- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2018/2/15 05:00)
物質・材料研究機構(物材機構)構造材料研究拠点の西川嗣彬研究員と古谷佳之主席研究員らは、金属疲労で発生する微細な亀裂を自動計測する技術を開発した。作業者が1週間付きっきりだった計測実験が、無人で一晩で完了する。作業が大幅に軽減できるほか、データの大量収集が簡易化できるためデータベ...
埼玉大学大学院理工学研究科の菅沼雅美教授、飯田圭介研究支援者(現千葉大学助教)、吉川洋史准教授らは、がん細胞を柔らかくすることで転移しやすくする因子を発見した。...
海洋研究開発機構は、地震発生メカニズムの理解に重要な海底下の岩盤強度を、掘削データから直接測定する手法を開発した。この手法を使い、地球深部探査船「ちきゅう」によ...
国立高等専門学校機構は、4月からタイの理工系トップクラスの中学校卒業生の受け入れを始める。留学生が日本人学生と同じ年数で修了することを目指す初のケースとなり、日...
東京大学大学院理学系研究科の笠原慧(さとし)准教授らは、明るくなったり暗くなったりする斑点状のオーロラが発生する仕組みを解明した。地球磁気圏内を往復運動する電子...
【経験則を補う】 日本のように地震の多い地域での生活を維持するために、地震ハザード評価が重要である。地震ハザード評価では、過去に発生した地震の解析結果や観測記...
千葉工業大学は、私立の工業大学としては最も長い歴史を持つ。近年は、ロボット開発や宇宙分野での成果が話題を呼び、入学志願者は7万人規模に増加。「世界文化に技術で貢...
-
椙山女学園大とスィーパトゥム大、タイで木造建築再普及 木材輸出・教育で連携 (2018/2/15 05:00)
-
透明な電子回路実現へ 東工大、非晶質の半導体開発 (2018/2/15 05:00)
-
ハンダ、短時間で局所的に溶融 産総研が熱ダメージ減らす新技術 (2018/2/15 05:00)
-
東京電機大、セキュリティーコンテスト開催 (2018/2/15 05:00)
-
青山学院大、JSTの新技術説明会に初参加 (2018/2/15 05:00)
-
物材機構と米NIST、研究交流覚書を締結 (2018/2/15 05:00)
-
キーワード/高専型教育の海外展開 (2018/2/15 05:00)