動しており、位置情報などを基に板が動いて進行方向を指示し、誘導する。板全体がスライドするため、持ち方に左右されないのが特徴で、指示方向が誰にでも分かり...

量研機構と阪大、パワーレーザー開発などで連携

量子科学技術研究開発機構と大阪大学は13日、パワーレーザー開発や医療、創薬などの研究協力の強化のため、包括的連携協力協定を結んだ。研究者が複数の機関と雇用契約を...

続きを読む

SIPの研究戦略(3)インフラ維持管理・更新・マネジメント技術

【“高齢化”明るみ】 我々の生活に橋や道路などのインフラは欠かせない。だが2012年に起きた笹子トンネル(山梨県大月市)の事故など、インフラの“高齢化”の影響...

続きを読む

目指すは“フクロウ”−JAXA、飛行機の低騒音化を実証

“フクロウ”のように静かに飛ぶ飛行機実現へ―。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は13日、実験用航空機「飛翔」のフラップ(高揚力装置)や主脚に低騒音化デバイスを取...

続きを読む

東京薬科大、遺伝子制御の関連酵素で自閉症改善-マウスで実証

東京薬科大学生命科学部の福田敏史講師と柳茂教授らは、マウスを使った実験で、遺伝子の発現制御に関わるヒストン脱アセチル化酵素の一種「HDAC6」の働きを抑える薬剤...

続きを読む

文科省、今年度科研費の新規応募10万件超-採択率は減少

文部科学省が13日発表した2016年度の科学研究費助成事業(科研費)状況によると、新規応募件数は初めて10万件を超えた。採択件数、配分額も過去最高だった。ただ、...

続きを読む

NEC、C&C賞に大野東北大教授ら選出

NECは13日、情報処理や通信、電子デバイスやその融合分野で顕著な業績を挙げた人物に贈る2016年度の「C&C賞」を、半導体スピントロニクス分野を開拓し、実用化...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン