科学技術・大学 ニュース

(2017/12/28 05:00)

深海微生物のゲノム、海洋機構が来秋から提供 新材料開発に

海洋研究開発機構は2018年秋にも、有人潜水調査船「しんかい」などで採取した海底の堆積物から得た微生物やその全遺伝情報(ゲノム)の解析結果を企業や大学などに提供を始める。光が届かず高水圧といった過酷な環境の深海で、微生物はその環境に適した独自の進化を遂げている。ゲノム情報は画期的...

曲がる結晶材、防衛大が開発 力かけると変色

防衛大学校応用化学科の林正太郎講師は、力をかけると色が可逆的に変わる柔軟性を持つ結晶材料を開発した。力を受けても分子がずれるため結晶は壊れず、屈曲と色の変化が繰...

続きを読む

どうなる日本の科学・ノーベル賞受賞者に聞く(11)山中伸弥氏

【京都大学iPS細胞研究所所長・山中伸弥氏(12年 生理学・医学賞)/悲観せず挑戦し続けて】 ―科学技術予算で応用研究の割合が大きくなり、基礎研究にしわ寄せが...

続きを読む

技術で未来拓く・産総研の挑戦(12)ゴミの焼却残さから機能性素材

【溶融スラグ】 家庭ゴミなどの一般廃棄物のうち、いわゆる「燃えるゴミ」を焼却処理するゴミ清掃工場では、ゴミ焼却に伴って焼却灰が発生し、主に最終処分場に埋められ...

続きを読む

大分大、創薬支援VB設立 オーダーメードで化合物提供

【大分】大分大学は27日、創薬の初期段階での研究開発を担う大学発ベンチャー、大分大学先端医学研究所(大分県由布市、加納裕久社長)を設立したと発表した。病原に作用...

続きを読む

ゲノム編集の遺伝子改変マウス、東海大が作製手順公開

東海大学医学部の大塚正人准教授らは、全遺伝情報(ゲノム)を改変できる「ゲノム編集技術」を利用した遺伝子改変マウスの作製方法を開発し、詳細な実験手順を公開した。遺...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン