- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2016/12/5 05:00)
富士通研究所(川崎市中原区、佐々木繁社長、044・754・2613)は、炭素材料のグラフェンを使った新原理のガスセンサーを開発した。1ppb(ppbは10億分の1)以下の濃度の二酸化窒素などを検出可能で、市販の電気化学式センサーに比べ、10倍以上の感度を持つ。持ち運び可能で、大気...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は4月、X線天文衛星「ひとみ」の運用を断念した。日本側が310億円を負担するこの一大プロジェクトには、米航空宇宙局(NASA)を...
内閣府の宇宙政策委員会は、2015―24年までの国の宇宙開発計画などを示した「宇宙基本計画工程表」の改訂版の原案を示した。日本版全地球測位システム(GPS)「準...
文部科学省は2017年夏に初指定する新制度「指定国立大学法人」の公募を始めた。世界最高水準の研究や教育、社会連携を手がける国立大を新たに指定し、給与水準などの規...
大阪府立大学大学院工学研究科の竹井邦晴助教らは、ばんそうこうのようにやわらかい、貼り付け型ウエアラブルデバイスを試作した。印刷技術によりフィルム上にセンサーを形...
東京大学生産技術研究所の溝口照康准教授らは、金属結晶の界面構造を予測する人工知能(AI)技術を開発した。計算速度を6万倍向上させ、22年かかる計算を3時間に短縮...
大阪大学、NTT物性科学基礎研究所、情報通信研究機構、東京大学の共同研究チームは、量子情報処理に必要な「量子メモリー」への書き込みと読み出しを、光通信技術によっ...
-
光融合技術協会、産学連携で自動運転技術に光ファイバー活用 (2016/12/5 05:00)
-
トンネルFETで集積回路−産総研、動作速度2倍に向上確認 (2016/12/5 05:00)
-
唐津一教授メモリアルシンポジューム実行委、9日にシンポ (2016/12/5 05:00)