- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2017/2/24 05:00)
湘南工科大学工学部情報工学科の渡辺重佳教授らの研究チームは、システムLSIの基本的な構成要素である「順序回路」の新しい設計法を開発した。縦型トランジスタを縦方向へ直列につなぐ積層構造として作り込むことで面積を縮小し、製造コストを30%以下に減らせる。従来の平面型トランジスタの微細...
【規制が妨げに】 成長した動物の体細胞を使ってクローン動物を作製する手法に、哺乳類で初めて成功した羊のドリー。1997年2月のドリー誕生の発表は、クローン技術...
日本大学理工学部の宮崎康行教授らは次世代アマチュア衛星通信技術の実証用超小型衛星「NEXUS」(ネクサス)を開発中だ。ネクサスには、消費電力を従来の半分の0・4...
理化学研究所と東京大学、東北大学、産業技術総合研究所の共同チームは、物質内は電気を通さないが表面は電気を通す物質「トポロジカル絶縁体」の表面金属の状態を絶縁化す...
地球外生命体はいるのか…。米航空宇宙局(NASA)は日本時間23日、地球から39光年(1光年は光が1年間に進む距離で9兆4600億キロメートル)離れた場所にある...
富士通研究所(川崎市中原区)の中国拠点である富士通研究開発中心(北京市)は、人工知能(AI)への搭載に向け、ディープラーニング(深層学習)用のデータ(教師データ...
【金沢】北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科の高村由起子准教授、アントワーヌ・フロランス助教らは、ケイ素の2次元結晶物質であるシリセンにケイ素を蒸着した...
-
阪大、日生と包括連携−医療ビッグデータで健康長寿を研究 (2017/2/24 05:00)
-
福岡県工技センター、県内7社と高圧水素用ゴム製Oリングを共同開発 (2017/2/24 05:00)