科学技術・大学 ニュース

(2017/4/5 05:00)

口元着せ替え、いつでも笑顔−明治大がディスプレーデバイス開発

コミュニケーション下手に朗報?―。明治大学総合数理学部の橋本直専任准教授と石井綾郁学部生は、自分の口を着せ替えする「マウスオーバー=写真」を開発した。液晶ディスプレーとマイク、スピーカーを搭載したマスクが自分の代わりに話したり、笑ったりする。対人コミュニケーションが苦手な人でも、...

早大、早実跡地に大型産学連携の拠点−20年開設、研究費収入2倍の200億円へ

早稲田大学は大型産学連携の拠点として、東京都新宿区に新研究開発センターを2020年4月に開設する。学内研究特区とし、ロボットや再生エネルギーなどのテーマで数十社...

続きを読む

ギャンブル依存症患者、リスク行動時に前頭葉が活性低下−京大

京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座の高橋英彦准教授らは、ギャンブル依存症の患者が不必要に高いリスクを選択する際、脳の前頭葉の一部で活性が低下することを突き...

続きを読む

海洋機構、海底ゴミ情報を公開

海洋研究開発機構国際海洋環境情報センターは、海底にあるゴミの映像や画像を集めたデータベース(DB)をホームページ上に公開した。海洋機構の潜水調査船や無人探査機な...

続きを読む

情通機構など、深紫外LEDを開発−殺菌・医療向け活用

情報通信研究機構は4日、150ミリワット超の世界最高出力性能を持つ深紫外発光ダイオード(LED)を開発したと発表した。殺菌性が最も高い発光波長が265ナノメート...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン